World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.7 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
124
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
84
もう少し/残念:
23
お話にならない:
40

World Walk:ワールドウォークのカスタムパーツのインプレッション (全 71 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

2013年モデルのシグナスX SR(SE44J/1YP)に取り付けました。
駆動系は、ウェイトローラーを12g×6→10g×6に変更している以外はノーマルです。

【質感・外観について】
オールステンレスで雰囲気は上々。最近はやりの青い焼き色がないのも気に入りました。しかし、数回乗ったら熱でエキパイが薄茶色になりました。
やんちゃなカチ上げデザインでないのも良いです。これ以上角度が付くとオイルの補充に支障を来たすので、この位置は実用面で絶妙です。
また、取り付け後は純正マフラーより右側の張り出しが少なくなりました。狭い場所への駐輪の際に有効です。

【取り付けについて】
取説はまあわかりやすいですが、モノクロで印刷品質も悪いので改善を望みます。
作業そのものは1.5時間程度で完了できたものの、以下の点から取り付けが簡単とは言いがたいです。

・AISにつながるパイプをエキパイに固定するために、アンダーカバーの右側部分をどうにかする必要があります。
具体的には、隠れているナットを外してカバーをめくるか、完全に取り外すか・・・です。

・上記のパイプをファンカバーに共締めするようになっていますが、そのネジが位置的に外しにくいです。
外すためには、右サイドの外装をほぼすべて外す必要があります。私はメットインを外して別の場所に共締めしました。

・サイレンサーバンドのできが悪く、巻き付けてもサイレンサーに密着しません。
固定がきつめで仮組みの状態でも滑らないため、位置決めが大変でした。

【性能について】
・音について
アイドリング時は、純正のパタパタした音ではなく適度なトコトコ感が小気味いいです。ただ、想像していたほど静かでもありませんでした。
走ってしまうと風切り音のためあまり排気音が聞こえなくなりますが、発進直後に聞こえる音量は結構うるさめに感じました。

・パワー感について
メーカーの謳い文句とは裏腹に、パワーの向上はほとんど感じられません。そうだと言われればそんな気が・・・レベルです。

【総括】
性能アップに関してはセールストークを鵜呑みにしたわけではありませんが、少しは期待していたため残念です。
見た目と取り付け後の実用性はおおむね満足しましたし、価格を考えればこんなもんかな・・・と言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 23:40

役に立った

コメント(0)

nanashi36さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: Vストローム650XT )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

以前乗っていた2004年式GSX1400に装着していた、同社製ビキニカウルDS-01に貼り付けていました。

DS-01は純正色の塗装をお願いできるのですが、私の乗っていたGSX1400は黒×赤のカラーリングのため、
カウルが黒一色では寂しいと思い、デカールも合わせて購入。
デザインが複数種類あって悩みましたが、形状的に一番 貼り付けが簡単そうな直線2本のTYPE Cを選択しました。
驚くことに、World Walkさんはこんなデカールまで純正色の指定ができます。
細かいところまで気が利くなぁと感心します。

貼り付けは、まずカウル側の脱脂を行い、中性洗剤(台所用でいいと思います)を薄めた液をスプレーで吹き付け、
位置を調整しながら貼っていくという流れになります。
私はどうもこの手の作業がとても苦手で、結構な時間を費やしました。
この商品とDS-01を一緒に購入された方、もしまだカウルを取り付けていない状態なら、カウルを取り付ける前にデカール貼った方が良いです。
取り付けてからだと多分もっと大変です。

ということを思い出しつつ改めてWorld Walkさんの公式HPを見てみたところ、デカール貼り付け代行サービスなんてのが始まってますね。
絶対キレイに仕上げたい方は、これを利用してみるのも手かも知れません。作業費1000円だそうです。

貼り付け後の出来栄えは、純正色を指定できることもあって、まさに純正オプション品かのようなクオリティ。
ですが、敢えて純正色から思いっきり外した色にしてみるのも、個性があって面白いかも知れませんね。
デザインも豊富なので、やりようによってはワンオフに近いものができるのではないでしょうか?

デカールがちょっと入るだけでずいぶんイメージが変わるので、DS-01取り付け予定の方にはぜひオススメしたい商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 23:46

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VFR800F )

利用車種: CB750

3.0/5

★★★★★

ノーマルから高さなどの微調整をしてみたくなったが、ノーマルのバーハンから社外のバーハンに替えても、どういうポジションになるのか、あまり想像できないなぁーと考えているときにこの製品に出会う。

もともと、セパハンに憧れがあり、ただ、バーハンからセパハンへの変更は、タンクに当たるなど実用的ではないと聞いていたのですが、高さや絞りも調整できるので、大丈夫です。

取り付けに関して言えば、簡単…
部品点数も多くはないので、問題ない…ハズです。

しかし、部品の加工精度の問題か、A部品をB部品の穴に入れる、というのも、B部品の穴が小さく入らないことや、スイッチ類をつけるための穴が開いてますが、場所が違いすぎて意味がないから開け直す必要があるなど、単純にいけるような話ではなかったです。

しかし、付けてしまえば、好きなポジションで調整ができ、また、アップな感じのセパハンスタイルでも、少し攻撃的なセパハンスタイルでも調整できるので、素晴らしいです。
ただ、構造上、ハンドル部の取り付けが高い位置になるので、普通のセパハンの高さをイメージとは異なります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 10:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未熟者さん(インプレ投稿数: 9件 )

2.0/5

★★★★★

他の物も購入していて、安価な物を提供してくれるメーカーで期待してましたが、マフラー自体は個人的にはハズレでした。書かれているように「北米マフラーより音量が大きく、スクリーミンイーグルより音量が小さいぐらいです。」期待と共にエンジンを始動すると爆音でした。
構造も直管に近く、音質も参考動画とはまったく別物の音質でビチビチ音よりフォゴフォゴ音、音質的には好みですが、バッフル?を外し加工してインナーサイレンサー入れ音量を下げようと試みましたが、ネジを外すも抜けてこないお手上げ状態、取り付け自体もエキパイに入らなくて叩いたり、少し入ったらこじるように広げないと入らないという感じで取り付け、取り外しに大変苦労します。
他のパーツは期待以上だっただけに残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/15 07:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VMAXMAXVさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VMAX 1200 )

4.0/5

★★★★★

商品はとてもいいと思いますが、取り付け方法が全く分かりません
せめて取り付け方法を書いている説明書があれば◎だと思います
ネットで調べて取り付けることにします・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/26 21:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けいやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SR400 35周年記念モデルに取り付けました。

効果は抜群だけども、

キットに、2サイズのステーが付属しておりますが、
1つずつなので、片方にステーがいる場合、もう片方に同じ長さのステーが要ることになります。
左右で違う長さになってバランスが悪いです。

あとステーが幅広なので、マスターシリンダーに当たります。
これは、ミラーアダプターで回避。ヤマハのバイクは右ミラーが逆ネジなので、逆→正ネジアダプターと、ワイズギアの正ネジミラーベースを使用し、左右共に正ネジミラーとしました。



ステーは単品でも売っていたので注文しました。



んで、同じ長さでバランスよく取り付けられた。



しかし、もう一つの問題が。

一点で固定しなければならないため、高速走行時にナックルバイザーが緩む緩む。
緩んでレバーに当たって、振動ですごく煩くなります。
なぜか左側だけ。右は問題なかった。

右は、風のあたる方向が、ネジが閉まる方向だからかもしれない。
左は緩む方向だし。



そこで、スプリングワッシャーをかませ、更に逆ネジをアダプターを仕込んでみることに。

つまり、

右側に、逆→正ネジアダプター+正ネジミラーベース(標準の左用ミラーベース)
左側は、正→逆ネジアダプター+逆ネジミラーベース(標準の右側ミラーベース)

というややこしい取り付けを行います。



その結果、高速道路で100km/h巡航しても緩まなくなりました。と。


自分のブログから引用
https://kanjitalker.wordpress.com/2015/04/22/%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%91%e3%81%9f/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

impressionさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

DS-01 typeR
取り付け時に左右の幅が窮屈でした。
XJR1300 (2002年式)にはあと5mmほど横幅が欲しいです。
ナット側(?)をヤスリで削って薄くしようかとも考えましたが、2人がかりで広げてなんとか取り付けました。

塗装は純正色(シルバー3)のきれいな塗装で満足。
風防効果も顔から下には風が当たらなくなり高速道路でとても快適です。
メーターとスクリーンの間に挟むクッション材も付いていて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/18 21:36

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

1.0/5

★★★★★

グラブバーを装着しているタイプのCB400SFに装着可能です。

グラブバーのネジを外して、付属品のアルミカラーとネジで締め込みます。

こちらの商品はブラックに塗装してありますが、粉体塗装という特殊な塗装処理をしています。

とありますがどうやってもグラブバーを一緒につけることができませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 00:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

カブちんのウインカーレンズを交換したら昼間の明るさが少し不安になるくらいにウインカーの灯りが暗くなってしまったのでLED化してみました(((o(*゜▽゜*)o)))

簡単に取付できるかなー…と思って挑戦してみましたが、配線が合っているのかわからず自分では取り付けることができませんてした(´・ω・`)ショボーン
バイクに詳しい知人に聞いたところ、カブちんは3極ではなく2極のウインカーリレーだったそうで、3極が使用できるように加工して3極のリレーを取り付けしてもらいました( ´ー`)

LED専用のリレーだそうで、普通のリレーを取り付けると壊れてしまうことがあるので注意が必要だそうです(((^^;)
純正バルブと違いLEDは切れにくいということなので少しお高いバルブを入れてみたので耐久性にも期待していますo(^O^*=*^O^)

LEDバルブにしてからの感想ですが、昼間でも社外レンズでも純正レンズよりも明るく点灯してくれるようになったので安心して走行できるようになりました(∩´∀`)∩ワーイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 01:02

役に立った

コメント(0)

50歳さん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: GSR250

1.0/5

★★★★★

車種専用に、してほしい。 曲げたり、切ったり、大変でした。 付けたけど使わず脱着、お蔵入り 笑

かっこ悪くなったからかな、

ハンドルカバーの方が、好いみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/22 20:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

World Walk:ワールドウォークの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP