SP忠男:SPtadao

ユーザーによる SP忠男:SPtadao のブランド評価

『SP忠男』マフラーを装着したユーザーの多くは走り出した瞬間に顔をほころばせます。40年に渡りマフラーのトップブランドに君臨するその性能は、あなたの愛車をさらに楽しいマシンへ生まれ変わらせることでしょう。

総合評価: 4.4 /総合評価533件 (詳細インプレ数:495件)
買ってよかった/最高:
267
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
10
お話にならない:
3

SP忠男:SPtadaoの商品のインプレッション (全 495 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:チタンブルー
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3
  • どうせ汚れるし青いのは見えなくなるかなと思ってます!

    どうせ汚れるし青いのは見えなくなるかなと思ってます!

2022年式のMT-09に装着、作業はバイク屋さんにお願いしました。

音は直4みたいになります。ブリッピングすると純正はガオン!って感じですが、SP忠男はフォン!って感じです。純正の重くて怪獣みたいな音の方が私は好きですが、レブリミットまで回すと直6みたいな音になるので、これはこれでありです!

パワーは純正と大差ありませんが、アクセルを開けるのが怖くなくなりました。純正だと5000回転くらいから景色が集中線みたいになってヤバそうな加速をしますが、SP忠男だと等間隔に速度が乗っていく感じです。純正の加速はy=e^x‌‌って感じで、SP忠男はy=axって感じかな。2ストとかターボが好きな人は純正の方が気にいると思います。

それから、アイドリング発進ができるようになりました。純正だとアイドリング付近のパワーがなくて、発進時アクセルを足さないと直ぐエンストするのですが、SP忠男だと極低速がパワーアップしていて発進が気楽です。私のような初心者にはとてもありがたい変化です!

最後に、社外マフラーに交換すると振動が増えたり、特定の振動数でビビリ音が発生したりしますが、そういった不快な振動やビビリは一切ありません。純正の重さや硬さは、振動を殺すための意図もあるのかな??と思っているのですが、軽くなってしかも振動も増えないってのは、設計がしっかりしてるなーと、私は満足したわけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/11 12:24
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

copperkiwiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: V-MAX 1680 )

4.0/5

★★★★★

先ずその形状から来る迫力。、特に斜め後方上からの排気口は圧巻です。音質は低音が心地よく響くようになり、ノーマルでは封印されていたV4の鼓動感も感じられます。またアクセルに対してリニアに反応します。
走り出してアクセルを捻ればそれまでの重厚感をかなぐりすてて野獣の咆哮を思わせるような猛々しいサウンドを響かせます。
ノーマルでも十分なパワーと思っておりましたが絶対数値ではない官能を刺激するパーツです。
高価ではありますが充分にその価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つじもとさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R125 )

利用車種: YZF-R125

5.0/5

★★★★★

最近、よい評判を聞いたので買ってみました。

純正からこれにして約300kmくらいですが走ってみました。

感想として、純正より明らか軽いのと少しだけスピードの伸びがよくなりました。
ふけるようになったというのでしょうか?低回転から高回転までしっかり回る。
(すいません、その辺がよくわかりません。

見た目も他のアクラボやデビルとは違って奇抜なデザイン為、結構気に
入ったりしてます。^^

今のところバックファイアーもなしで燃調は取れているようです。

肝心な音は品のあるうるさすぎない音で、個人的にはもうちょっと
うるさい方が好きですが、これくらいがちょうどいいのかもしれません。
迷惑になるような大きさではいろいろ大変ですしね^^;
純正よりは大きくなるのでそこがいいのかも。

価格は少しお高めですが、しっかりした作りをしているのでお勧めできます。

あんまりR125のレビューが少ないので、これからも何かしら書いて、
他のみなさんにも共感していただきたいなと思うくらい、このマフラーは
オススメできます。(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/13 15:05
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300ST [スーパーツーリング] | スーパーカブ110 | CL90 )

5.0/5

★★★★★

CB750で性能がピカイチだったので、グロムもSP忠男を選びました。

見た目はかなりワイルドです。

見た目の迫力とは裏腹に
サウンドはマイルド!

洗練された都会的な音質だと思っています。
早朝の始動時にも周囲に迷惑をかけることはありません。
低く歯切れの良い小気味よいサウンドです。

走ると、十分に流れに乗る加速をします。
発進や低即時の扱いにくさは皆無です。

ノーマルより全ての回転域で太く伸びやかで上回っていると感じます。

燃費はノーマルで60Km/lを超えていますので、良くなるか楽しみです。

楽しくて調子に乗って回しすぎて燃費が落ちないように気をつけねば・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 23:32
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぴ~さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XL883N IRON883 | アドレスV125S | SPORTSTER S )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

SOマフラーなので取り付けは簡単です。
個人的に長いサイレンサーは嫌いなので、
この短いサイレンサーで車検対応は素晴らしい技術力だと思います。
音量に関してはウルさくも無く、かといって静かすぎない程よい感じです。
回せば気持ちいいサウンドを響かせ、もっと回したい衝動に駆られます。

パワーアップしたのか?正直分かりません。誤差の範囲です。

気になる点はサブチャンバーがスイングアームと5mm程度しかクリアランスが無くドキドキします。
しかし裏を返せばしっかりした製品精度を保っているという裏付けでもあるので、気にしない事にします(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じょおさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: セロー 250 | CBR250RR(2017-) )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★

BEAMS SS300ソニック フルエキから交換です。
POWER BOXエキゾーストパイプと組み合わせるならコレしかないでしょう!
ショートなデザインは好みが分かれるところかもしれません、音は低音が強くなるようで少し音が大きいと感じました、画像の通りサイドバッグサポートには干渉しません。
サイレンサーはかなり熱くなります、ヒートガードは無いので走行直後にバイクカバーを掛けるとカバーが溶けるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 14:43
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoidoreさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

マフラーを交換しようか悩んでる所に朗報が。エキパイの交換で効果十分と言われるパワーボックスが発売されました。なかなか車検対応のマフラーが無いSRですが、これならフルエキにしなくとも性能アップが期待出来そうと思い切って購入しました。実物はノーマルと比べて太いです。知っている人でないと変化が分からないかも、でもエンジンをかければ違いがすぐ解ります。アイドリングから違い、1発1発の爆発がはっきり感じます。低回転からのトルクアップが感じられて凄く気持ちいいです。買って良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/29 18:49
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポンチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

対象モデルじゃない2015年式に自己責任で購入・装着しましたが、結果大満足です。
低中速域でのツキが良く、過剰なエンブレも穏和され、高ギアでのクルージングが楽になりました。
現行モデルで開発された商品ですが、2型に付けても問題無しだと思いますv.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 20:34
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

こやひろさん 

インプレを興味深く拝見しました。サイレンサーの取り回しなど無理はなかったでしょうか?

ポンチさん 

サイレンサーに負荷など掛からず、走行三千kで今のところ問題なしです。

八百屋のたかさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

中型クラスでW出しはないので、見た目がすごい威圧感があります。チタンサイレンサーの色合いも良いので、サイコー!
音色も低音がしっかりしているし、VTECに切り替わった瞬間、音が甲高くなり、音色も気に入ってます。
左側のエキマニがチェーンの真下にくるので、チェーンの張りをこまめに点検しないと、チェーンがたるんだ瞬間エキマニに接触してしまうので、要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/14 13:19
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

250Lをモタードにカスタムしています。タイヤをF:110・R:140にしたせいか、若干パワー不足を感じていました。この製品を発見して直に食いつき購入、セッティング後のテスト走行では、低速~100km/h前後では期待以上の吹き上がり、シフトアップ、シフトダウンも非常にスムーズで気持ち良く、高速走行では最高速はそれほど変わりはありませんが、普段乗りでは非常に満足です。
先日リッターバイクとツーリングに出かけましたが、十分について行けるほど、エンジンの吹き上がりが良かったです。
この値段でこの性能はお買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP