SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1385件 (詳細インプレ数:1302件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 1302 件中 601 - 610 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

シグナスX(1YP2)に使用しました。若干のダンパー効果は上がったかと思いますが、
理想にはまだです。リアサス(RPM Double R 330ミリ最弱から8段目前後)
リアタイヤ120/80-12です。これ以上の粘度だとカヤバのG20Sあたりが良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 20:08

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 5

ツーリング先など、バイクと止めておくときに置き場に困るのがヘルメット。
ミラーにかけておいてもいいですが、盗難や落下など、リスクがある状態で置いておくのはヤダ!

そんなときに活躍するのがヘルメットホルダーですが、特にスクーターやミニバイクなど、小排気量の車種ってヘルメットホルダーが付いていないことが多いですよね。
中排気量以上のバイクでも、純正のヘルメットホルダーって、なんか取り付け位置が変だったり、鍵穴が変なところについていたりと、正直純正メットホルダーが使いやすい車種ってあんまり見たことがありません。

後付のメットホルダーも売っていますが、オーバースペックな豪華ステーセットみたいなのが付いていたり、逆にびっくりするぐらいちゃっちかったり・・・。
できれば純正くらいのクオリティがあって、しかも安くてどこにでも付けられて・・・。そんなわがままな商品ないかな・・・・?という方、朗報です。

\ その悩み、世界のSUZUKIが解決します /

こちらの商品、メーカー純正オプションという取扱ですが、22.2Φ(ハンドル経と同じ)パイプならどこにでも取り付けられて、鍵付き、しかもメッキがかけられていて見た目もGood、そして安い!!最早ヘルメットロックの決定版だろうってくらいの好条件の商品なのですが、以外と知られていないんですよね、この純正流用。。。

是非皆様もお試しあれ。


【期待外れだった点はありますか?】
鍵を開いた状態で保持することができない点。
鍵を回してロックを開くのですが、その爪部分を指で押すと施錠状態に戻ってしまう。
Dカンを引っ掛けるときに間違って押してしまうと、爪が引っ込んでしまってイライラします(伝わるかな・・・)

あと、当然っちゃ当然なのですが、SUZUKIの純正パーツなので、鍵には誇らしげに「SUZUKI」のロゴが鎮座しています。
SUZUKIのバイクに使うのなら問題ないのですが、他メーカー流用を行うとちょっとあべこべな状態になってしまいます。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
上記の動作(全開時から戻すときにちょっと抵抗をもたせるとか)

【比較した商品はありますか?】
有象無象のヘルメットロック

【何が購入の決め手になりましたか?】
値段、鍵付き、汎用性の高さ

【実際に使用してみていかがでしたか?】
機能は満たしている。ちょっとだけ惜しい点はありますが、コスパが高いので許容範囲内です。

【取付は難しかったですか?】
瞬殺で完了(ネジ2本で留めるだけ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/02 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

源三郎さん(インプレ投稿数: 25件 )

カラー:カーボン調
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

真夏のツーリングでフレームが火傷しそうなくらい熱くなるので、ツーリング時の熱さ対策で購入しました。
取付けはいたって簡単に両面テープで、位置決めを慎重に行えば問題有りませんでした。
熱対策でと思っていましたがなかなかカッコよく多少効果が甘くても許せる気になっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/01 15:22

役に立った

コメント(0)

KP61XLさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゴリラ | ダックス125 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

純正フォークオイルで一番安価だったのでこれを選びました。NSR50用フォークに使用しましたが、当然何も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/29 21:29

役に立った

コメント(0)

overmanさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SV650X )

容量:1Lキャップ缶
利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 2

【使ってみていかがでしたか?】
スズキの純正オイルということで、どういったものか気になっていたことと、化学合成油のなかでも割と安価であったため使用してみることに。

交換後はシフトのフィーリングが心地よく、なめらかなシフトアップ&ダウンができるようになります。
スコンスコンとギアが入り気持がいいのですが、割と早めに感覚が変化します。
車両との相性もあるでしょうが、2000キロくらい走行すると、シフトペダルを操作する際に金属の肌を擦るような感覚があり(それはそれで気持ちよく楽しいのだが)、それをノイズと捉えることもできます。

現在は交換後4000キロほど走行した状態ですが、ペダルに対してはっきりと操作をしてあげる必要があります。特にローギアへ入れる際は「おらよ!」っと入れてあげる感じ。

と、感想をここまで書いてみましたが、4000キロくらい走るとどのオイルでも交換のタイミングでは?ということに気づきました。

比較的安価である点はとてもヨシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/27 23:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1250バンちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: バンディット1250F
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

古いバイクですが、純正部品やバイク本体の構造が解って助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/27 22:12

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/91-95kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 5
取り付けやすさ 3
  • 思ったより小さいです。

    思ったより小さいです。

  • SUZUKI ではなく NANKAI で良かった(謎)です。

    SUZUKI ではなく NANKAI で良かった(謎)です。

【使用状況を教えてください】
盗難防止ロックの掛け忘れ防止。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
1.5メートルぐらいしか伸びません。

【使ってみていかがでしたか?】
中型大型バイクの後輪に使用するには厳しいと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
思ったより伸びません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他製品もこんなもんでしょう。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/ 中型大型バイクの前輪用。

一緒に購入するべきアイテム / オートバイ車体

メーカーへの意見・要望 / 専門家でも無いのでどうとも言えません。

動画は最近の走行シーンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/03/26 16:38

役に立った

コメント(0)

マッコイさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: WR250X | セロー 250 | スーパーカブ110 )

利用車種: GSX-R125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • 写真撮影もセンタースタンドの方が
良い場合もあり

    写真撮影もセンタースタンドの方が 良い場合もあり

純正品だけあって取付、使い勝手問題無し。
ホイール清掃もチェーンメンテも効率が上がりいいことずくめ。
コーナーで擦るとかも今のところ無し

取付で緩衝用のゴムを先に付けるとありますが
後で付けるバネが非常に硬くゴムがあると、成人男子でもかなり力が要ります。
ゴムは最後に付けた方がバネ取付が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/20 19:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

容量:1L
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 0

まだ交換したばかりなので性能維持性は未評価で。

慣らし終了後に社外品の化学合成オイルを使用しましたが、全く合わず、すぐに純正品の半合成オイルのR7000に交換しました。結果は社外品に比べてかなりフィーリングは良くなりました。最初から純正オイルにしておけば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 17:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

スイングアームに取付用のネジ穴があるので、付いていないとかえって不自然な気がして購入しました。
樹脂ですがしっかりしている印象で、さすが純正部品ですね。
パーツリストを見たら、オプションでした。
オフ初心者なので、今はお守りみたいな部品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/06 17:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP