インプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モタ活さん(インプレ投稿数: 37件 )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
握り心地 3

ハンドルを社外品に交換してからグリップをつけたのですが7mmほどグリップが長くハンドガードが付けられなくなった為、端をカットし調節しました。
純正のハンドルであれば切る必要はなかったと思います。
明るい色の部分は使用していると黒い汚れが目立つようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 21:27

役に立った

コメント(0)

オートハウス・ハギワラさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: シグナス

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ある程度の加工は覚悟していましたが、

・シート側のパッキン
・ヒンジ部の切削

以上が必要となり、ヒンジ部の強度を落としてまで取り付ける部品ではないと判断し
今回は取付を見送りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/15 10:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.2/5

★★★★★
  • 穴あけ加工が必要です

    穴あけ加工が必要です

  • ドリルの先端は付属

    ドリルの先端は付属

  • 電動ドリルをレンタル

    電動ドリルをレンタル

  • 付属のボルトが短すぎる 45mmちゃうんかい

    付属のボルトが短すぎる 45mmちゃうんかい

  • 何とか取り付け

    何とか取り付け

  • 一眼レフ、財布、車載工具、ミニタオルが拡張なしで収納可能

    一眼レフ、財布、車載工具、ミニタオルが拡張なしで収納可能

790Dukeに取り付けるため、PowerPartsにラインナップされているこちらのタンクバッグを選択
KTM純正なので、ポン付けできるだろうと軽い気持ちで購入したのが間違いでした。

まず、マウント用の土台をタンクバッグに取り付ける必要がありますが、穴あけ加工は自分自身で行う必要があります。
付属品にドリルの先端とドリルテンプレート(穴あけ加工用のパーツ)が付属しており、あとはご自身でどうぞ!のスタンスでした。
当然、ドリルなんて持ち合わせていないため、DIYのレンタルサービスを利用し電動ドリルをレンタル、穴あけ加工を行いました。

次に燃料タンクへマウントパーツを取り付けますが、付属のボルトが短すぎて取り付けできず。説明書では45mmとありますが、どう見ても30mmしかありません
こちらはやむなくPOSHのボルトを利用し、取り付けました
https://www.webike.net/sd/21447436/

KTM純正ということで、車体ともマッチします。
容量はそれほど多く入りませんが、一眼レフ、車載工具、財布、小さなタオルが容量拡張なしで入れることができたので、ちょっとしたツーリング時はタンクバッグだけで対応できそうです。

ほかのタンクバッグと比較して価格が高めなので、KTMに強いこだわりがなければほかのタンクバッグをおすすめします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/17 19:26

役に立った

ひでさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

WR250Rにマグラ油圧クラッチを取り付けした際ハンドガードが取り付けできないため、レバーをショートにしました。マグラ純正のショートレバーと悩みましたが、丸みがあり指当たりが良さそうなこちらに決定!
操作感はよいですが、WR専用ではないためスイッチBOXと干渉します・・・。
すこし削りこんで使用しておりますが問題ないです。
調整ねじのナットは外して、ばねを仕込んで簡単に調整できるようにしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 20:06

役に立った

コメント(0)

いっけんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | RZ125 )

3.0/5

★★★★★

タイトル通りこのパーツ単品だけでは体感できる変化は感じられませんが同メーカーのパワーフィルターと合わせれば高回転までスムーズに回るようになりました。しかし劇的な変化を感じられるパーツではないのでハイカムやボアアップされてる方には良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/18 22:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ebioさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レブル1100 | レブル1100 )

3.0/5

★★★★★

まず点灯テストをしようとしたところ、GL純正のH7ハロゲンとコネクタの端子の間隔が違い、付属のコネクタは使用できず、端子の直接接続になりました。 また、付属の台座はかなり削らないとハウジングに収まりませんでした。 一番大変だったのはラバーブーツの加工で、純正に5cm位の穴を開け、そこに付属のラバーブーツを合体させてなんとか装着できました。 汎用品なのである程度の加工は覚悟していましたが、何から何まで手を入れなければならないので、加工が苦にならない人、またはそういう作業が好きな人でないと諦めてしまうかもしれません。
光軸はきちんと出すことができました。 明るさは旧製品よりアップしたとのことで期待していましたが、思ったほど明るくはありません。 純正ハロゲンバルブの黄色っぽい色がOPのLEDフォグランプと揃えられただけでよしとします。 ハイビームが相変わらずハロゲンのままですが、とてもこの作業を繰り返す勇気は持てません。 LEDコンバージョンバルブは日々進化していく商品だと思いますので、次回作までの繋ぎと考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/31 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP