ヤマハ  WR250X

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
1935 15 0 0 2415
ヤマハ  WR250Xの人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥41,580

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥34,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:WR250X 
  • カテゴリ:カスタムパーツ 
  • ブランド:SP忠男:SPtadao 

WR250X のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワルイゾ7さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ 250SL | スーパーカブC125 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 欠落した状態

    欠落した状態

  • 復旧完了

    復旧完了

  • しっかり補強板が追加されてます。

    しっかり補強板が追加されてます。

今回二個目の注文になります。
最初につけていたのがチャンバー(膨張室)部分が振動で取れてしまいました。
今回届いたものを見るとしっかり補強プレートが対策されていました。
これで安心ですね。

追記
今回、はずれたまましばらく走りましたが、商品が届いて乗り比べると
やはり低速トルクが厚くなっているのがしっかり体感できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 20:50

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 購入時です。

    購入時です。

WR250xに着用して使用していました。サイレンサーはグライドライドタイクーンで、吸気ダイヤフラム除去でフルパワー化、メーターから調整できる燃調を+4で運用していました。
ノーマルエキパイから変えてみると、トルクが増し、音が少し静かになります。ただ、膨張室が張り出しているため、多少右足に熱さを感じるかも知れません。
乗り込んでいると分かりますが、購入してすぐ入れたりしてしまうと変化に気づけないかもしれません。
それぐらいの変化でしか無いというのを分かった上で購入してください。ただ、効果は確実にあるので、250ccという排気量な都合、僅かな性能アップでもとても大きい変化に感じると言う方は買いだと思います。
2万5千円と、そこまで高いわけでは無いので少しでも車両を速くしたい方は買って正解だと思います。
社外マフラーは大概、抜けが良すぎて低中回転のトルクが失われますが、この商品は高回転のパワーも損なわれることなく低中回転のトルクが増すので安心して入れられると思います。
サブ的な効能ですか、パワーは出したいけど少しでも音を小さくしたいという方も、ノーマルエキパイより静かになるのでオススメです。
これは私の話ではありませんが、合わせるサイレンサーによっては排気漏れが起こると言う情報も聞きますのでその辺りはよく調べられた方がいいかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 18:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こちらは家内のコース走行専用車のWR250XにヨシムラRS-4Jマフラーを追加購入したので純正エキパイとデルタトルクヘッドパイプと組み合わせて楽しんでからSP忠男パワーパイプ2の変化をしっかりと見極めるために装着したものの、排気漏れが発生しました。今までアメリカンマッスルカーやハーレービッグツインにスポスタシリーズXR1200にVRSC系、ドゥカティ、BUELL等々散々鬼のように整備、カスタム、ワンオフを行ってきた経験から簡単に治せると思っていましたが、何をどうやってもほんの僅かな排気漏れが治まりません。
もしやと思い当方のWR250X2007を確認すると、装着した時は気づかなかっただけなのか、極微量の排気漏れが発生していました。
仕方ないのでFMF Q4とSP忠男の組み合わせで2台ともにいきます。
ヨシムラ忠男の相性は性能的に素晴らしいものだっただけに非常に残念です。
ネットのネタ等鵜呑みにしてはいけませんよ、ヨシムラジャパンにきちんと確認をとりましたから、純正エキパイと純正新品ガスケットのみの設計開発ですのでヨシムラ忠男にされておられる貴兄の皆様、今一度きちんと確認をしてください。ほんの僅かな排気漏れでもパワーロスとエンジンへのダメージは取り返しがつかなくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/15 10:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

マフラー関係の取付けネジ類は緩める、外す必要があります。
サイレンサーとエキパイ間のガスケットを取り外すのがなかなか面倒でした(苦笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/01 14:31

役に立った

コメント(0)

アハさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | WR250X | リトルカブ )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ノーマルマフラーにパワーボックスのみの取り付けではほとんど効果なく、金属音ばかり気になっていたが、エアクリーナーの蓋を取っ払い乗ってみると伸び、ピックアップ、が格段に良くなった。パワーアップ体感できました。がエアクリーナーからの音がマフラーからの排気音より大きくなりました。劇的に変わり楽しくて回しすぎてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 02:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X | MT-09 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

クラッチを繋いだ瞬間に押し出されるように感じた
アクセルでウイリーする事はないが、回転数の上りは、
早くなった気がする。
パワーバンドが1000回転ぐらい広くなった。
今まで、使えなった、6速が使えるようになった。
ちなみに、ノーマルマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/09 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

FMFパワーコアを取り付け、パワーアップはしましたが、下のもたつき感を感じていた所こちらの商品を知り早速取り付けた所
まずアイドリング時のマフラーの音が静かになりました。試走行した所、下のもたつき感が無くなり上も気持ち良く回ります。数馬力上がったような感じを受けました。
凄く満足しています。
問題点としてサブチャンバーの所がむき出しになってしまっているので凄く熱いです。何かカバーの様な物が欲しいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/04 23:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正マフラーにつけました。個体差かもしれませんがエキパイを抜くのが大変で難儀しました。挿すのもかなり大変で時間かかりました。それ以外は簡単です。
HPの動画では分かり難かったので直接問い合わせしたら親切に教えてくれました。ちなみに始めはwebikeに聞きましたが分かり難かったので改めて。純正マフラーがわのガスケットは使用しません。エンジン側ガスケットは新品を使用します。自分はキタコのを購入しました。油が付いたままですと焦げて落ちにくくなるのでエンジンかける前にキレイにしておいてください。
インプレですが最初あれ⁈って。トルクが薄くなったような。でも確かにスムーズだなと。低速のギクシャクがなくなり乗りやすくなりました。荒々しさがなくなった分トルク感が薄くなったように感じたかも。アグレッシブさが欲しい人は少しつまらないかもしれません。スムーズに回るようになった分スピードのノリはよくなったような気がします。ただパワー感やトルク感が増えたような感じは流石にいまのとこないです。あと金属音がキンキンというかカンカンします。これも問い合わせしましたら厚めのステンレスを使っているので共鳴音は出るそうです。あと燃調に関してはフルノーマルでセッティングしたそうです。70キロほど乗りましたがステンがきつね色に焼けてとてもキレイです。自分的にはいい買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

社外マフラーは今後購入予定のFMF製で開発されたらしいのと、コストが非常に安いので購入取り付けしました。
今はノーマルマフラーへの取り付けですが、全域(特に中速でのトルクアップを体感できました。
低速は実際にタコメータを確認しながらトルクが上がっていく回転数を確認しましたが、4000rpmくらいから盛り上がり6000rpmくらいからドカンと加速し高回転まで一気に吹け上がります。
開発コンセプトはトルクの谷の改善とローギヤでの低速のドンツキ改善とのことですが、トルクの谷は解消されていますが、1速でのドンツキは元々ローギヤードなので余り変わらない印象です。
兎に角全域でトルクアップしてるので細かいことは気にしません。
取り付けは非常に簡単でSP忠男のHPで動画説明が
あるので参考にするといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

efreetさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ノーマルマフラーに取り付けです。
取付自体は、工具さえあればさほど苦労せずに出来るかと思います。
私はマフラーとの接続部が固く取外し取付に時間がかかりましたが、それ以外は特に問題はありませんでした。

街乗りしかしてませんが、確かに走り易くなったと思います。

ノーマルのヒートガードが使えることもいいのですが。
パワーボックスの熱が半端ないので専用のヒートガードも開発して頂きたいです。
右足が焼かれている感じがするので、星一つマイナスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP