ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの商品のインプレッション (全 66 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
栢禮さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: XTZ125E | MT-07 )

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
見えやすさ 4
  • ハンドルクランプ部

    ハンドルクランプ部

  • クラッチ側

    クラッチ側

  • ブレーキ側

    ブレーキ側

ナビやらUSBやらでゴチャゴチャしてしまったハンドル周りをスッキリさせる為に購入。
当初は当車両がハンドル+ハンドガードが同じZETA製品で揃えてあるのでポン付けの予定…
実際は干渉による干渉で10時間くらいの調整を要したw
具体的にはハンドルとハンドガードの相性が良くないのか角度を強引に角度を合わせるのに数時間…
ようやく取付け出来ると思ったらハンドガードをステムマウントにしてるせいなのか当製品が微妙に干渉ww
同時にクラッチワイヤー並びにブレーキホースも取り回しが少しキツく対策を迫られる。
仕方無いのでZETA製ハンドルUPスペーサー19mmを逆付けしてクランプ部を底上げ…
同じメーカーで統一してるのだから設計の段階で上手く逃したりしといて欲しかったorz
このメーカーの商品は単独で使用するには問題無いが前提が汎用品と言う事なのか同じメーカーで統一してるから大丈夫だろう!と言う甘い考えで向かうと苦労すると思う。
ただその苦労に見合っただけの利便性や強度は付いて来るので玄人志向の人は是非一度試して頂けたらと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/25 11:50
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noseさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CRF250 RALLY | PCX125 | CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: CRF250 RALLY

3.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

従来のハンドル固定では転倒時にズレてレバーを折りかねるので購入しました。
普通の取り付けではガードがスピードメーターに当たり、
転倒すれば確実にメーターが砕け散るでしょう!
自分はこの商品に元の長穴の上に3個目の穴を開け下げて取り付けました。
ガッチリとハンドル自体の強度も上がり少し腕が疲れるかもしれませんが満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 19:31

役に立った

コメント(0)

ヒロポンさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: WR250X | NS50F | ZX-10R )

利用車種: WR250X

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

純正ホースからメッシュステンホースに替えてありますが、それだとガバガバで固定できませんでした。
間にゴムシートを挟んで解決しましたが、メッシュホースに替えてる人はひと手間必要になるので注意してください。

質感はなかなか良く、ワンポイントのアクセントになってるのが密かに気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 16:22

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: クロスカブ110

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 5
プロテクション 5

信頼あるメーカーZETA
しかしネジ穴がやたら垂直に掘れていなかったり…心配になります。
プレートの取り付けに難儀しすぎてホームセンターで長いネジを改めてかいました。
プレートをうまく変形させないとうまくつきません。ちょっと精度が悪すぎる印象。

プロテクションは全く心配ありません、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 23:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

一郎さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ツーリングセロー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

 手を入れ難く直視できない位置にナットを保持してボルトを回さなくてはならない。ネジロック剤もつけて六角レンチで回さないといけない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 15:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

利用車種: ZX-25R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バリオスと共用の商品であることで、本当に適合するのか?と不安でしたが
よく考えてみれば、KAWASAKIのこの部分の作り、
グリップの材質や形状は90年代から同じですね。
オフ車では定番のZETAですが、オンロードモデルがあるということを知りませんでした。
質感はオフ車のレバーの長い版という感じで全く同一です。
握った感じも同じですので走行はほとんどやってませんが大体わかります。
欠点として、説明書が無く、一部注意書き程度の一言二言がある程度です。
クラッチレバースイッチストッパーを取り付けする必要があるのですが
純正レバーの動きでスイッチが押されるところを観察しないと取り付け方がよくわかりません。あと、ピボット部に純正は真鍮のスリーブが挿入されてますがこれを流用します。
慣れている整備士なんかはすぐわかるでしょうが、慣れてない一般ユーザーは、一度組んでみてガタがあるのでよく観察して気付く、というような感じです。
代理店がちゃんと説明書を付けるべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 22:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: クロスカブ110

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
プロテクション 4

林道ツーリング用に購入

フレームとプレートを止めるネジ穴が明らかに斜めに入っていたりとなにかと精度が不安。
取り付けは微調整しながらで非常にストレスフル。
タイヤ交換とかチェーン交換は自分でするぐらいの整備はするのですが、今回はてこずりました。

カブのライトガードのボルトを外すのに12ソケット(スパナが負けた)が必要だったり、数種類の六角が必要だったりするので、ちゃんとした工具がない人はお店に頼んだ方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/29 19:41

役に立った

コメント(0)

PMAさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: セロー 250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 5

デザインは良いです、非常にカッコ良い。
ノーマルハンドルに取り付けをしましたが、ガッチリ噛む感じがなく手で強く叩くと斜めになってしまいます、増し締めしても丸ごと回ってしまって何か緩いまま。付け方が間違ってるのかな。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 20:22

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Dトラッカー125 | KLX125 | セロー 250 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

KLX125とDトラッカーXに取り付け。

DトラッカーXレンサルのハンドルではワイヤー類とバンジョーボルトに干渉しましたので、同社のサイドマウントキット+5ミリのカラー追加で取り付けしました。

KLX125ZETAコンプバー、1センチのカラーを追加でバンジョーボルト回避可能です。
そのままでも取り付けはできると思いますが、転倒→バンジョーアッパーカット→KOされると思います。
ZETAのアンカーはよく回りますので、、中身だけアチェルビスに変えてもよいかも、、

比較的に安価でクローズドタイプのハンドガードを探してる方にオススメできますよー。
あと、同梱されている透明の5円玉みたいなヤツはスロットルの擦れや異物の侵入防止に使います、知人はゴミだと思って捨ててました、、、

良い点 安価そしてどこでも補修部品が手に入りカバーも選び放題。

悪い点 柔らかい、アルマイトが貧弱で黒は金色に赤はピンクになります。 屋外保管の方はシルバーが無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/21 19:24

役に立った

コメント(0)

モモさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: Dトラッカー

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4

他の方のインプレ通り、取付精度がイマイチでした。
フレームとガードの隙間が大きいので間にゴムシートを張り付けて埋めました。

ガード自体はヘアライン加工されており、傷が目立ち難くなっております。

取付精度以外はおおむね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/22 09:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP