TSR:テクニカルスポーツレーシング

ユーザーによる TSR:テクニカルスポーツレーシング のブランド評価

世界グランプリ・日本国内レースを問わず、数多くのモーターサイクルレース参戦で培ってきた「TSR:テクニカルスポーツレーシング」独自のテクノロジーとノウハウを妥協することなく注ぎ込んだアフターパーツの数々。「TSR」のバイクに対するアプローチは、最高速アタックや鈴鹿8時間耐久レースなど様々です。しかし、最終的に求めているものは、ストリートにおける絶対的な速さを念頭においてパーツの開発を進めています。数々のレースから得られた知識と経験を製品にフィードバックし、機能とルックスの両立、ストリートでもレースでも使用できるパーツです。その造形の中にレーシーな機能美が溢れています。

総合評価: 4.3 /総合評価369件 (詳細インプレ数:351件)
買ってよかった/最高:
152
おおむね期待通り:
128
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

TSR:テクニカルスポーツレーシングの商品のインプレッション (全 67 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かつくみさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX FI | ゴールドウイング )

5.0/5

★★★★★

吸気音が大きくなっただけでなく、下から上まで全域でパワーアップしたように感じますが、多少燃調が薄ぎみになりました。許容範囲です。私はF.CONで補正しました。
高回転域は特に気持ちの良いサウンドが聞こえます。欲を言えば、もう少しファンネル状にしてもらい、サイドカバーもダクト加工されたものがセットになっていれば、なお良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

2005年モデルのCBR1000RR(SC57)に装着しました。
Bremboの16x18のクラッチマスターと合わせて使用することで、非常に軽く
操作のしやすいクラッチになりました。

デザイン的にも削り出しのため、美しく収まっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

SIさん 

くるくるすらろーまーさんの仰る16×18とは、レバーレシオ可変式のもののことかと思いますが、当方が使用しているのは、レバーレシオが18mm固定のもので、ピストン径が16mmのものです。ピストン径が19mmのものは重くて使用し続けるのが困難でした。ご参考まで。

しらっきーさん 

初めまして、質問させてください。

私はCB1300SB(SC54)に乗ってますが(SC57)とマスターピストン径が同じ1/2インチです。

現在、ゲイルスピードのピストン径16φのクラッチマスターを付けてますが渋滞では辛くなってきて、TSRクラッチレリーズシリンダーを付けたいと思ってますが用品店ではクラッチが切れなくなるかもしれないと言われていますが如何でしょうか?

実際に付けて乗ってみてのクラッチが切れ具合の感想の教えて頂けたら幸いです。

TIGERさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

利用車種: VTR1000SP

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
HONDA VTR1000 SP1用に購入。
色が豊富、2個セットでこの価格はとてもお得ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ホーネット900用のステップはありませんが、基本250と同じ形状を
してるのでいけるかな?と思い購入しました。
取付は簡単に終了しました。 

ローレット加工施されていて、ブーツでも滑りませんね!
ポジションも後1cm、上1cmと僅かながら変わりましたので少し楽に
なったような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

いとさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CBR600RR

5.0/5

★★★★★

CBR600RRのブレーキリザーバータンクに取り付けしました。
ワンポイントとして、オシャレになりました。
ピッタリフィットして、商品のつくりもよく、大変満足です。
性能的には変化はありませんが、見た目にもかっこよくなったので、ぜひ皆さんにもお勧めしたいと思います。
もちろん、リストバンドとしても使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: VFR800

5.0/5

★★★★★

9月に購入して10月に台風で曲がってしまったので再度購入です
今度はシルバーにしてみました
前回のブラックよりこっちの色のほうが好みです
性能は再度購入したくらい良いものです

純正部品を流用する可倒式ですが車体がこけた際折れないまでも曲がりました
説明書のパーツリストではステップ部単体の価格はショートもロングも黒も銀も3000円となっています
付属のコッターピンはステンレス製のようです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

ほとんどタンデムはやらないのでノーマルのタンデムステップを外す予定にしてたので、今回購入しましたがノーマルステップも直ぐに付けれるので、便利で見た目もフェンダー周りがスッキリして、とても気に入ってます。
ただ取り付け作業はリア周りとタンクを外さないと付けれないので、かなり苦労すると思います。またタンクを持ち上げるときにホースが外れないように気を付けないと後から面倒です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ネコさんさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

写真では分かり辛いですが、マスターシリンダーのところに赤のアクセントとして装着しています。
走っているとき頻繁に視界に入る場所なので、気分を高揚させてくれる赤にしました。
今となっては完全にオシャレパーツですが、アクセントとしては外せない一品です。
値段も手ごろで、その割に糸のほつれ等無く作りこみもしっかりしていて信頼できるブランドです。お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 22:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: YZF-R125 )

5.0/5

★★★★★

商品名はリストバンドとなっていますが、皆さんのご想像どおりマスターのタンクカバーとして使用しております。性能的には全く変わりませんが、見た目はカッコよくなりました。黒地に金文字がいいですね。お値段的にも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 21:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

値段が高いですが、とってもカッコイイです!!

耐久レースでは必需品となっている商品が販売されてるのを発見して、即買いでした。

純正スインガアームに取り付けるのには、干渉ないベストな場所を探して、ブラインドナットを打ちます。
知識のあるバイクショップにお願いしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/31 23:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP