スズキ  グラディウス400

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
616 14 0 0 59
スズキ  グラディウス400の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:グラディウス400 
  • ブランド:DAYTONA:デイトナ 

グラディウス400 のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 3

デイトナなので安心。高価な他の物と変わりないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/28 18:06

役に立った

コメント(0)

ななしさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-8R )

利用車種: グラディウス400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

日本一周で使用しました。
リフトアップするのに中央の黒い部分をクルクル回すのが手間だけど、これがあるだけでチェーンメンテが圧倒的に楽になりました。
最短まで短くすればかなりコンパクトになるので、旅先に携帯するのにも◎

日本一周中、何度も使用しましたが壊れることなく耐久性も上々です。
少しお高いですが、一度買えば長く使えるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/07 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やーとーさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

利用車種: グラディウス400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オフロード用ハンドルを使って、ネイキッドに下向きに着けています

バーエンドミラーは色々と出ていますが、ハイサイダーが一番バランスがいいと思います
◎かっこいい(極限まで薄く作ってあるのでバイク全体のデザインを損ねません)
◎丈夫(アルミ削りだしで強度があります。転倒しても折れるということは少ないと思います)
◎見やすい(鏡の曲率がちょうどよく、幅もあるので視界は広いです。ボールのぐらつきもありません)
◎掃除しやすい(継ぎ目がない構造で塗装も強いので、虫などで汚れても掃除しやすいです)
◎車検適応サイズなので堂々と使える
○値段は…パフォーマンスを考えると妥当と思います
△ボール部が一体型なので硬さ調整はできません(転倒などでぶつけるとゆるゆるになってしまいます)
※クランプ部のスペーサーは2種類入っています。厚い方のスペーサーを使うとφ22.2ハンドルに直接クランプできます。そのままだとステーが簡単に動くときは、スペーサーに薄くゴムノリを塗ると回り止めになります。


ミラーの上付け・下付けは議論があるかと思いますが、下付けのメリットは結構あります。
(前提として下付けでも後方視界があれば合法です。その点で注意・指摘を受けたことはありません)

<下付けのメリット>
・見た目(重要です)
・前方視界がいい(廃道など荒れた道を走るとき、路面を遮るミラーがないので視界が開けます)
・後方視界がいい(腕が映りこまないので後方視界が広いです。カッパを着た時などに顕著です)
・積載自由度が増す(視界の位置が低いので、シート上に大きなバッグを積んでも視界が遮られません)
・ミラーとの位置関係から、走行状態から体を起こしても視界が大きく変わりません
・バイクカバーがかけやすいです

<下付けのデメリット>
・位置が低いので夜間は後続車のヘッドライトがまぶしいです(幻惑コートされていても変わりません)
・ミラーがやや上を向くので雨が降るとミラーがもろにぬれます
・ワイドハンドルにしないとタンクと干渉します
・転倒時にタンクに挟まれて割れるリスクがあります(ハンドル幅が狭いとき)
・すり抜けする人はガードレールにこすってしまうと思います
・ヘルメットのチョイ掛けはできないです

ミラーへ視線を移す距離は上付けより確かに長くなりますが、腕が映りこまないメリットとのトレードオフと考えています。慣れれば違和感はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 18:02

役に立った

コメント(0)

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP