ヤマハ  WR250X

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1903 14 0 0 2411
ヤマハ  WR250Xの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

RSJ328 AIRパーカ [エア...

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】B47 BLADEシリー... ¥28,700~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ

4

[シリーズ] ジャンル一覧 【モノ...
GIVI ジビ [シリーズ] ジャンル一覧 【モノロックケース】 E470... ¥24,010~

在庫あり即日発送 送料無料

5

廃油処理BOX 2L 作業用手袋セット

5

KK-902 モーターサイクルイン...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,220~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:WR250X 
  • カテゴリ:メンテナンス用品 
  • ブランド:WAKOS:ワコーズ 

WR250X のインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
むむむさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BJ | WR250X | WR250R )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

毎週のオフロードコース練習後に使用しています。

容量はもう少し欲しいところですが、スプレーは持ちやすいサイズ、ピンポイント噴射にも対応した噴射口で使いやすいです。

肝心の洗浄能力ですが、チェーンに吹きかけた後にしっかりと”数十分置いて”ブラシで汚れを揉み出すと、汚れがしっかりと落ちてくれます。

どれを買えばよいか迷っている方は、とりあえずこれを選んでおけば問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 22:27

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

今回知り合いに聞いて興味を持ったこのチェーンルブとチェーンクリーナー。
なんとこのチェーンルブ水に濡れていても吹き付けて置いておくと水と入れ替わっていくみたいです。これがすごくいい!
しかもルブの色も透明色でゴールドチェーンやカラーチェーンの方でも存分に使えるかとお思います。
おまけに飛び散りも少なく、よくルブがタイヤに着き滑るという恐怖がありません(ただし多く吹き付けると垂れる可能性はありますので適量での話です。笑
当方林道なども行きますが砂やゴミの噛み込みは少ないと思います、そこまでネバネバしていないので
持ちに関しては1000kmに一回オイル交換と一緒にやっておりますがまだまだ持ちそうな感じはします。
ワコーズの水で流せるチェーンクリーナーと併用すればすごく楽にメンテナンスが出来ますのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

自転車乗りには絶大な信頼を得てますね。
塗布するとチェーンがスイスイ動いて、
ホイールの回転が軽くなります。驚き。

軽度のチェーンの固着取りに使用しました。
走行後のチェーンの患部に吹き付け、ウェスで
くるみ、リンクを上下に動かして”揉む”と
固着がとれます。対処療法でありますが・・・

水置き換えの性質があるので、雨天走行後に
すぐに注油ができるので、手間いらずで使い
易くノズルも折りたたみ式なのでツーリングの
お供に最適です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 21:03

役に立った

コメント(0)

「2010フォトコンテスト」さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

信頼のブランドで、吹け上がり燃費とも体感できるのでいつも購入しています。複数台所有していますが各車、一年に一回は入れるようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rampageosamuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: WR250X | XSR900 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ブレーキフルード交換のため購入しました。安心のブランドで、一般的なDOT4対応品なので様々なバイクに使用できるでしょう。ただし容量1リットルはなかなか使いきれるものではありません。いったん開封するとブレーキフルードはどんどん劣化するので、個人ユースであれば500ml商品でいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 12:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばんどうこたろうさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ZX-14R | ADV160 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

練習用バイクに使用しています。
新車時から使っていますが、気になる不具合
はありませんでした。

ギア操作も良好で、長時間の低速走行でも、
極端なレスポンスの低下もありません。
ネガティブなフィリーングもなく、
熱ダレしにくいオイルだと思います。

教習車の用途なので、3000kmほどで、
エンジンがガサつき、ギアが渋くなり、
オイル交換のタイミングだと解りやすく、
3000キロルールで問題なく使えます。
(逆を言えばコース、峠中心の走行で
それくらいの性能維持ができた)

街乗り、ツーリング向きで全化学合成で、
ローコスト、小~大排気までカバー。
車にも使えるのがポイントで、コスパ
が高いオイルです。

ヤマルーブプレミアムの対抗馬かな?
値段でこちらに軍配あり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 19:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

今まで潤滑剤と言えばCRCなど使ってきましたがあの匂いが苦手、言う様なことでこのワコーズの製品を購入してみました。値段は決して安くはないのですが私はバイクの整備に固着したボルトを緩めるのに使ったり、さび止め用としても使ったりしています。大変満足できる商品ですそれにいやな匂いがない使い方も細いノズルは折りたたむだけで収納でき、失うこともないこれはとても良い。
排出も他メーカーの霧状というかそういうのではなくジュワーと言う感じで出ますので出しすぎに注意を。バイクなどのケミカル専門のメーカーなので品質はとても良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

バイク本体の洗車が非常に楽になりました。チェーン清掃はワコーズのチェーンクリーナで汚れをとり水で洗い流すのですが、そのまま本品を塗布せずに、エアコンプレッサーとウエスでチェーンの水切りをします。いくら水置換性といえども、できるだけ水気を取ってから作業を行うようにしています。それでもローラとローラーピンの間にある水は、なかなか抜け切れません。そこで本ルブをスプレーし、少し時間をおいて浸透するのを待ってウェスで拭き取るようにし、作業完了。
 このチェーンルブを使い切ったら、白いキャッブ部(ノズルキャップ)を外して他のスプレー缶に利用すると便利です。ちなみに私はスーパーゾイルチェーンルブの缶に被せて使用してますが、普通のスプレーノズルをいちいちさし直して使うよりも便利ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP