SWAGE-LINE:スウェッジライン

ユーザーによる SWAGE-LINE:スウェッジライン のブランド評価

独自のカシメ方式によるフルードの密封性と、材質に吟味を重ねたホースはレースシーンでの圧倒的なシェアを誇ります。またオプションパーツや設定の豊富なバンジョー・フィッティングを用いて思い通りのホースの取り回しを実現可能です。

総合評価: 4.3 /総合評価393件 (詳細インプレ数:373件)
買ってよかった/最高:
95
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
26
もう少し/残念:
9
お話にならない:
1

SWAGE-LINE:スウェッジラインの商品のインプレッション (全 373 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ブレーキホース交換時に、気がついたら交換した新しいホースが潰れて変形してしまっていたので、再度交換するときにキャリパー側の角度を調整するために購入。まだ使用していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ハンドルの取り付け角度を手前に寝かせると、ストレートのバンジョーではハンドルバーに干渉してしまうため購入。今のところ角度を立てているため、この商品はまだ未使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/04 11:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキホースをノーマルから、デイトナ製品へ
交換したので合わせて購入しました。
個人的な好みでは、アルミより、銅の方がこのみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/05 21:00

役に立った

コメント(0)

ほりあきさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

ブレンボのキャリパに交換するために購入しました。
質感もよく安心感もありますが、ただし少し高い印象があります。
他の方のレビューにもありますが、銅ワッシャではなく、アルミワッシャのほうが見た目的にもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/02 13:23

役に立った

コメント(0)

shigeさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ピッチ1·0。ブレンボ(新カニ)に使用。何も問題ありません。個人的な好みではクラッシュワッシャーがシルバー(アルミ)だとなお良かったかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/15 18:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ホースをダイレクトに繋いでいる方は見た目もスッキリし良い商品かと思いますが素材がアルミなので締め過ぎに注意です。薄いクラッシュワッシャーが必要数同梱されて厚みがあるクラッシュワッシャーが2枚同梱されています。取説を理解し必要に応じて厚みのあるクラッシュワッシャーに取り替えが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 09:21

役に立った

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: アドレスV125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ブンレボキャリパーなんて初めてなので、M10P1.0に釣られステン色を間違って購入。長すぎました。が、買ったばかりの新品カニをその日の内に取り付けたく、銅ワッシャー4枚使って帳尻あわせ無事取り付け完了。キャリパー側1枚、ホース側3枚です。

エイジング塗装した愛車に、色鮮やかな赤や青のアルマイト色が似合わず、新カニもチタン色なので、色合いも丁度よし。

過去にバンジョーボルトをオーバートルクで2回も捻じ切った恥ずかしい過去があるので、今回はトルクレンチで締めました。

純正の締め付けトルクより少ない値な上、ワッシャー重ねての無理繰りな取り付けで不安でしたが、問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/07 19:55

役に立った

コメント(0)

のりのりさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: VFR400R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

アルミ製のアルマイト仕上げは色があせるし、強度にも不安があるので購入
期待通りの質感で満足しています。
エア抜きもばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/18 19:08

役に立った

コメント(0)

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ホースフィッティングの微調整に使用、10°刻みで設定があるのは素晴らしい(ストレート・10°・20°の3種のみですが)

更なるバリエーションに期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/04 20:11

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 見ずらいですがよくこのまま乗っていたものです、真っ直ぐ前へ・・・干渉してる・・・

    見ずらいですがよくこのまま乗っていたものです、真っ直ぐ前へ・・・干渉してる・・・

  • これでどこにも干渉しません、長さもピッタリでした。

    これでどこにも干渉しません、長さもピッタリでした。

  • L型のステーを増設、タイラップ止めは見直します(笑)

    L型のステーを増設、タイラップ止めは見直します(笑)

ブレーキホースラインの見直しをするために購入。
本当はマスターからは1本で取り出し分岐したい所ですが、スエッジラインは2本出しなのですよね?
ラジアルポンプにしているので当然角度が合っていませんでした。
対策には色々選択肢はありましたが、写真の通りにまとめてみました。
ステーも作りましたが、格段に動きも良くなりましたし見た目もスッキリしました。
※バンジョーの90°角度は状況に合わせて多少曲げ直しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 09:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP