MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1613件 (詳細インプレ数:1512件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 559 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takaさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: クロスカブ | CB1100 RS )

利用車種: 400X

5.0/5

★★★★★

MORIWAKI ENGINEERINGモリワキエンジニアリング フレームホールプラグ
HONDA車にはモリワキですね。
この商品は簡単に取り付けできます。
商品を付けるときは、556的なのもを付けてからはめ込みすると、するっと入りますが、すべりがないと入りずらいです。
確かに値段はお高いですが、所有欲をみたしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VFR800F | CRF250L )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ノーマルのマフラーが2本出しで、スタイル的にも重たそうで、音も静か過ぎるので、購入を考えました。
そうなった時に、センスタは使用したいし、メンテナンス性を考えるとエンジンオイル交換の度にマフラーを外すのは非効率的すぎるので、そのあたりが犠牲にならないマフラーを探しました

【実際に使用してみてどうでしたか?】
音量は大き過ぎず小さ過ぎず。
音質もノーマルの低い音よりもちょっと高い音が混ざった大型バイク独特の迫力あるエキゾーストノート
パワーは上がったのを実感出来ましたが、下のトルクがなくなったとかの犠牲になった部分は感じませんでした。

【取付は難しかったですか?】 
ハッキリ言ってむずかしくはない。
ただ、面倒くさい。しっかりとした説明書も付属しているので苦労はするかもしれないが、よく読んでよく理解すれば問題ないと思う。

【取付のポイントやコツを教えてください】
まず、マフラーガスケットは新品に交換しましょう。排気漏れとかすれば、また、交換のためにエキパイを外す必要があります。
あと、難しいと感じるなら、詳しい人と作業するか、店に依頼すべき

【期待外れだった点はありますか?】
全く不満なし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
CB750用のアンダーカウルを出してほしい

【比較した商品はありますか?】
とくになし。マフラーはモリワキって決めてたんで!

【その他】

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1100FOURさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1100 EX

5.0/5

★★★★★

・安心の老舗ブランド
・音量は控えめだが音質が素晴らしい
・センタースタンド、オイルフィルター交換、
 オイル交換全てOK(意外と3つともOKの
 マフラーは少ないです)
・懇切丁寧な説明書
・O2センサーはソケットタイプじゃなく、
 フレアナットレンチタイプでOK

あとは、どの位耐久性があるかですが、
4ヶ月使用で特に不具合は出ていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/17 22:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろぽんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MT-03 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

安心と信頼のモリワキ、デザイン・性能・コスパ、何れも文句無しです。
過去にニンジャ250、CBR250にも同じマフラーを入れていましたが、悪い点は見つかりませんでした。
お勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/01 22:05

役に立った

コメント(1)

ウッキーさん 

燃費は何kmですか?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NC700X

3.0/5

★★★★★

高い買い物ですが、見栄えがとても良くなりました。
製品の工作精度が高く、ボルトを2本外して付け替えるだけの簡単作業、何の調整も不要でした。音質は威圧感があって好みの分かれるところです。私には、アイドリング時の音量が少し大きすぎます。これでよく車検が通るなと思いました。
高回転域で性能が向上するらしいですが、そもそもNC700Xに高回転の出力を期待していません。それより中低回転域でのトルクアップをして欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/19 22:23

役に立った

じっきーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

SP忠男パワーボックスとの組み合わせで使用。それまではノーマルサイレンサー。
これは良いですね。最高です。
私の印象としては?

<低回転>
トルクがさらり上がりセローのように粘り強くなりました。はやめのシフトアップで気持ち良く走れます。そのため、同じギヤ、スロットル開度でもノッキングすることが減りました。山道をゆっくりトコトコ走れます。
あと、エンブレはさらに弱くなった気がします。

<高回転>
気持ちイイ! ストレスなく回ります。まるでモーターのようです。高速巡航が楽になりました。6速75km(メーター読み)くらいから、振動が相殺されたかのように静かになります。このあたりはかなり良くなりますよ。

<取付け>
他メーカー品との組み合わせなので、排気漏れしないか、ちゃんと装着できるか不安でしたが、今のところ問題なしのようです。接続部分が若干ユルユルなので、多めに付属の耐熱シールを塗り、純正ジョイントバンドを規定トルク(22.5Nm)で締付ければ問題ないと思います。(*この組み合わせでは付属のガスケットは使用しません)

サイレンサーの軽量化による効果は言うまでもありません。

音量は爆音ではありませんが、アイドリング付近~低速は大きいです。低音が響きますね。早朝・深夜、閑静な住宅街では、人によっては気を使うかもしれません。

以前、モリワキのフルエキゾーストを装着していたときがありまして、それと比較すると、パワーボックスとの組み合わせはそれ以上の性能だと思います。低速はパワーボックス、高速はモリワキのサイレンサーが走りを楽しくしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/31 13:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

【ZONE】さん 

モリワキのスリップオン!!イイっすね。
私もモリワキに換えようかなっ!!

じっきーさん 

今日長距離走ってきましたがやっぱり低速トルクが増えてますね。アイドリング付近のトルクがモリモリです。なんか出だしで「ドガッ!」ってくる感じです。レスポンス良いし! ほんとセローのようにトコトコ走れますよ。この組み合わせはおすすめです♪

ZRX大好きさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z800 )

4.0/5

★★★★★

すごく簡単に取り付けが出来ました^_^
純正ネジを外して、取り付けるだけでした。
六角レンチ1本で、10分かかりませんでした。
これで万が一立ちゴケしたとしても大丈夫です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モン吉さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-25R | ZX-25R | ZX-25R )

利用車種: CB250F

5.0/5

★★★★★

新車購入時から付けてますので、スペック的なノーマルとの比較は分かりませんが、音量はノーマルの2倍位になった重低音て感じです。  単発特有の叩く低音が結構気に入ってます!  ただ、閑静な住宅街に住んでますので暖気運転や、出発、帰宅時には気を使いますけど…。
  低速時はぼっぼっぼっぼっと重低音、中速、高速とアクセルを開けてあげれば、ババババ~と程よく甲高い音色に変化し気持ち良く加速してレーシーな感じに走れます。  それでもって保安基準をクリアしてますから申し分なしですね!  サイレンサーの焼け色もマイルドな焼け具合、なかなかレーシーな感じで好きです。
  嫁には、変な色!ダサっ!と言われました…。真っ黒バイクにシルバーのマフラーでシンプルもイイのですが、ワンポイントと言った意味でも自分は気に入ってます!  

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 13:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z750FXさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FJR1300AS )

5.0/5

★★★★★

初旬の発注で月末納品の知らせでしたが、本日到着し早々装着しました。取説通りにささっと装着出来ました。バンドも2本なのでがっちりサポートしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/17 13:19

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

カーボンの質感もよくクリアもなかなか褪せないです。
フェンダーをカーボンにするとそれ以外のパーツもカーボンに統一したくなり、余計な出費が増えそうでこわいですがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 01:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP