TSR:テクニカルスポーツレーシング

ユーザーによる TSR:テクニカルスポーツレーシング のブランド評価

世界グランプリ・日本国内レースを問わず、数多くのモーターサイクルレース参戦で培ってきた「TSR:テクニカルスポーツレーシング」独自のテクノロジーとノウハウを妥協することなく注ぎ込んだアフターパーツの数々。「TSR」のバイクに対するアプローチは、最高速アタックや鈴鹿8時間耐久レースなど様々です。しかし、最終的に求めているものは、ストリートにおける絶対的な速さを念頭においてパーツの開発を進めています。数々のレースから得られた知識と経験を製品にフィードバックし、機能とルックスの両立、ストリートでもレースでも使用できるパーツです。その造形の中にレーシーな機能美が溢れています。

総合評価: 4.3 /総合評価365件 (詳細インプレ数:348件)
買ってよかった/最高:
152
おおむね期待通り:
128
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

TSR:テクニカルスポーツレーシングのカスタムパーツのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
天城さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z900RS CAFE | モンキー125 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
デザイン 3
見えやすさ 3

スクリーン自体が安っぽく、純正品と比べ薄くちゃちい。
また、MRAのようにスクリーン先端をカバーするゴムの止めを接着剤で留めるので綺麗に付かない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/12 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gさん(インプレ投稿数: 8件 )

タイプ:カーボン
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

デザインとスタイリングは、予想以上に満足ですが、音は想定通り純正よりも小さめです。ただし、音質は好みで、レーシングな感じ。
取付も簡単でしたが、付属の取説はわかりにくいので、事前にYouTube動画で予習しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 18:00

役に立った

コメント(0)

ふらうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

利用車種: CBR650R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

こちらの製品ですが逆シフトにする際、別途パーツが必要です。
そして、逆シフト化にあたりスプロケカバーを別途加工が必要です。
クイックシフターを装着して使用する場合も別途パーツが必要です。
この情報は、商品説明に書いてほしかったです。

肝心のステップは、TSRらしさというかレース屋らしさと言うのか耽美な装飾は無用というコンセプトで、剛性感はしっかりしており、いかにもレースで使えよって言わんばかりのスタイルです。形のカッコよさはB社やM社には劣るかなと思います。

取り付けは、ほぼ組み立てられて梱包されているので説明書を見ながら比較的楽に取り付けできます。

使用して思うことが、フレームとロッドクリアランスがぎりぎりに作られており
もう少し隙間あってもいいんじゃないかと思いました。
ブレーキペダルに関してもバネが付属しておらず、純正のブレーキスイッチをペダルと繋ぐバネのみで構成されており、反発力は少な目です。

逆シフトを想定しての選択でしたので買う前の事前情報はもう少し欲しかったと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kohe1krrさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

SC57のクラッチは決して重くはないのですが、少しでも軽くできるに越したことはないと思ったので購入しました。劇的な効果は感じられませんが、2?3割は軽くなったかな?という印象。あとはプラシーボ効果で軽くなったと思い込むようにしてます。見た目はアルマイトでとてもかっこいいです。取り付けも難しくないのでエア抜きさえ自分で出来れば問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/16 20:41

役に立った

コメント(0)

むさまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: VTR1000SP | シグナスX )

利用車種: VTR1000SP

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

ツーリング後半でのクラッチ操作軽減の為、前から気になっていたので購入しました。
見た目は非常にGOODですね。効果は付ける前とあとの比較は感覚なので難しいですが
多少は効果があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 07:13

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR1000RR

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 5

リア周りすっきり!
造形・品質・(取付)精度共に高く、さすがTSR製という感じです。
ただライセンスプレート部分に角度調整があれば文句なしでした…
あと砂等を手前に巻き込みがちなので、リアアンダーカバー(塗装面)がガチガチになります。
気になる方は、取付の際に一層のこと、アンダーカバーまで外して、厚手のクリアフィルム等で養生するのも手かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/06 22:28

役に立った

コメント(0)

くるくるすらろーまーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★

CBR-1000RR(SC-57後期)の油圧クラッチが辛く、300kmくらいのツーリングでは左手が言う事を効かなくなるくらいでした。当時は予算も無かったので、TSRのレリーズを装着しました。
一番最初はちょっと軽くなったかな?とも思いましたが、すぐに慣れがきて全く分からなくなり、ツーリングに行っても手の辛さは改善されませんでした。

純正のクラッチレリーズを処分してしまったので、TSRのクラッチをそのまま装着したまま、ゲイルスピードのマスターシリンダーを入れました。

メーカーさんにも相談したのですが、純正のクラッチレリーズなら16φを、TSRのクラッチレリーズなら17.5φなら大丈夫との事でした。

なので私は17.5を装着しましたが、劇的に軽くなりました。同じ悩みの方は是非参考にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/14 16:39
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

定番のフルパワー化をして、
マフラー交換してる方の最終パーツだと思います。

TSRのスパークアドバンスローターを同時装着で、
価格なりの効果を実感できると思います。

アクセルに対して気持ち良く吹けると思います。
吸気音は感じられませんでした。

実感として、トルクが少し太くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 03:58

役に立った

コメント(0)

mupadさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | ジョルノ )

3.0/5

★★★★★

剛性感が高まるということですが、そもそもアジャスターのネジのガタ程度をロックしても操作感に大きな違いは無いと思います。私はあまり変化を感じませんでした。しかし、ワンポイントのカスタムとしてまあまあ満足しています。
取り付け時の注意として、レバー側のワイヤーのコマをはずしてアジャスターのネジを完全に出さないとこのロックは取り付けられないのですが、その時に雑にケーブルを取り回すとエンジン側のコマも外れてしまい、余計な作業が増えてしまいます。またネジはねも緩める必要が有るのですが、レバーの取り付け角度によってはドライバーがハンドルを傷つける可能性がああります。バネを緩める前にレバーの取り付けネジを緩めてレバーの角度を変えておいた方が無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 08:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くにすけさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

3.0/5

★★★★★

ロングツーリングなど、市街地走行が多いとクラッチ操作力の重さが気になりますよね。
今回、マスターの交換と随分迷いましたが、どうしてもZETA製クラッチ&ブレーキレバーを使いたかったので、スレーブシリンダー側を選びました。
効果は、微妙な感じでした。。。
ノーマル操作力をばね測りで計測すると、約5.8Kgの重さ。 対しTSRシリンダーだと 約5.0Kg。
確かに軽くなっていますが、手応えの感覚としてはあまり分からず。
試乗に出てみると、しばらくは軽さを実感しましたが、すぐに慣れてしまいました。
長距離を走れば、もっと実感できるかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 02:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TSR:テクニカルスポーツレーシングの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP