ASAHINA RACING:アサヒナレーシング

ユーザーによる ASAHINA RACING:アサヒナレーシング のブランド評価

「アサヒナレーシング」はEXTEC湾岸マフラーやチタンフォーミュラマフラー、GPスタイルマフラーなど、パワー特性、重量、質感、音質、価格etcを高次元でバランスさせたハイパフォーマンスエキゾーストを製作しています。

総合評価: 1 /総合評価107件 (詳細インプレ数:102件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングのマフラーのインプレッション (全 101 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こさこささん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR250R | TRX850 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

形が気に入ったので購入しました。
とにかく軽量で、初めて手に取ると、びっくりするくらいです。
出力特性は高回転型ですが極端な中低速トルクの落ち込みはありません。
レースや走行会で爆音上等!って人にもオススメできます。
専用のバッフル付けても、攻撃的な音質は変わらず、すごくうるさい!のがやっぱりうるさい!になるだけでした(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/24 22:33

役に立った

コメント(0)

赤春さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

2本出しのルックス、値段との兼ね合い&コストパフォーマンスを考えて、この商品に決めました。
取り付けには、思ったより結構時間がかかりました。
シート、リアカウル、サイドカバー、サスを外すのと、ノーマルマフラー繋ぎ目のガスケットを綺麗に取らなければなりません。又、マフラーステーを取り付ける部分に、自分の年式(07)だけかもしれませんが、邪魔なプラスチックがあり、削りました。
取り付けにはチョット難有りでしたが、音、パワーの出方は文句ありません!バッフルを付ければ静かですし、程よいマフラー音とカムギアの音が同時に楽しめます。タンデムには左足のステップ上にマフラーが少し重なるので、耐熱を考えたほうが良いかもしれないです。個人的には非常に満足な商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(6)

長閑2遥4さん 

日記確認しました。
分かりやすくて大変助かりましたd(*⌒▽⌒*)b
これで、120なんですね。なおさら気に入りました!
確認していただきありがとうございますm(__)m
また、機会がありましたらよろしくお願いいたします!

長閑2遥4さん 

先日はありがとうございましたm(__)m赤春さんのおかげで無事取り付けが出来ました。暇がありましたら私のブログ見てください。

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

ナイトロ・レーシング製の汎用サイレンサーと並び、良い製品です。
とりわけ、差し込み口のサイズ・バリエーションの多さには目を見張るものがあります。より多くのエキパイへの対応を考慮した設計であり、中でもカーボン管は軽量化を重視する為にアルミの筒の上にカーボンの筒を被せる二重の筒を用いた一般的なカーボン管では無く、一重構造でのカーボン管であります。
インナーパイプも二種類用意され、サイレンサーも長く、消音器としての性能も申し分無い製品です。
何より、メーカーとしてのアサヒナの姿勢は好感が持てます。
8耐への参戦姿勢は非常に潔く、その姿勢は製品に惜しみなくフィードバックされてます。
アサヒナの姿勢は、ハーレーダヴィッドソンのカスタムビルド・メーカーとして名を轟かすサンダンスに似てます。
非常に良い製品ですので、もっと脚光を浴びても良い筈!!
そう思わせる製品です。
クールなナイトロ管。
ホットなアサヒナ管。
そう捉えても宜しいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュテムさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正から音を変えたい!!っという衝動で捜してたらこのマフラーに行き当たりました。

変えてみての感想
良い点
・音がでかい!
・見た目がでかい!
・目立つ!
・抜けがかなり良い
・安い
・スリップオンなので1人でやっても楽に交換出来た。

悪い点
・車検に通らない
・左側のエキパイとサイレンサーを繋ぐジョイントが変形(?)していたために装着に支障が出た。
・上記のため排気漏れも確認。
・抜けが良すぎるので濃くしてあげる必要がある。

なんだかんだで気にいってます!キャブとかまだ、やってなかったりしますけど(゜д゜;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

このマフラーを付ける前はケンツのフルエキを付けていましたが、インジェクションコントローラーで調整してもシールパッキンを交換して2次エアー吸い込み防止をしてもアフターファイアーは止まりませんでした。アサヒナレーシングに決定した理由はまずは見た目です。社外マフラーの中ではΦ120は一番大きく、重量もカーボン、アルミですから、かなり軽量です。エンジンとの相性がいいのかアフターファイアーも止まりました。音も重低音で満足しています。ストレート構造ですから、低速のトルクが心配でしたが、インジェクションコントローラーで燃調すれば問題無いレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんきさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

とにかくサイレンサーがでかい!!箱を開けてみてびっくりしました。自分の予想以上の大きさでした。
いざ取り付けてみようと思ったのですが、エキパイとエンジンがうまくかみ合わず、どう頑張っても排気漏れしてしまい結局ショップに持っていくはめになりました。ショップの店員さんいわく、若干作りが雑なため2、3回つけなおしてやっと取り付けれたみたいです。一緒にガスケットも交換しました。
不満に思ったのはそれぐらいで、音や見た目は大満足です♪ボォーとカーボンのこもった良い音が楽しめます。少し低速トルクが落ちましたけど、まぁ許容範囲でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOUROさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

極太アップカーボンサイレンサーの存在感は圧倒的です。
取り付けはサスペンションをはずす必要があり、初心者には難しいものがあるので、購入を考えている方は工賃も含めて検討したほうがいいですね。

アインドリングはホーネットとは思えないほどの重低音。
高回転になるにつれレーシーな高音になっていきます。
低速域は多少犠牲になりますが、中~高速はトルクアップを実感できます。
ホーネットに二本出しといえばスーパーコンバットが定番ですが、人とは違う二本出しにしたい、という方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

2007年製のCB1300に取り付けました。サイレンサーは、チタンシェルサイレンサータイプです。付属のセンタースタンドストッパーは、2007年製には、合わなかったので別の専用の物を購入するか、センタースタンドを取り外す必要があります。音量はアイドリングではそれほど大きくないですが、回転を上げると音量も大きくなり、レーシーな音になります。低速でのトルクの落ち込みもほとんど感じませんでした。チタン製で軽いので加速が早くなったようです。私にとっては、満足な一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

カーネルさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

届いた実物を見てサイレンサーの太さにびっくりしますw迫力あって好きですね!
低速はかなり失いましたが、4000回転からいきなり伸びるので高回転が楽しくなり、燃費に影響がw
アイドリング時はボボボといった感じで重低音!お気に入り!
低速がなくなったので星4つ!他は大満足☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もやしさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

なぜ一つ星が足りないかというと着けるのが難しいのでバイク屋にやってもらいました!
でも他は最高!低速トルクも落ちた感じがしないし音もバッフルをつければ純正の少し重低音がました感じです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP