インプレッション (全 544 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ojinさん(インプレ投稿数: 21件 )

2.0/5

★★★★★

FAZER8のノーマル・ステップは脚を下した時に脚に当たります。
走行中は問題無いのですが、停車時に不快なためバックステップを購入しました。
商品説明には1cmから3cmまで後退量が選べるとなっておりました。開梱してメーカーの説明書を見るとこの数値はFZ1に取り付けた時のものであり、FZ8では異なる位置となる事が表示されております。
Webikeは開梱すると返品不可となっています。
商品説明が間違っているので返品を考えましたが、面倒なので、不本意なポジションで使っております。
商品は綺麗なのですが、ノーマル比約40mmアップの脚が窮屈なポジションです。
FZ1とFZ8ではポジションが大きく異なります。
Webikeさん、もう少し親切な商品説明をしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kowさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • K&Nのマフラーとも干渉なしです。レーシングアンダートレイとの接触もなし。

    K&Nのマフラーとも干渉なしです。レーシングアンダートレイとの接触もなし。

  • このバンク角でもロードクリアランスOK!撮影はロードライダー誌で活躍のてっぺー氏

    このバンク角でもロードクリアランスOK!撮影はロードライダー誌で活躍のてっぺー氏

Ninja250SLで筑波サーキットを走っています。



250ccシングルのライトウェイトシングルスポーツ(この言葉を使用してよいマシンは、限られています)、純正でもかなりの戦闘力を誇っていますが、コースを走るうえでどうしても必要なものの一つがバックステップ。

スーパーコルサがリア140をリリースしその強力なグリップによるバンク角を生かすにはバックステップの装着が不可欠。



コースで要求されるバンク角はノーマルクラスのレースでも余裕で50度に近づきます、そこで必要のはロードクリアランスと確実な操作タッチ。バンク角を稼ぐとと共に、確実な操作性を担保することが必要です。フルスロットルでかっ飛ばす裏ストレート、シフトアップをミスれば・・・これが数回あればもう、前のライバルには追いつけません。



ストライカーのバックステップは「見てくれ」のバックステップとはひと味違う働きを見せてくれます。



Ninja250SLはその構造上、シフトロッドがダイレクトマウントではなくリンクを介します。これはストライカーだけではなく他メーカーのバックステップでも同様です。

正直、組み付けると意外なクリアランスの多さにアレ?と思いますが、そのシフトタッチに問題はありませんでした。

そしてもちろんロードクリアランスも十分。もっとも寝る1コーナーや1ヘアピン、そして400mの直線をフルスロットルで駆け抜けそのまま全開ノーブレーキで飛び込む最終コーナーでもステップはおろかチェンジペダルすらすることはありませんでした。



組み付けも特に問題はありません。心配ならばステップペグには緩み止めを塗布するといいでしょう。私は脱落某氏のワイヤリングもしておきますが緩みは皆無でした。ステップペグのローレットも絶妙で、当然滑ることはないのは当たり前としてもブーツを削ることもありません(いわゆる中華ペグはローレットがきつすぎてブーツを削り落としちゃうんです・・・)。



そしてありがたいのは(少々高いですが)ステップペグ等の破損補修部品が容易に手に入ること。

さらに、転倒してぐにゃぐにゃになったペダルはプレスで押すことで見事に回復します!くだらない、と思われるかもしれませんが安物のアルミは伸ばすと割れてしまいます。意外とコレ、大事ですよ・・・

http://xn--pckmr6f9hc8d.net/category64/category83/entry295.html



転倒必須のサーキットではあらかじめ本体に合わせて頼んでおけばいいかもしれませんね。



見てくれだけの格安パーツがはびこる時代ですが、本当の性能が要求される本当の戦場で、必要十分の性能を発揮してくれました。さすがストライカー、です。



アルマイトブラックで見た目も渋い、これからもガンガン使いたおします。その期待に応えてくれるステップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 23:27
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 | HORNET250 [ホーネット] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

取説は装着完成写真だけでシンプルなものですが、パーツは仮組みしてあり 簡単に組み付けることができました。質感。工作精度はとても高いです。

ポジションは オンロードのバイクのそれで、自然にハングオフしやすい足の位置になります。乗車状態の膝の角度はSSバイクにちかいかも。足をおろしてもペグに当たらないくらい後ろです。

ブレーキスイッチは付属されていませんが、姑息的に ダイソーの荷物フックをステップ裏に貼ってノーマルのスイッチに引っ掛けて対処しました。

アップ・バック位置を最大のポジションにすると チェンジロッドの長さが足らなくなります。自分はロッドを20mm延長させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSR最高さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

GSRは、かなりの前傾ポジションでステップが前側についているので、以前からバックステップを探していました。
ちょうどキャンペーンをしていたので、この商品を購入しました。
ステップは、4パターンの位置調整ができ、シフトパターンも正逆選べるので、色々試して、一番後ろの高い位置で逆パターンにしてみました。
シフトアップ時スピーディなチェンジができて、レーサー気分を満喫できます。
ゴールドの色も、存在感大幅アップします。
全体のバランスもひじょうによくなって、大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/21 19:14
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: KSR110 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★

ニーズがあるとは思えませんが参考まで。
KSRを逆シフト化する場合、純正のステップではリンク機構がない為チャンジアームを逆向きにするだけでは出来ません。そこでリンク機構付きのステップに変更する必要があります。OVERのバックステップは逆シフト可との記載がないので加工が必要かと思いましたが、AGRASのスプロケカバーと組み合わせることでチェンジアーム上向き取付けによる干渉を避けることが出来ます。

但し全く問題なく可ではなくチェンジアームの固定ボルトがエンジンと干渉して挿入できない為、挿入方向を逆にします。付属のボルトでは長さが足りないのでM6首下25~30mmのボルトを本来と逆向きに締結し、飛び出したボルト先端を別途用意したナットで締め付けます。(追加で購入したボルト=36円、ナットは家に転がってたものを使用)

品質は純正のステップホルダーから延長する構造ゆえ剛性感が薄いということで星は4つとしますが機械加工もキレイで満足のいく商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/29 23:19
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1046さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

新型ninja250に取り付けました。
純正ステップとフレームにこのプレートを割り込ませるだけなので、いたって簡単に取り付けできました。
長めのチェンジロッドも付属していますが、シフトペダルの位置を下げるためには付け根部分の調整も必要になります。
ブレーキ側もバックとアップを最大にしていますが、ペダルを下げすぎるとランプが付きっぱなしになるので、微妙にしか下げられませんでした。ただスイッチ部分を調節すればいいだけだと思うのでいずれ調節するつもりです。

乗車してみると自然と丁度良くニーグリップが利かせられるポジションになります。
他のバックステップに比べ下がり幅が少ないので、そこまで前傾にはならず上体も窮屈にはならないのでバランスがいいと思います。とても乗りやすくなりました。
純正のポジションだとどうしても腕に力が入ってしまい、長時間乗っていると肩が痛くなっていたのですが、これで少しは改善されるかどうか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/23 10:05
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みにさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

表題通り、MFJ公認ステップは大変踏ん張りがきくしプレートのデザインやロゴもかっこいい。
価格もこれなら納得です。
ユニコーンのこう言ったパーツはどれも統一されたデザインだし、カタナのイメージに合ってると思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

シフトタッチが激変します。
ノーマルのグニャグニャした感じが消え去りカチッカチッとシフトダウン・シフトアップが決まります。
この値段でこのパフォーマンスは素晴らしい。
一度装着するともうノーマルには戻れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 海外メーカーの為、納期に時間がかかるが、しっかりと梱包されている。仮組みは良い

    海外メーカーの為、納期に時間がかかるが、しっかりと梱包されている。仮組みは良い

  • ブレーキ側。作りも良い

    ブレーキ側。作りも良い

  • ギア側。

    ギア側。

  • 付属品

    付属品

  • ブレーキ側。ポジション位置に注意。一番上後ろにすると踵プレートが干渉する可能性大

    ブレーキ側。ポジション位置に注意。一番上後ろにすると踵プレートが干渉する可能性大

  • ギア側。取り付けはいたって簡単

    ギア側。取り付けはいたって簡単

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
ゴールドを購入したが、金色の色味が薄かったこと。薄い金色であり、黄色に近い色味

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
作りや形状は良いが、ゴールド以外にマッドゴールド(艶消し)もあるといい

【比較した商品はありますか?】
各社のバックステップで比較したが、一番コストパフォーマンスに優れていた。一番比較したのは、マーベリック製。

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
コストが安価であったこと。ただし、安ければ良いというわけではなく、ポジションも選べ、形もかっこよかったこと。作りもしっかりしていた。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
取り付けから全く問題なく、ポジションも良かった。ただし、各所増し締めが必要。組み上がった状態での納品だったが、各ボルトの増し締めを行わないと、走行中ゆるんでステップが外れそうになったこともあった。

【取付は難しかったですか?】
意外と簡単だった。ブレーキ側のスイッチの位置が決まれば問題なし。若干ポジション位置によっては、ブレーキホースが干渉してしまい調整が必要な場合もある。

【使用した際のフィット感と身長・体重などを教えてください】
隼2010年式北米仕様に取り付け。自身は177cm78キロ。走行時のポジションはとても良好。

【その他】
一番の好評価点は、なんと言っても安いこと。安い割に作りがしっかりしており、仮組された上で届くので、取り付けが簡単。間違いもない。ただし増し締めが必ず必要。ゴールドの色味が薄かったことが唯一の欠点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/29 20:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

以前からほしいと思っていてついにこちらの商品を購入しました。取り付けも結構簡単で説明書がなくても取付ける事ができました。ポジションも最大の45mmアップにしてみました。乗り慣れないせいで少々違和感ありますが、かなりレーシーなポジションになりました。
なんと言っても高級感あるデザインと質感、それに鋭い感じに尖ってるのが気に入り大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/23 10:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP