KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.3 /総合評価1568件 (詳細インプレ数:1553件)
買ってよかった/最高:
469
おおむね期待通り:
319
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
15
お話にならない:
4

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 1553 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5
機能性 5

少々高いですが、かなり使いやすいです。
ホームセンターの格安品とは、食いつきが違います。
2年ほど使っていますが、なめそうなネジもなめません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 09:46

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
  • それほど長くないので、大トルクはかけづらいですね

    それほど長くないので、大トルクはかけづらいですね

  • ココまで首振りします。

    ココまで首振りします。

本締めもでき、挟所で早回しできそうなので購入。
普通のラチェットレンチに置き換わり、今はメイン工具の1つとなっています。

55Nm(アクスルシャフト)程度が、使ったことのある上限トルク値ですが、
特に問題になることなく利用できております。

ハンドルが180度以上回る点が売りなんだと思いますが、
早回しするため真っ直ぐにしたときも両方向にハンドルが振れるので、早回ししている最中にぶれて回しづらく感じます。

ラチェット部分のメンテもできる(部品あり)のため、長く使えそうなので、
これからラチェットレンチを探される方には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/16 21:26

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: R1-Z
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

R1-Zに使用したくて購入しました。

今のところ出先でプラグ交換という憂き目にはあっていませんが、シート下にプラグ一式とこのレンチが収まっています。

並列ツインの2サイクルならばドンピシャ使える形をしていますが、4サイクルなど奥まった場所にプラグがある場合はほぼ使えないと思いますので注意してください。
その場合はソケットタイプのプラグレンチでかつ、中にゴムが使われていて落ちないように保持されるものがおすすめです。

このレンチは切り欠きがあるので狭い場所でもプラグケーブルをよけて挿入することが可能です。
六角でなく少しずつ締めることもできるので、一本あると便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 00:14

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
  • 軽い

    軽い

  • ラバー入り

    ラバー入り

【使用状況を教えてください】
純正付属工具が見当たらないため購入。
中にラバーが入っていて、プラグホールから工具を抜くと、プラグも一緒に引き出せる。
取り付ける時も同じで、プラグを穴奥に落として、電極を傷つけるリスクを小さくできる

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【使ってみていかがでしたか?】
使いやすい

【注意すべきポイントを教えてください】
特に無し

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正より軽い

▼他にもこんな項目があると役立つ
製造単価は10円?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 23:54

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
  • 回すには太さがいる

    回すには太さがいる

【使用状況を教えてください】
旧型か?
長期ものだが、樹脂部分が割れたりカスカス劣化無く、良い工具。
極狭いところは、これしか使えない

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【使ってみていかがでしたか?】
ベスト。

【注意すべきポイントを教えてください】
なし

【他商品と比較してどうでしたか
やはり工具はktc以上を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 11:30

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
  • 高級感あるタイプ

    高級感あるタイプ

【使用状況を教えてください】
ほどよく短い。
握りも太く、回しやすい。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【使ってみていかがでしたか?】
持ち運びもしやすい。

【注意すべきポイントを教えてください】
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 11:25

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
トルク管理に最適です。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい。
【使ってみていかがでしたか?】
KTCツールは信頼性が高く、規定値でしっかり締め付けることが出来ます。
【注意すべきポイントを教えてください】
定期的に校正が必要になります。
【他商品と比較してどうでしたか?】
特になし。KTC一択です。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 20:41

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

取説には「ドラムブレーキの作業以外には使用しないでください」とありますがマフラージョイントには問題ないでしょう
専用ツールなので力が入れやすく簡単にスプリングをとめられました。
もう少し安くてもいいんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/20 16:48

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

番手:No.3
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
ジェネレータカバーの固定ネジのサイズが大きいため、通常のプラスドライバーではなめかけていたので、No.3の番手を購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通り、思ったよりデカかったですが自分の用途としてはちょうど良かったです。

【使ってみていかがでしたか?】
ネジ山にしっかりフィットすると説明のある通り、ガッチリかみ合っていてなめそうな感じは全くありませんでした。
握り心地が良く、非常に回しやすいと思いました。
六角軸でトルクをかけやすいですし、貫通ドライバーとしての用途もあるので旧車整備には今後も出番が多そうです。

【注意すべきポイントを教えてください】
サイズ感がイマイチ分かりづらいですが、1本目の貫通ドライバーならNo.1かNo.2が良いです。
自分はちょっと使うネジ山が深く広かったのでNo.3にしました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
プラスドライバーはホムセンよくわかんないドライバーしか持って無かったですが、それとは比較にならないほど良いです。
ネジ山にピタッとあう感じや握りやすさといった使いやすさは値段なりの良さがあります。

【総評】
評価の良いドライバーだけあって使いやすかったです。
軽い整備程度であれば安価な物でも良いと思いますが、ガッツリ整備する人は1本持っておいて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/19 23:23

役に立った

コメント(0)

54さん(インプレ投稿数: 132件 / Myバイク: TZR250 | CBR250R (MC17/19) )

トルク測定範囲:20-100N・m
利用車種: CBR250R (MC17/19)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

あ。写ってますね(笑)トルクレンチ。
もう何年使ってますかね(笑)
補正とかはしてませんが。
精度は殆ど狂ってないと思います。
使う頻度は低いですからね(笑)

四輪のエンジン組む時は、
別のKTCのトルクレンチ使ってますし。

まぁ主要なところは、やはりトルクレンチで締めておいた方がね。安心ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/19 16:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP