インプレッション (全 103 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のぶさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

カーボン使用のスライダーが欲しくて購入しました。

間違い無く 満足出来ます!

取り付けも簡単で 高級感があり おすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 17:17

役に立った

コメント(0)

青い風さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: GPZ900R | ジェベル200 | TS200R )

#30
利用車種: TS200R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • メインジェットの隣の穴に居ます

    メインジェットの隣の穴に居ます

表題通り、TS200Rの純正キャブに使用しました。
中古で仕入れた場合、メイン・パイロット等、一通りの部品を交換してしまいます。
新品に交換することで、安心具合が桁違いに向上すると思っています。
交換する際には大変ナメ易いので、しっかりとしたドライバーを用意し、押し8回し2なイメージで取り外す事をお勧めします。
今回は純正品番を用意してみました。実際に乗ってみての変更も楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/04 17:50

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

容器に迷ったらこれ一本、と書いてある。
有名な万能艶出しスプレーです。
量もあるけど価格も結構高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/01 20:30

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

フィッティングカラー:ステンレスブラック | ホースカラー:ブラックホース
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • とてもスッキリできたので満足です。

    とてもスッキリできたので満足です。

  • ホースとトラコンセンサーもスッキリです。

    ホースとトラコンセンサーもスッキリです。

  • ブロックも黒にしてよっと激しく思いました

    ブロックも黒にしてよっと激しく思いました

  • ここを外すにラチェットメガネでもかなりてこずりました

    ここを外すにラチェットメガネでもかなりてこずりました

  • 取説にもフレアナットは逆ネジとありますが、ABSユニット側は正ネジです

    取説にもフレアナットは逆ネジとありますが、ABSユニット側は正ネジです

  • 最後の難関は純正ホースを抜くのが知恵の輪です

    最後の難関は純正ホースを抜くのが知恵の輪です

リヤブレーキホースは純正でなんの不満もなく、交換する予定はなかったのですが、タンク一体形のマスターシリンダーを入手したため、その交換作業ついでにホースも変えてみました。

なんとなくめんどくさそうだなと思っていたのもあって後回しにしていたのですが、マスターを交換するということもあって、今回まとめて交換作業を行いました。

よくリアブレーキホースをメッシュに変えるとロックしやすくなるとか、コントロールしにくいとか言われるのですが、自分的には慣れとか好みの問題かなと思っていますし、最近のバイクぶはABSがついていますので、ロックはあまり気にすることはないと思います。

次に交換作業ですが、ご自身で交換される予定であれば、フレアナットレンチやラチェットメガネなどがないと純正ホースを取り外すのがとてもめんどうなので、あらかじめ用意されていたほうが無難です。

まずABSユニットからの鉄パイプとゴムホースの接続ブロックを取り外す作業でラチェットメガネなどがないとおそろしく時間がかかります。
次にABSユニットのナットを緩める作業ですが、メッシュホースの取説にフレアナットは逆ネジ的な記述に惑わされて、右に回すとパキッと鳴って焦ります…。
ABSユニット側は正ネジですので緩める際は左回りです。

そして全ての固定部を外して純正ホースを抜く作業ですが、知恵の輪かって思うくらい抜けません。
※当方はなるべくABSユニットのフルードを抜かないほうがよいのかなと思ってるので、純正ホース内のフルードがダダ漏れで後処理が大変でしたが、実際ABS車のホース交換などは事前にフルードを抜き取っても大丈夫なのでしょうか?(謎)
いつもおほん芸の方みたいに、よっ!!よっ!!あぁぁぁぁ?!!くっそだるいとかいいながら、飛び散ったフルードにホースで水をかけて無かったことにしています。

交換作業の難易度ですが、自分的にはフロント側よりリアの方が大変だったので、しっかりしたショップさんに依頼する方が無難かもしれません。

最後に交換後のインプレですが、メッシュホースのカッチリしたタッチが出て安心感があります。
このカッチリが足で操作するリア側はコントロールしにくいという印象があるのかもですが、自分的にはとてもこのみのタッチになったので満足です。
見た目もスタイリッシュで経年劣化も少ないため、交換をお考えの方は早めにしておいたほうが慣れるのが早いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 22:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

リンク数:120L
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • SE純正ホイルとのマッチングGOOD

    SE純正ホイルとのマッチングGOOD

【使用状況を教えてください】
 普段使い

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 イメージ通り

【使ってみていかがでしたか?】
 屈曲抵抗も少なく、見た目も良い
 

【注意すべきポイントを教えてください】
 かしまるくん500シリーズと工具を持っていないと個人では取付不可
 結構カシメとかの力は必要

【他商品と比較してどうでしたか?】
 RKタカサゴより江沼は世界一レベル

▼他にもこんな項目があると役立ちます

 取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 Z900RSは114リンクなので120を買って6リンク切る必要がある

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 00:00

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: YZ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

値段はちょっと高いと感じますが競技用オフロードのエンジンをばらしたり組むのに必要になります。イマイチ専用の工具がこれ以外に見当たらないので購入しました。プロも使ってたりするので安心だと思います。ブルーのアルマイトもモーションプロらしく、カッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/17 18:03

役に立った

コメント(0)

一五本舗さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: AR80 | Z750LTD | HS-1 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

4ストKSRの初期型対応ですが2ストのKSR2にもポン付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/14 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しずさん(インプレ投稿数: 5件 )

サイズ:28.0cm
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

普段の靴と同じサイズで大丈夫でした。
最初硬いけどはけばすぐなじみます。
操作性を求めるならフラットタイプの方が良いかも。
ただのロードツーリングには過剰だけど
フラット林道なら十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/11 17:44

役に立った

コメント(0)

マジェ4169さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

有れば便利、バイクいじりには絶対有れば良い事だらけ、ただ高いので

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 14:20

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DR250S | CRF250 RALLY | CRF250 RALLY )

サイズ:M(57cm)
利用車種: DR250S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

ショウエイのオフロードヘルメット 言う事はほぼ無し
ただハードな林道に行かない自分にはオーバースペックで
北海道ツーリングに持っていった際は頭頂部のエアベンチにガムテープを貼って雨の侵入を防いでいました(笑)
ツーリングに使うメットではないですね

なのでインカムの設置も考慮されておらず本体の設置場所が無い上に眼鏡併用の場合スピーカも薄型じゃないとギチギチになります。
ツーリングライダーの方は大人しくHORNETを買ったほうが幸せでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/02 18:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP