ホンダ  XLR250

適合パーツ 新製品 中古 セール対象商品 インプレッション 純正部品を購入する
697 9 0 4 142
ホンダ  XLR250の人気商品ランキング
売れ筋ランキング ? 注目度ランキング ? 満足度ランキング ?

1

下取りキット(着払伝票・注意書)

1

RSJ328 AIRパーカ [エア...

1

パーツクリーナー 840ml TE...

2

廃油処理BOX 4.5L 作業用手...

2

モトスマートモニター(R)
DAYTONA デイトナ モトスマートモニター(R) ¥43,890

new sale 送料無料

2

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B32 BOLDシリーズ ¥12,655~

在庫あり即日発送 送料無料

3

パーツクリーナー 840ml TE...

3

B+COM SB6XR (ビーコム...
B+COM ビーコム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR)【合わせ買... ¥44,000~

在庫あり即日発送 送料無料

3

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】 B37 BLADEシリ... ¥22,470~

在庫あり即日発送 送料無料

4

ウルトラG1 スタンダード (UL...

4

SD01 バイク用スマートディスプレイ
KIJIMA キジマ SD01 バイク用スマートディスプレイ ¥31,900

在庫あり即日発送 送料無料

4

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E300N2シリーズ ¥10,972~

在庫あり即日発送 送料無料

5

ウルトラG3 プレミアム (ULT...

5

スマートライドモニター AIO-5...

5

[シリーズ] 【モノロックケース】...
GIVI ジビ [シリーズ] 【モノロックケース】E370シリーズ (スト... ¥17,600~

在庫あり即日発送 送料無料

売れ筋ランキングの続きを見る 注目ランキングの続きを見る 満足度ランキングの続きを見る
ランキングの続きを見る
  • 車種:XLR250 

XLR250 のインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonopapa74さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XLR250 )

利用車種: XLR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

さすが純正!完璧!
フィット感素晴らしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/27 17:21

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NV750 | 125ET3 | パッソル )

利用車種: XLR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

ハンドル周りの保護の為装着しました。XLR250R(md22)に乗っていますが、今風のナックルガードのデザインは今のオフ車には良いですが、XLRに似合わない気がしていました。この製品は、私のイメージすら90年代のオフ車に似合うデザインに思えた為購入しました。ところで私のハンドガードは古いメイヤー製で装着出来るか不安でしたが、問題なく装着する事が出来ました。ただし装着には穴を開ける必要がありますので注意が必要です。昔の無骨な雰囲気のオフ車に本当によく似合います。男前になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/13 19:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: XLR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

転倒してミラーが割れたので交換しました。
純正と同じ形なので問題はないです。
左右両方で使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/06 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

1000円未満でコ・ス・パは最高のグリップです。
取り替えもスムーズに出来ました。
念のためワイヤリングをすれば完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/14 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドテチンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

溶接や接合部の精度は液体ガスケット無しでも排気漏れしないくらいです、保険として使用しました。
乗り出しの感想はマフラーと同時に交換してるので、解りません。低速の安定感が増したようです??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/16 22:25

役に立った

コメント(0)

ドテチンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

XLR250に乗っています。

ウインカーを転倒して折ってしまったので購入しました。

思っていたものより小ぶりでしたが、作りがよくとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 22:16

役に立った

コメント(0)

ビッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250F )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

AraiのV-CROSS4と迷いましたが、実際に両方着けてみると、VFX-Wの方が自分の頭の形に合っていましたのでこっちにしました。頭の形との相性がある場合があるので一度試しに被ることをオススメします。
まず第一印象は「軽い」でした。軽いのでプロテクションは心配でしたが、林道ツーリング中に転倒し頭を地面に打ったのですが全く問題なかったです。「さすがSHOEI」と思いました。
ただやっぱりシールドではなくゴーグルを装着するので、雨の日は鼻のした辺りが雨に当たって痛いときがあります。でもこれがオフヘルだと割りきっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 00:25

役に立った

コメント(0)

ビッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250F )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

初めてのライディングシューズです。
初めてだったということもあってか履き始めたころは硬いかなと思いましたが、2週間ほどで動かしやすくなしました。
今では普段使いにも使用するほど足に馴染んでいます。
林道ツーリングに何度か使用しました。使用できなくもないですがやはり林道を走るとなると足首のガードが心配になりました。
他の方も書かれていますが、サイズは普段履いている靴の1つ大きめを買ってぴったりでした。ただ足の形も人それぞれなので試し履きができるのであればしたほうがいいです。
値段は高いので少し購入を迷いましたが、買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 00:06

役に立った

コメント(0)

ビッキーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250F )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

何度か林道ツーリングで使用しています。
足にしっかり装着することができ、ずり落ちることがないです。膝も動かしやすく、取り外しも簡単で、着けていても苦にならないです。
一度林道ツーリングに行ったとき、クラッチレバーが折れるほどの転倒をしたのですが、このプロテクターを着けていたおかげで足に怪我を負うことはなかったです。このときプロテクターの必要性を改めて感じました。
値段はちょっと高いかもしれませんが、怪我をすることを考えたらこれぐらいのものを着けていると安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 23:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: XLR250

5.0/5

★★★★★

10年前に通勤用のXLRを280ccにした際に、エキパイをステンレス化したく
なって購入しました。
当時の選択肢としてはME08のステンレスエキパイか、これかの二択だった
ように思います。ME08のエキパイは中古でも案外高価だし、あまりに細い
ので却下。
エキパイが太すぎて困ることがないのはFTR250の純正エキパイで分かって
いたのでXR'S ONLYに決まり。

結果としてはかなり好みの感触になりました。低速トルクの落ち込みは
多少あるものの、高回転まで恐ろしくスッキリ伸びます。
280ccでの話なので、ストックの250cc排気量だと低速でスカッと感じる
かもしれません。

難点は2点。
太くなったことで着脱がちょっと難しくなったこと。
ヒートガードが付けられないので工夫が必要なこと。

ヒートガードはアルミ板をバンドで無理矢理くっつけたり、バンテージを
巻いて凌いだりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/06 21:52

役に立った

コメント(0)

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

他の車種で絞り込む

PAGE TOP