インプレッション (全 1068 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

トップケースをつけるとストップランプに被さってしまい、後続のトラックなど運転席の位置が高い車種からは
視認性が悪くなってしまうので、こちらを取り付けました。リッドの赤い部分全体が光るようになる訳ではなく、
中央の4個の丸い部分のみストップランプとして点灯します。
daytonaの日本語版説明書も付属しているので解り易いですが、穴開け作業はドリル等の工具がないと無理だと
思います。特にベースは樹脂の厚みがありますので。また、LEDですが思っていたほどは明るくありませんでした。
見えないというわけではないですが‥‥。配線やケースの加工に自信が有る方なら、安い防水LEDテープなどで
自作された方が、格段に安くは済ませられるとは思いますが、ケースの着脱に関して、配線の接続を気にする必要
がないのは非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/15 22:02

役に立った

Tさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

転倒で、純正のマスターシリンダーキャップが傷ついた為購入しました。私が良く見なかったためですが、純正のキャップの上に取り付けるガードかと思いましたが、純正のキャップと交換するタイプなので正確にはガードではありません。間違いなく純正の方が安心ですが、漏れなどはありませんので取り付けの問題は無いとは思います。純正のキャップの品番を調べて注文するのは時間が多少なりともかかるので、購入しやすい点が良いです。また、アルマイトが綺麗で選べるので、マシンに合わせチョイスできて良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 14:03

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: XVS1300CA

3.6/5

★★★★★

私のクルザーはタコメーターが無いのでこれを付けてみました。取り付け場所に悩みましたが取り合えずスピードメーターの読み取りに邪魔にならない上部に取り付けてみました。電池でも稼働するみたいで電池も付属されていました。前から回転計が欲しく色々探していた処、デジタルで小振りの何処にでも取り付け出来そうなので購入してみました。電源はバッテリーから取りバックライトも白と黒字でとても視認性は良いです。取付け後、走行してみましたがデジタル表示なので数字にばらつきが有りますがこんなものでしょう!プラグコードに読み取り線を巻きつけるだけなので正確にはでないでしょうね!最高回転表示などもボタンで切り替えできるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 05:39

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

3.6/5

★★★★★

75CC→88CCとボアアップし、キックが重くなったなと思っていたら出先でキックペダルが折れました。
キックシャフトが折れたら面倒な事になると思い購入。
以前からD15を使用していましたので、そのままD15のデコンプにしました。
取付自体はヘッドを何度か外していますので問題なく取付出来ました。
取り付け後は、少しコツはあるようですがデコンプがきけばとても軽くなります。
ボアアップし圧縮が上がっている場合は、キック廻りが壊れる前に取り付けた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/06 20:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR50

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • ショック上のボルトがオイルタンクに干渉

    ショック上のボルトがオイルタンクに干渉

  • 手頃にあっとものを板金しオイルタンクを約10mmリアへ

    手頃にあっとものを板金しオイルタンクを約10mmリアへ

  • なんとかあたらないかな

    なんとかあたらないかな

今回NSR50(94年)にこちらを取り付けました。サービスマニュアルと本品の長さを比べると「お、ポン付できるやん」と思い購入。しかし注意書きで『こちらの商品はオイルタンクを使用し分離しているものには取り付けできません』と書かれていたのでどこがどうなのか試してみました。すると、ショックの上から出ているボルトがものの見事にオイルタンクに当たるではありませんか。ということで、タンクを留めるボルトの位置をリア側へ移動。多少その辺は加工が必要ですが、なんとか付きました。
インプレッションは以前つけていたものがふにゃふにゃのノーマルでしたので省略。
減衰やらイニシャルやらはデフォルトのままで、体重56kg、ミニバイクコースにて残ストローク12mm程。固いというレビューを見ましたが、乗り始めは少し固く感じますが、慣らせばなんてことはありません。もし固いとか柔らかいだとかが走るにつれて出てくればメーカーの方でバネレートが変更が可能(電話で確認しました。)だそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/04 23:07

役に立った

コメント(0)

犬福オンラインさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: DR-Z400SM )

利用車種: WR250X

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 夜に真正面から見るとこんな感じです。

    夜に真正面から見るとこんな感じです。

青く光るアクアブローバより白色発光セグメントが魅力で購入
15セグの表示は夜はとても明るいですが、見えやすい角度に特徴があります。

ステーを買うときに注意。ディスプレイは真正面から見るよりも
少し下方から見たほうがクッキリ見えます。
なので、ほとんどの方が取り付けの際に自分が搭乗した時に真正面になるように
とりつけると思われますが、それだと見難いです。
トップリッジの上に真上に向けて置くとたぶん一番よく見えます。そのぐらいクセがあります。
用品店でデモが動いていることが多いので、実際に見てから購入をお勧めします。

そのほかは取り付け簡単、取扱い説明書も丁寧です。
ただ、電源ケーブルが少し短いので、延長が必要です。
標準長ではほとんどのバイクのバッテリーに届かない気がします。

回転数レスポンスはi-con2と比べると少し遅れますが、
じっと回転を睨みながら運転するわけではないので問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/02 02:21

役に立った

コメント(0)

rockyさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: WR250R

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

最近のバイクの配線はカプラー接続が多くキボシ分岐あきらめ、配線キヅ付けたくなっかたので購入。
取説で簡単取り付けできました。リレーと余分な線の収納に悩みますが純正パーツなので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/01 23:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 4

この製品は鉄製です。
ステンレスに黒塗装かと思い購入しましたが、ガッツリ錆びます(笑)
製品説明にはステンレスと書いてあっても鉄製です。
いい加減ウェビックさん書き直さないかな?

取り付けは流石モリワキ。
カツカツのクリアランスなのでなかなかイラッとします。
無事に取り付ければそのまま慣らしをして野太い音が楽しめます。
吸気調整やメンテナンスも気を使うこと無く使用出来ると思われます。

そんな私はワイバンフルエキに替えました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 10:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3

仲間3人で使用しています。バージョンアップして、やっと普通に使えるようになりました。しかし、接続した順番で走らないと上手く聞き取れません。
音は格段に良くなりました。電話も60km以下であれば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/25 10:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビッケさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バルブ外形寸法が小さいのでネイキッドモデルのヘッドライトケース内に納まるのが良い。冷却ファンが無いので壊れる心配が少なそう。消費電力が少ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/23 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP