メニュー一覧

インプレッション (全 147908 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うめさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

15年程かぶっていたAraiアストロ-Eからの買い替えです。
購入時、特に重さとメガネの掛け易さを検討したので、その辺を参考なればと思います。
<装備重量>
アストロ-E(M):1480g
X-12(M):1660g(ピンロックフォグシールド、ブレスガード、チンカーテン装着)
<感覚?重量>
事前に重さを計ってしまったせいか、町乗りではなんとなく首に負担がかかっている感があります。
これが高速になると評価がガラッと変わります。軽い、劇的に首への負担が減りました。カウルに軽く伏せようが、体を起こそうがヘルメットに意志があるかのようにスッとその場で安定します。以前の風圧で頭を押されるような力は明らかに半減されました。
<装着感>
適度なホールド感であり、抵抗なくかぶり続けることができます。
ただし、メガネはつるが耳から浮いてしまいNG。事前にSHOEIさんに教わったスポンジカットで対応し、メガネはバッチリ安定しました。(この点アストロは初めからスポンジの形状がそうなっており、かぶり心地も引けをとりません)
<静寂性>
60km/hまでは風きり音も無く、その後70km/hから100km/hまで風切り音が上がっていき、120km/h以上では変わらない感じです。いずれも不快な高音は全く無く、運転に集中できます。アストロの感覚で乗っていると、思ったよりスピードがでてしまうくらいです。
<視界>
前傾姿勢でヘルメットの縁がみえるだけで、左右も含め視界をさえぎるものがありません。
<シールド>
Araiのシールドより分厚い感じですが、気軽に取り外せるのでメンテナンスが楽です。標準シールドにピンロックをつけましたが、トンネル内で照明の映り込みはありませんでした。
<ベンチレーション>
シールドを閉め意図的に息を吐くとメガネが曇ってしまうのですが、シールドを明けなくともバイクが動き出すと目に風が当たるような感じはないのにスッと曇りが取れます。これがサイドエアアウトレットの機能なのでしょう。気温6度で試しましたが、インテクークは全て閉めたままでもきちんと働いてくれます。
<気になる点>
やっぱり重さですね。アストロが1.5kgをきっていた分、X-TWELVEは分が悪い。SNELL、価格、重量のバランスなのでしょうが、1500g前半を実現してもらいたいものです。
この点をSHOEIさんに期待して星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

純正の鳴きがどうも気に入らない。パッド交換で治まるか試したかった。どうせ交換するなら赤より金。シンタード系パッドのガツンと効くのがいい。しかも温度の依存がほとんどなく初期から効く。磨材の配合次第だが、フロントはこれでちょうど良い。リアはコントール性が要求されるので赤がいいかも。
レバーの入力に少し慣れが必要だが、慣れた後は面白い。コーナーで前輪に荷重を残しながら旋回するときには力加減がシビアだけど、バイクを操っている感じがあって面白い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:03
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

4.0/5

★★★★★

webで音声が聴ける中で一番好印象だったモリワキスリップオンを購入しました。

他にも候補はTSRチタンスリップオン・エンデュランスハイパワーツインマフラーが候補でした。

作りは非常に綺麗です。
取り付け説明書も画像をいれてあり、非常にわかりやすくまとまっていると思います。
ただ、サイドスタンドで取り付けを行ってると、センタースタンドがマフラーの上に来てしまうので、スタンドが降りなくなってしまいます。注意点はそのくらいでしょうか
前車はアメリカ製のバイクに乗っていたので、日本製の精度の良さに驚きです。

マフラーサイドのロゴは主張がなく、写真を取ればほとんどわからない、よく見ると「あぁ、なんかついてるね」といった感じ。

取り付けてからのインプレですが、ノーマルマフラーに比べて低回転側の谷が無くなったので全体的に遅くなっているような印象を受けます。
モリワキのサイトでもパワーチェックはしてないですから、馬力は変化がないのでしょう。他メーカーはパワーチェックのグラフがでてますね。ただ、6千~パワー向上と言われても公道ではその回転数はまず使えないので意味がないと思いますが。

悪いところばかりあげましたが、これを差し引いても魅力のあるマフラーです。
価格帯も他メーカーに比べ非常に安いし、車検もそのままOK。
スリップオンマフラーでは音量計測値は最大の様です。
せっかく変えたのに、ノーマルと変わらない音量では…というかたオススメです。
早朝・深夜は少し大きいかなといった感じの音量です。昼はもう少しあっても良いかなと感じますが、ヘルメットをかぶってもしっかり聞こえる音量です。
4千回転くらいまでが非常に楽しく、信号で止まるのも楽しくなってきます。

デザイン的にバイク乗りではない方が見ると「何がかわったの?」という感じらしいですが。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:40
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moco17さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1250R )

利用車種: TIGER800

4.0/5

★★★★★

ブリヂストンBW501/502からANAKEE III に替え現在2000km走行。

交換当初は、オンロードでのグリップ感が乏しく思えたが、現在はタイヤの
慣らしが終わったためか、体が慣れたためなのかは判らないが、ほとんど
気にならなくなった。

交換当初から、フラットダートでの使用感は良好で、オン主体のタイヤにも
かかわらず、グリップ感が感じられた。

耐摩耗性についても、2000km走っても磨耗した感じが見られない。
おそらく、かなりの距離を使用できそうだ。

ドライ・ウエットでのオンロード、フラットダート、高速道路等、様々な路面を
走行したが、今の所、特に不満な点はない。
残念ながら、ANAKEE IIは装着できなかったため、双方の差は確認できない。

だが、オールラウンドタイヤとしては高次元でバランスが取れたタイヤだと思う。

次回の交換まで今の印象が変わらなければ、次もANAKEE III を装着するだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

この商品、正確にはインジェクションをコントロールする物ではありません。О2センサーの電圧を変換するだけの仕掛けですが、細かい事は割愛させていただくとして効果はシッカリ有ります。
排ガス規制のため今のバイクは薄い燃調になっています。RAPiD BIKE EASYはその薄い特性を簡単に改善してくれます。燃調を適正化すると単純にパワーが出るだけではなく、スロットル開け始めの滑らかさが出ますのでコーナリングも楽になります。
ダイアルで濃度を変えるのですが、低開度での影響が大きいので丁度キャブレターのパイロットスクリューを回してるよう感覚かな。
取り付けは車種にもよりますがKTMはカプラーオンで凄く簡単。DUKE用はまだ発売されてませんがSMC用で問題なく動いてます(保障外)。

サブコンを導入して勘でセッティングするぐらいなら絶対こちらの商品をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

IMSビックタンクを装着しましたので、IMS リプレースメントタンクキャップを取り付けました。

このIMS リプレースメントタンクキャップは、天頂中心部にフロー穴が開いています。
穴にはバルブや蓋的な機能はありませんので、単車が転ければガソリン漏れますし 雨が穴から容易くタンク内に入ります。

安全性確保の為、別途フローバルブやフローホース等の装着の必要性が考えられます。

私は黒のビニルテープを小さく切って穴に貼って、雨水が入らないように蓋代わりにしてあります。
(蓋しとかないと少しガソリン臭いです。)

今のところ、全然問題ありません。(転けなければ大丈夫。)

また、この IMS リプレースメントタンクキャップ にフローバルブやフローホースを付けた場合でも、それらが邪魔でタンクバックが置けないなんてこともありませんので安心です。

この IMS リプレースメントタンクキャップは大きくて手のひらで掴みやすい形ですので、給油の際には簡単に外しやすくキャップを閉める際にも手早くしっかりと蓋をすることが可能です。

軽量な樹脂製ではありますが、しっかりとした作りですのでいつも信頼して使用しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/09 16:02
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイント付きました。
(^^)/

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
ヘルメットのシールドをダークスモークにすると、昼間の走行は問題ないが、夜間の走行では視界が悪くなるのが欠点でした。昼間と夜間でシールドを交換するのでは手間だし、ヘルメットを被ってからサングラスをするのが面倒でした。
元々G-MACシリーズに興味があり、パーツ購入でバイク用品販売店に寄った時に、新発売されていた当商品を見掛け、デュアルバイザーシステムが購入の決め手でした。

【感想】
購入時に付属しているライトスモークのインナーバイザーは、見た目がクリアーに見え、自分的にはダークスモークが好みなので交換しました。インナーバイザーは差し込み式で、工具不要で簡単に交換できます。
インナーバイザーの開閉はレバーを動かすだけなので、グローブをしたままでも簡単に出来ます。
シールドの曇りを防ぐ大型ダクトも、冬は顔が冷たくなるくらい効果があります。
新方式のバックル、大型ボタンのフリップアップロック解除のおかげで、ヘルメットを脱ぐのが簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

4.0/5

★★★★★

KTM525EXC-Rモタード仕様とDR-Z400Sに使っています。

エンジンブレーキのロックと衝撃を見事に取り除いてくれます。
この効果は人間が如何にクラッチ操作を練習しようとも
真似できるものではありません。
エンブレ中のリアブレーキのコントロールも楽になりハーフロック状態を
簡単に作り出せます。(もちろんそれなりの技量も必要ですが)
初心者にはシフトミスから来る事故防止に大変有効です。

ギアを落としクラッチをイキナリ繋いでみると、ギアを落とす前の
エンブレの効きと同じ状態になりそこから徐々に落とした
ギア相当のエンブレに移行していきます。
エンブレが強くなっていく速度はセカンダリスプリングを交換することで
セッティングが可能で、オフロードなど路面の摩擦が少ない場合には
ソフトな物に変更します。

モタードやロードモデル以外にオフロードでも有効で
ダートでのドリフトも簡単でコーナーでのエンストも起き難くなります。
エンデューロなどでもこっそり使ってる人が増えてます。

油圧クラッチモデルでは差ほど気にならないかもしれませんが
スリッパーが作動するとレバーにキックバックが来ます
人によっては不快に感じるかもしれません。
STMはカムにボールを使っていますがここが磨耗するので
耐久性はイマイチかも知れません。組み付けにも専用工具が
必要なのが難点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/04 14:23
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱちてっくさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: S1000RR | AK550 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

SSにツーリングタイヤ、しかもNANKANG……と思いましたが、価格に負けて購入しました。取り付けはバイク屋でやってもらいました。

走りだして真っ先に思ったことは転がり抵抗の低さ! スーッと転がっていきます。BT-003STからの履き替えで、ハンドリングも軽快そのものです。

BT-003がかなり段減りしていたようで、このローディアックに履き替えた時にはあまりの軽快さに驚きました。SSがよく曲がるという意味がよくわかりました。(^o^;)

グリップは公道レベルでは不満はありません。遊びでもジャックナイフなども全く問題なく出来ます。ブレーキング時にも止まらなくて怖いといったことはありません、高速からのハードブレーキングもOKです。

峠でもグリップが悪いといったことはありませんでした、ただしハイグリップのゴリゴリ感はありません。ライダーが指示したぶんをそつなくこなす、といった性格のタイヤです。

特徴的には皆がいうように、BT-023辺りのタイヤ特性なのかなと感じました。コストパフォーマンスは優秀だと思います。

マルチトレッドなのでセンターの減りは抑えられています。ヒゲがなくなるまではちょっと時間がかかりました。高速での接地感も十分あって良いタイヤです。

サイドのグリップも悪くなく、峠でちょっと攻めた走りで楽しむには十分です。荒れ方はひどくなく、少しねちょっとする程度でした。まだサイドのヒゲが一部残っていますので、サイドもそれなりに持つのかなという印象です。

1000km経過しても減りは全く感じられず、ロングライフに期待が持てます。これでグリップも悪く無いので、ツーリング主体のライダーは履いてみる価値はあると思います。

欠点はタイヤパターンのダサさぐらいですね(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ぱちてっくさん 

11117km走行後、フロントに履かせていたこのローディアックを交換しました。SSでこれだけ走行してもスリップサイン完全露出までは0.5mm程は残っていましたので、街乗りであればまだ履けたかと思います。素人なりのジムカーナやワインディング走行、ミニサーキット走行も行いましたが、転倒などはありませんでした。タイヤ剛性が高いのか、あまり潰れずジムカーナ練習でもエッジは余っていましたが、グリップはするので激しく滑ることはなし。3分山になったあたりからグリップ低下を実感したものの、激しく攻めこまなければ不安は特にありませんでした(ストッピー練習などをした際に「以前より滑って上がらないな?」とは感じました)。センターに対してやはりサイドは早めに減ります。センターのコンパウンドは耐久性重視で硬めですが、質の悪い路面+ウエットで少し滑ってもブレーキリリース出来る程度の余裕があったので、ウエットでも気をつけて走る分には問題なかったです。総評としてはツーリング主体のライダーにはオススメできますし、ある程度のスポーツ走行なども可能ですが、グリップこそするものの指定圧だとタイヤがあまり潰れずに? 感覚が掴みづらい。圧を落とすとハンドリングが切れ込む感覚に変化し、ロッソ2などと比べると扱いづらく感じました。ライフとコスパを重視して、それなりのグリップが欲しい方は試してみるのもいいかと思います。

parrotさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

クラッチのオーバーホールにいつもこのキットを使用しています。
CLIPPING POINT クラッチカバーガスケットセット。
すべてセットになっているので注文漏れが発生しないし、なおかつ安くてすばらしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP