インプレッション (全 42696 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • タイトにフィットします。防御範囲が広いです。

    タイトにフィットします。防御範囲が広いです。

  • 半袖Yシャツでもプロテクターを付けてる感はほとんどなし

    半袖Yシャツでもプロテクターを付けてる感はほとんどなし

もともとはオフロードジャージの下に着用するプロテクターを探していました。

コミネやパワーエイジのインナータイプのジャケットを検討していましたが
CE規格の通ったプロテクターがついているものの
プロテクション範囲が狭く、汎用プロテクターを埋め込んでるだけなので
着ぶくれがひどく使い勝手の面で納得のいくものが見つかりませんでした。

最終的に購入したこの商品は細かく分割されたプロテクターが
体にフィットするように配置されており、プロテクション範囲・着心地が秀逸でした。
また、CE規格が通ってない分薄いプロテクターを使用しているので
パーカーはもちろん、半袖Yシャツを羽織ったり、大きめのTシャツを上から着用できます。

薄い分プロテクション効果は下がりますが、海外レビューでは
「フラットトラックレース中に後続車両にひかれたけど痣だけで済んだぜ!」(意訳)
「半袖Tシャツで山道にトレッキングに行ったら、こけたけど無事だったぜ!これを着てたからな!」(意訳)
等とワイルドな体験をしても大けがはしなかったよ!という意見が多かったです。

実際に河原で前のめりにコケた際、胸と腕部を石にぶつけましたが
特にダメージはありませんでした。
薄くてもD3Oプロテクターなので、低速での転倒なら十分守ってくれます。
レースでもしなければ十分実用範囲だと思います。

欠点を挙げると、地肌に直接着ると袖の通りが悪いので中に一枚着ることになり
最終的にインナー+本製品+アウターで三枚着る羽目になるため
メッシュジャケットのほうが涼しいです。
特に背中のプロテクターの通気が悪いので、かなり熱くなります。

同じ価格帯で選べるメッシュジャケットが多いので
万人にお勧めできるものではありませんが
カジュアル派ライダーにはぜひともお勧めしたいです。

他のICON商品同様、いわゆる海外サイズなのでワンサイズダウンがお勧めです。
普段着MサイズですがSでジャストサイズでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 19:56
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamukinさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX-S1000 | モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

2018の車体に着けました。
率直に言いますと激変します。
ロードコーナーの安定度、100km/h超え時のハンドルのブレ解消、直進安定性の向上、ギャップを乗り越える時の安心感など効果抜群です。
金額は少々お高いですが装着する価値はあると思います。
あくまでも個人の意見ですが、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/23 01:31
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

チェーン交換時に同時にスプロケを交換しました。このスプロケはゲイルのロゴが入っているので他社よりもちょっと人気があると聞きましたので、私もチョイスしてみました。
交換時は滑らかに動いてくれて、性能もなかなかだと思います。色のバリエーションがあると最高ですね♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110プロ(JA07)に付けた。
既に同社のスポーツカムシャフトを装着済みで、追加でボアアップキットを付けた。
これとは別に同社のFIコントローラーも付けた。
作業は自分で行ったが、取説に従えばサービスマニュアルがなくても出来る。
しかしこの様な作業は初めてだったため、時間は掛かった。
僅か15ccの排気量アップだが、効果は予想以上だった。
トルクが大幅に上がり、登り坂が随分楽になった。
燃費は5km/L位下がったが、まだ燃調設定を探っている状態なので、セッティングが決まると改善されるかも知れない。
最高速は数km/h程度しか上がらなかったが、確実に加速は良くなりトルクに余裕が出たため乗り易くなった。
ハイオク仕様になったが、元々燃費が良いのであまり気にならない。
エンジンの振動は確実に大きくなったが、効果を体感すると許容出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリスタンさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

SHOEI ネオテックに取り付けました。

主な使用目的は、スマホを利用しての音楽・ナビ・ラジオ視聴、時々電話です。知人にB+COMユーザが居ないため、インカム同士の通話は試せていません。

取り付け方法など、わかりやすい説明書が付いているため、それに従い比較的簡単に取り付けられました。
悩んだのがワイヤーマイクの取り付けと、メット内部からB+COMユニットへの配線です。マイクはチークパッドのスポンジを取り出し内部へ埋め込み、配線は顎紐の取り付け部から外へ出すことにしました。

過去の同社製品もそうですが、メット保管時にメットの下を通るコードを擦らないように注意が必要です。コードが細いので負荷次第で断線の危険があります。下を通らない配線が出来ればベストなのですが。
また、充電とスピーカーを繋ぐコネクタが共有なため、充電の度にコネクタを抜き差しすることになります。慎重に扱わないと、これも断線の原因となりそうです。改善してほしい点ですね。

音量・音質は良いと思います。スマホ側、B+COM側共に最大音量にすると普通のスピーカー並みのかなり大きな音になります。
音質は雑音も少なく非常に聞きやすい印象で、稀に途切れることがありますが一瞬なので問題ありません。
マイクはうまく設置しないと、風切り音が乗ったり、自分の声が小さく、あるいはこもって相手に伝わりにくい問題が発生します。これは何度も位置調整するしかないですね。

ユニット自体はマイクの付け根部分がゴム製とはいえ差し込むだけなので、何度もつけ外ししているとそのうち緩んで来そうです。操作性は良いです。電源が勝手に入ることはまず無いでしょう。ただし、何でもボタン一つで操作出来なければ嫌だ、という人には向いていない操作系です。

高級感を出すためなのか、磁石付の開閉できるしっかりした箱に入っています。こだわるのは良いことですが、これが価格に反映されていると思うと……。

耐久性、及び価格の面が改善されれば文句なしです。次回作に期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

qmotardさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

パッと見でデザインが気に入り購入しました。
スリムフィット設計となっており、サイズ感が気になるところだと
思いますので、自分の場合を記載します。
身長173cm、65kgくらいの標準体型?で、サイズはSを選びました。
(普段着のサイズはS~Mです)

サイズ感は、ジャストフィットといえるギリギリくらい。
下にはTシャツくらいしか着れない感じですが、これくらいフィット感で
着るのがこのモデルらしいのかな、と思います。
ゆったり着たい方には不向きだと思います。

※結構しっかりしたプロテクタが肩に入っているので、プロテクタを
別の物に交換することでもサイズ感の微調整はできそうです。
手持ちのラフロのものに入れ替えてみたら少し余裕が出ました。

あと、色について。
もうちょっと商品ページに近いフラットな色調だと、良かったなと
思います。投稿した写真の方が多少実際に近いかと思いますので参考に
してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

メットはラパイドSR。夜中、走ることがないのでスモークを選んでみました。
カラーもいくつかあるのでメットや車体に合わせられるので、とても良いと思います。
性能は昼間は問題なく使えます、太陽を直接、見ても眩しくないぐらいです。
逆に夜は危険です。高速道路や街灯設備が整っている道路以外は、歩行者、マンホールなど見えないと思います。

メットの外から目を見られたくない人は、スモークをオススメしますが、眩しくないだけが目的ならセミスモークでも十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DSさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MONSTER1200 [モンスター] | マジェスティ250(SG20J) )

4.0/5

★★★★★

街乗り、ツーリングメインなら価格及び耐久性からこのタイヤはおすすめです。
峠も画像のようにちゃんと溶けてペタペタになるので、本気で攻めるのでなければ特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

バイクに乗るようになってから何本もチェーンブラシを使っては壊し、
使っては壊しして来ましたが、その中でも十分及第点を与えられる品質でした。
怪しげなPB品も横行する中、真面目に作られたんだろうなと感心。ウェビックの名を冠するだけありますね。
ブラシの毛も固すぎず柔らかすぎず掃除がし易いです。すぐ毛が抜けるような事もありませんでした。
持ち手は、まあ良くある形です。使いづらいという事はありません。
本体Assyで買っても安いんですが、換えブラシだけの販売もあると、より嬉しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

4.0/5

★★★★★

実験のため片目だけ、LEDにしてみました。
左がLED、右が電球です。

写真では暗く写っていますが、目視では思ったよりは暗くありません。
これはフィラメントの部分で集中的に明るい電球と、
球全体で明るさを出すLEDバルブとの差だと思われます。

ナンバープレート灯の明かりを見れば解りますが、
色味が違うだけで明るさは余り変わらない感じでした。Gooseの場合。

ナンバー灯が白色、テール灯が赤と色が違う為に、
ナンバープレートまで赤く照らされるのを懸念していましたが、
何の事は無く綺麗に照らしています。

若干は暗いのかもしれませんが、視認性では甲乙つけ難いようなので、
安心して左右とも使用してみたいと思います。
安価なLEDとしては、コストパーフォーマンスが安定しているのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP