スズキ グラディウス400
スズキ グラディウス400
Myバイク登録をすると、新製品情報やリコール情報などの愛車の新着情報が届きます
美しさの中に宿る、鼓動。 ある時は、エレガントに街を駆け抜け、また、ある時はスポーティにワインディングロードを疾走する。Vツインエンジンによる心地よい鼓動感と、俊敏でスポーティなハンドリング。そして、細部にまで施された美しく卓越したスタイリングデザイン。日常から解き放たれ、心ときめく新たな道へ。グラディウス400 ABS。
排気量 | 399cc |
---|---|
エンジン形式 | K510・水冷・4サイクル・90°Vツイン / DOHC・4バルブ |
最高出力 | 55ps/11000rpm |
最大トルク | 4.1kg・m/8500rpm |
車両重量 | - |
タンク容量 | 14.0リットル |
購入動機 |
見た目の格好良さ。異形ヘッドライトは最初は違和感があったが今は気に入っている。ラジエターシュラウドは巷では餃子と呼ばれているらしく確かにいまいちな感じも。それ以外はとてもスタイリッシュで色気のあるデザ...続きを読む
|
---|---|
長所・満足している点 |
下道でも高速道路でも法定速度を大きく超えて飛ばしたり峠を攻めるような使い方でなければパワーや旋回性能は必要十分で困ることはない。排熱もそこそこで近距離ツーリングに丁度良い(程よい)。下から上まで続くフ...続きを読む
|
短所・不満な点 |
異形ヘッドライトと2気筒という点で好みがかなり分かれてしまったと思う。個人的に思う短所は車重とそれに伴う取り回しの重さ、正立フォークなのに少ないハンドル切れ角、シートの硬さ(純正シートは薄く硬い・ハイ...続きを読む
|
用途・思い出、これから買う人へのアドバイス | SVよりもグラディウス(含650)の方が見た目が好みならイニシャルコストも安い(不人気故)ので買いと思います。下道ツーリングには必要十分ですしこれまで故障もなく維持費も安い方だと思います。 |