6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

インプレッション (全 1351 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | GSX-R1000 | CBR1000RR )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

まだ冬で乗れないので使ってないです。
買った理由がこれも悪い噂聞かない為です。
しかしエンジンオイルの何%とかありますが考えなきゃダメなんですねw
考えて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

5.0/5

★★★★★

新型カブ50で気温30度前後に15w-50を使用。他の部分合成とは明らかにひと味違う印象。なじみが良く最後までフィール変化なし。ギアタッチも良好な部類。エンジン音も圧縮の効いたいい低音。特にシフトダウン時のスロットルに対する油圧の反応とトルクの掛かりが最高で、エステルベース並にスムーズに行える。パワーは普通だが低中回転がトルクアップして相当乗りやすい。反面、交換前の劣化は急で、ガクンとパワーダウンした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

フロントフォークのインナーチューブ交換の為、セールで安かったので買ってみました。
前回使っていたのが、KYBの10wとカワサキ純正の15wのブレンドなので、100%の製品同士の比較ではありませんが・・・
モトレックスのこれは正直、硬すぎです。ただ地面とタイヤの接地感は高くて良いです。
さすがレーシングと書いてあるだけありました。
高速走行、、、70km/hを超えるスピードレンジから効果を発揮します。
70km/h以下は一般道では全く良くないです。
なぜならあまりにも硬すぎて、リジットサスなのかと思うぐらいです。
それにこれに入れ替えてからフロント周りの不具合が物凄く目立つようになりました。
スポークホイールの振れ、タイヤの片減り、サスのへたり具合などなど・・・
はっきりと体感できるぐらいに車体がぶれるので、しっかりとOHとセッティングを出さないと正直乗るのが怖いです。
結論から申しますと、街乗りだけならオーバースペックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふるさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX250 | CUB90 [カブ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

「10年乗るならMOTOREX」というキャッチコピーに釣られて購入。
使用を初めて走行3000km・6ヶ月を多少超えても、交換直後と大差ないと思いました。
自分のバイクにはコレが一番合っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

リトルカブで9月にツーリングだけに使った。
気温25~30度の中4000回転位で5~6時間連続走行、計900k。
オイル容量小さくリッタ3千以上の物でも何らかの劣化症状は出るが、これは全然なし。
廃油も同クラスよりずっと粘度を保っていた。エンジン音は勇ましい低音になる。5w-50にしては硬く15w-50位。適正油温に上がりにくい程。同クラスと比べ平地の加速は普通だが、登りのパワーが確実に一段上。熱量の多いハイパワー車が使って初めて本領発揮しそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/27 10:29

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このオイルは当方のバイクに毎回使用していますが、粘土も安定して非常にいいオイルだと思います。パーツへの攻撃も少なくお勧めです。コスパも優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

5.0/5

★★★★★

リトルカブで秋にツーリングに使用。何の不満も見つからない平均点の高いオイル。耐久性・ギヤ・パワー・エンジンフィール・排気音・油圧の掛かり・油温の安定など全部。パワーフィールは独特。エステルを使用しない独自の素材だが、回転や速度を上げるほど固さや抵抗が消えていき、別のフィールが出てきてレスポンスも上がる。最高-15度の冬の間週1でエンジン掛けたが、油膜定着性良く50番ながらいつも夏と同じ掛かり方だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

夏にリトルカブで15w-50を使用。かなり試した中で1番フィールが好みのオイル。私は以前4輪ヒルクライムで柔らかい35番をよく使ったが、それに1番フィールが似てる。スロットルの油圧の反応・トルクの掛かりの早さ、エステルベースらしい登りで伸びあがっていく加速感、スムーズで瞬間的に決まるシフトダウン・などそっくりで、すごく楽しい。耐久性も全く問題なし。エンジン音はかなりいい方で、もう少し音量あれば満点。パワーフィールはレスポンス・トルク両方備えた珍しいタイプで、中回転以上が本領。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/11 19:31

役に立った

コメント(0)

2ストライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: FTR223 | KSR-2 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスに優れたオイルです。
純正ではありませんが、ヤマハ車やカワサキ車にも使用しています。
不具合なく元気に走ってくれるので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:34

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

5.0/5

★★★★★

新型カブで夏に使用。他の部分合成らと比べ、耐久性は1番ある方。真夏の酷使で油温90~100度でも油圧最後まで変わらず。パノリンらしく静かで、回しても単一なフィールだが、ちょっと回転抵抗あって重い感じ。15w-50にしてもやや硬め。パワーは普通か少し下かも。ギアは全く問題なし。シフトミスもなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 20:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP