ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1441
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
61

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 656 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★

今までNaritaモデルを使用していましたが、このハンドルが気になったので、テストで購入。比較すると、Naritaモデルより幅が広く、柄の部分が少し長くなった感じ。そのほかの部分は大体似たようなポジションでした。強度も十分でとても良いハンドルです!でもこの手のテーパハンドルは価格が高い。
単なるパイプなのに(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 17:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

coffeeさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250X | WR250X (モタード) | WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

性能にはまったく関わらないパーツですが 飾り気のないエンジンサイド ケースに入ったパーツは値段的に 高いかと思います。 装着するとまあ、納得かな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/05 11:36

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
6年前にZETAのハンドガードと同時購入しました。破損により再購入です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
右は6年も経過しているので脱色や劣化が顕著です。消耗品ですね。
プロテクターはブッシュでの走行で手を守ってくれます。もう少し大きいと風防になるのですが転倒時に破損する可能性が高くなるのでこの大きさが適当なのかなと思います。
【期待外れだった点はありますか?】
特になし。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
消耗品なのもう少し価格を抑えていただけると・・・・
【比較した商品はありますか?】
一択。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

オレンジさん 

サイズと大きさがとうど良い感じですね。やはりプラなので、経年劣化は致し方がない部分でしょうか?非常に参考になりました。

3.0/5

★★★★★

付属のスペーサーが微妙に薄く、ワッシャー一枚挟んで調整。
軽くなるかな?と思って購入したら逆に(一個)70g重量増。
まあ、振動軽減に一役かうならそれでも良いか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 12:49

役に立った

コメント(0)

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキレバーをZETAのレバーに交換したのでクラッチ側も合わせてZETAのレバーに交換しました。使用マスターはニッシンのラジアルです。形状、作りには満足していますがチタンカラーはマスター本体の色と合わない為、アルマイトでブラックにしました。
レバーがニッシン純正の物より短くクラッチが重い車両や握力の無い方には不向きと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/06 06:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AGITOさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Evo2T 250 | RTL260F | TW200E )

3.0/5

★★★★★

セロー250に取り付け。
ハンドガードを取り付けるため、貫通タイプをセレクトしました。

良くも悪くもなく純正との違いは感じません。
純正スリーブを加工するくらいなら、安いので買ったほうが楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/11 20:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

利用車種: CRM250AR

3.0/5

★★★★★

webickのページの写真にあるように、スイングアームの取り付けステーの内側に付けると、チェーンガードがずれて削れてしまうため外側に取り付けるしかありません。それともチェーンガードを削って取り付けるのかな?
とりあえず樹脂製のチェーンガードの外側に付けてあるので、横からの衝撃緩和にはなりますかね。あとは見た目。価格はちょっと高いと思います。おすすめは微妙…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/28 16:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

ハンドガードが欲しくなりました。

結果から申しますと、全く効きません!(笑)
気持効果があるかもしれませんが、誤差範囲です。

到着して思ったのは意外と小さいこと。

ですが、取り付けて恰好が良くなったので満足です!

次はXC買ってみようかな・・・

取り付けステーはSPEEDTECHのトレールハンドガード汎用パーツを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/01 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T・Hさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | XMAX 250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

特に純正でも問題ないのですが、見た目の問題で替えてみました。
取り付けや造りは問題ないのですが、やはり値段が微妙に『高い』もう少し安くてもいいのかなと思います。
タコメーターなど付けているので、片方はほぼ見えませんがただのジータ好きの自己満なので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 10:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoharu Japanさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

取り付けの際にビビり防止の為にスポンジの隙間テープを貼りましたが、厚すぎたのかボルトを取り付けるのが大変でした。
また、エンジンのこもり音が凄いです。
そこは、しょうがないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/22 17:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP