インプレッション (全 7586 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にゃまはさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SR500 | トリッカー )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

これを使ってもフロートチャンバーの中からゴミが消えることはない、金網では細かいゴミは通過します。あってもなくても何も変わらなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/17 12:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPz750/F )

1.8/5

★★★★★
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
フィーリング 2
性能持続性 2
保護性能 2

良いレビューが多いので購入してみましたが、正直申し上げていたって普通のやや高めなオイルです、コスパで言うと300Vの並行物の方が遥かに上かなと。
他に良いオイルを入れた事がない人ならそんなに悪い印象は持たないかもですが、いたって普通です、油温も上がるし、上がれば他と同じくフィーリングは悪くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/15 12:34
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナワヤさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-25

1.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

MT-25に取り付けました。不良品なのか仕様なのか純正ボルトの回転軸を通す穴の部分がギチギチでボルトを回しこむことでなんとか装着できました。
しかし点検時に外してから再度装着するとボルトの回転軸が回らなくなってしまい、ブレーキレバーを引いてから離すとブレーキレバーが完全に戻らなくなってしまった。正直これでは使い物にならないと思います。
またクラッチレバーの指に当たる部分が細く尖っており指の腹に食い込んで痛いなど、形状面でも問題があった。
ただし質感に関してはいいと思います。(そもそもブレーキレバーとしてまともに使用できないが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 11:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoshikiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NMAX | CBR250RR(2017-) | YZF-R6 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1

こんなもの、片側しか付けない人がいるのだろうか?
なぜひとつ売りなのか不明。
アルマイト処理は弱くてすぐに禿げました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/25 17:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジンロクさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ250 | モンキー | ゴリラ )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
音質 3
コストパフォーマンス 2
  • バネが届く所まで入らない

    バネが届く所まで入らない

  • リベットの上側

    リベットの上側

取り付けステーは、磨いた後の青棒のカスだらけ
カーボンは、リベットで割れている
サイレンサーが綺麗にフロントパイプに
入らない(入る気かしない程ボコボコ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/06 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 3
使用感 2
  • パッキンを自作

    パッキンを自作

  • タンク面と面一にならず奥まってカッコわるい。

    タンク面と面一にならず奥まってカッコわるい。

  • パッキンが分厚いなら足の長いボルトを入れて欲しい。

    パッキンが分厚いなら足の長いボルトを入れて欲しい。

カーボン調のタンクキャップが劣化して剥がれてきたので、アルミ製のキャップを購入した。
見た目のデザイン・価格が他社より安かったのが決め手の理由。
炎天下だと熱くて素手で触れない。

同梱のパッキンが分厚、しかも付属のボルトが短く取り付け出来ない。
代わりのボルトを使おうにも4Mの皿ボルトで足の長い物が売っていない。
仕方なく半分の厚みのゴム板をカットして
パッキンを自作。
かろうじて取り付け出来たけれど、
少しタンク面より凹ん下に落ち込む状態でカッコわるい。

たちの悪い皿ボルトに分厚過ぎるパッキン。
ちゃんと車輌の適合取ってるとは到底思えない。
従来のHONDA車用タンクキャップなら汎用が効くというアバウトな適合のみで販売しないで欲しい。
メーカーの対応も良くない。
ウェビックからも返事なし!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/15 00:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

吉四六?さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR500 | BULLET 350 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 4
使用感 1

ダイヤルがゆるゆる。
その為、知らずに暗証番号が変わってしまう。
自宅でツーリング後に荷物を下ろそうとロックを外そうとしたら暗証番号が変わっていました。
何とか番号を当てて外しましたが、また同じ事が起こると思うので二度と使わない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/04 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haryさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2
耐久性 2

屋根無し駐車で使用していましたが、降雨後にカバーを外すとバイクもカバーの内側も、いつもビッショリ濡れている状態でした。
バイクの濡れ方を見ると、雨が浸み込んだというより、全体が湿気の結露で覆われている感じで、
雨の翌日に乗る時は、車体の結露の拭き上げから始まります。
ハンドルの位置辺りの通気口は、全く機能しません。
マフラーが当たる辺りは、内側が耐熱の素材になっているようですが、1年程で破れ始めました。
この性能、耐久性で、この価格は高すぎます。
品質・質感の三ツ星は、スクリーンからアッパーカウルを覆う、内側のしっかりした不織布だけの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/24 00:40
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タグソさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NSR250R

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1

 NSR250R MC21に取り付けようとしましたが付きませんでした。純正SHOWAサスはカラーの厚みが24.6ミリ、ナイトロンのカラーの厚みが25.6ミリあり誤差が1ミリ‥送られてきたのが不良品なのか分かりませんが削ったりする加工が必要です。
 高いモノなのに作り込みが雑で非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/24 21:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: V-MAX 1200

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1

パーツ自体、専用に作られているのに部品を買い足したり、加工しないと駄目とか。

高額なものを買って、ここまでがっかりしたのは初めて、、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/07 00:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP