• バイクパーツ・バイク用品の口コミならWebike(ウェビック)

インプレッション (全 375019 件中 191481 - 191490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rmxマンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

4.0/5

★★★★★

同じカストロールのPOWER1 RACINGと迷いましたが、初回はこちらを採用。
気持ちシフトチェンジがカチッと決まるようになったような…
今のところ特に問題点は見当たりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:50

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

リトルカブをボアアップしたので武川の遠心強化クラッチに交換するために購入しました。クラッチ交換にはこのレンチが必要です。僕は電動インパクト使用しましたが、まわりどめ工具も必要です。締付はトルクレンチで締めます。車体からエンジンをおろさずに作業しましたが、下ろした方がやりやすいかもしれません。
車体につけたままでもバイクを横にしてやると作業が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:37

役に立った

コメント(0)

rmxマンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

5.0/5

★★★★★

1200ccのバイクのエンジンオイル+シャフトオイルの交換で使用しました。
エンジンオイルは約3L、シャフトオイルは0.2Lなので溢れることなく余裕の吸収力でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:35

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

前までキジマのを使ってましたが壊れたのでこっちにしてみました。キジマより少し丈夫そうです。安くていいと思います。バイスプライヤーではさんでも出来ますがこれを使うと楽ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:32

役に立った

コメント(0)

rmxマンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] )

5.0/5

★★★★★

XT1200ZE 2014に取り付けしました。
取り付け後の状態は純正品とほぼ同じで、何ら問題はありません。
消耗品なので安く入手できると助かります。
新車なのでガンガン鉄粉取ってくださいね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:28

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

安くてとてもいいです。大きなブラシが3面あるのでスタンドでリアタイヤを浮かしてチェーンクリナーをかけてあげてからブラシでこするとよく落ちます。前まで歯ブラシでやってましたが、こっちの方が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:27

役に立った

コメント(0)

MJ エムジェイさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: 748 )

5.0/5

★★★★★

本来の使い方ではありませんがDucati916系のリアホイールナットの着脱に使っています。このナットを回すソケットはKokenや海外ブランドのものがメジャーです。薄いナットに対応する為高さが低くなっています。一般的な工具メーカーの製品でもサイズが合うソケットもありますがこちらは高さがあり使いにくいです。
Webike Garageのこの製品は2者の中間ぐらいの高さです。使い勝手は専用より劣りますが、面接触なのでナットのホールド感には問題ありませんので安心して使えます。
60cm程度の1/2スピンナーハンドルと合わせて使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

利用車種: アクシストリート

4.0/5

★★★★★

同銘柄のラディックNXにつけてみました。バブルシールドにしようか迷いましたが、結果こちらにしました。他の方にもあるようにNX自体大きいので取り付けには慎重さと力が要りました。
あと、シールドの開閉が固くガッガッガッて感触での操作なので、ヘルメットとシールドの取り付けホックあたりがイヤーな感じで歪む。
ここは使い込めば少しはあたりが良くなるのでしょうか。
なので割れなければいいなと思いながら開け閉めしてます。まぁ逆を取れば走行中に不意に開いたりしないので良いかとは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きな粉さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

取り付け後は2dbほど音量が下がった気がします。取り付けはプラハンで叩いて取り付けました。取り付けると上の伸びが純正スパークアレスターに比べて伸びなくなりました。もう少し取り付け精度を良くて気軽に取り外しできるようにしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 14:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★

2年前のこの時期に、SHORAIバッテリーを1980年式Z1000LTDに導入。
当然、レギュレーターなどはレクチ一体式の現行車のもの(新電元製)と換装してあり、全く問題なく使用できていました。冬場も特に不調に陥るなどの症状は見られず、快適でした。

最近になって、寒くなったことも影響しているとは思いますがセルの回りが若干弱くなってきたため専用充電器にてリチャージを行いました。(購入後初の充電です。買って、届いて、付けて、そのまま2年間経過しています)

充電自体は2時間ほどで完了し、セルを回してみるとこれがもうスタータークラッチが壊れるんじゃないかくらいに元気にセルが回転!知らず知らずのうちにフルパワーではなくなっていたんだなと実感しました。

今回の充電でどの程度の期間に渡ってこのパワー感を維持したまま使用できるかが非常に楽しみですが、メーカーでは3年保証と謳っているだけに、まだまだ使えそうです。
専用充電器までは買わなくてもいいかな、と思っていましたが、このパワーの回復ぶりと、バッテリーそのものも丸々2年間使用できていることを考えると、買っておくのが正解だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/21 14:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

黒大姐さん 

8年にわたって使用していましたが、自分の使用環境だときっかり2年でだめになって交換しています。
毎日片道15分の通勤+週末のツーリングなどで使っての2年ですので、悪くはないんじゃないかと思ってます。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP