PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1553件 (詳細インプレ数:1542件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 1542 件中 591 - 600 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

北海道ツーリングに行った時、その効果を実感して
驚き、手持ちの車種に装着するようになりました。
グリップの善し悪しは正直よく分からないので、
樽型グリップやらTZ純正グリップを付けた車両も
所有していますが、長距離を走るバイクには
おとなしくプログリップを入れています。
違いがよく分からない自分にも、疲労度が違うのだけは
体感で分かるので…

200キロ走れば誰でも分かると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/16 13:27

役に立った

コメント(0)

でごさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

グロムへの取り付け、バーエンド側のリングですが、はめてあるだけなので、クルクル回るし、落ちるし、歪むし取り扱い注意です。特に金属部分は伸びないのではめ込む時にコツが必要かな。あとは一般のグリップと要領同じ。カッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 14:56

役に立った

コメント(0)

びーとさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: GN125

4.0/5

★★★★★

GN125Hに装着しました。

ハンドルを変更するにあたり、グリップを変更しました。

握った感触は良いです。
べとべとする感じも無いです。

GNは振動が激しいので、少しは軽減できるかと期待していますが、ハンドルも同時に変えたのでなんともいえません・・・。

さりげなく赤のラインが入っているところがお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リコーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | XSR900 GP )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

流行りのピローグリップを付けようか迷いましたが、ハンドルも変えたりしたので予算の都合上(笑)、このグリップに。一応ピローグリップとうたっていますが、ブロック部分が凸出っ張っているのは、指先が掛かる部分のみで、あとの部分は模様です。しかし普通のグリップと思えば申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 00:19

役に立った

コメント(0)

レストア中さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX125 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換にともないグリップを交換しました。いろいろなデザインがあるなかで今回取り付けたタイプは耐震ゲルの物です。普通のグリップより柔らかく手になじむ感じが病みつきになりそうです。ただ取り付けにあたってはパーツクリーナーはダメなようです。食器洗剤がベターかも。
価格デザイン共に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レストア中さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX125 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換にともないグリップを交換しました。いろいろなデザインがあるなかで今回取り付けたタイプは耐震ゲルになります。手に吸い付く感じは病みつきになりそうです。ただ取り付けにあたってはパーツクリーナーはダメなようです。食器洗剤がベターかも。デザインもシンプルで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 18:05

役に立った

コメント(0)

レストア中さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX125 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換にともないグリップを交換しました。いろいろなデザインがあるなかで今回取り付けたタイプは耐震ゲルタイプにしました。普通のグリップより柔らかく手になじむ感じか病みつきになりそうです。ただ取り付けにあたってはパーツクリーナーはダメなようです。
食器洗剤がベターかも。価格帯も安くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 12:22

役に立った

コメント(0)

レストア中さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX125 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換にともないグリップを交換しました。いろいろなデザインがあるなかで今回取り付けたタイプは耐震ゲルタイプです。手に吸い付く感じかは病みつきになりそうです。ただ取り付けにあたってはパーツクリーナーはダメなようです。食器洗剤がベターかも。
価格も安くオススメ一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 12:15

役に立った

コメント(0)

レストア中さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | PCX125 | ZX-25R )

5.0/5

★★★★★

ハンドル交換にともないグリップを交換しました。いろいろなデザインがあるなかで今回取り付けたタイプは耐震ゲルが入っているタイプを選びました、普通のグリップと比べてとにかく柔らかいですが取り付け後は違和感なしです。手に吸い付く感じが病みつきになりそうです。
ただ取り付けにあたってはパーツクリーナーはダメなようです。食器洗剤がベターかも。デザインもシンプルで大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/04 12:11

役に立った

コメント(0)

michiさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | ニンジャ1000 (Z1000SX) | GS125 )

5.0/5

★★★★★

以前は使用していたプログリップ。
最近はドミノがお気に入りですが、スクーター用が見当たらず、このグリップを購入。

使用経験があったので性能は分かっていますが、振動吸収など小排気量車では感じ難いのも事実です。

しかし持ち味がソフトで問題ない商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/03 22:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP