KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2072件 (詳細インプレ数:1985件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの商品のインプレッション (全 126 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
東京ディズニーリゾートさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: TDR250 | TLM50 | JOG [ジョグ] 4st )

利用車種: スーパージョグZ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

スーパーJOGZに使用しました。
純正とは比べ物にならないほど減衰が効いています。
ちょっとした道路の段差ではすこし突き上げを感じますが、ハードブレーキング時には踏ん張りがかなり効いていて、急制動時の安心感がアップします。
グリップの高いタイヤと併用することで、より効果がわかるかと思います。
また、本品は純正と比較して車高が若干低くなります。
非常におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/27 19:57

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: マジェスティ125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

ヤマハ マジェスティ125キャブ車に使用しました。マジェスティ125はヤマハなのに国内ではパーツ購入がなかなか難しいですが今回のKN企画さんのガスケットキットで本当に助かりました。
使用した感じは特に悪くは無く、パーツ番号を調べてバラバラで発注してたら倍位の出費だったと思います、必要でないパーツもありましたがそれでも安かったと思いますし結局オーバーホールしてしまいましたので本当によかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/14 18:02

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

現在付いているヤマハ純正のグリスダンパー式フロントフォークが完全に抜けてしまっているのでオーバーホールを検討していたのですが、オーバーホールし完全な性能を取り戻したところでヤマンボキャリパーとビッグローターで強化したブレーキにはグリスダンパーでは対応できないのではと考え、オイルダンパー式フロントフォーク車の中古部品を購入しオーバーホールするつもりでいました。
しかし、現在はこのジョグの三又に対応したサイズの使えるきれいな中古部品は少なくなってきており、シール類やメタルやフォークオイルはてはインナーチューブを購入しオーバーホールする手間と金額を考えるとこのサスペンションを購入した方が安価なので購入することになりました。
まだ走行距離は少ないので馴染みは出ていないですが、ブレーキングやコーナリングには安心感があります。ホンダDIO ZXの金サスのようなフィーリングです。
このサスペンションはオーバーホールできるシール類もあるので長く使えると思います。
ノーマルルックな黒が欲しかったのですが、赤アルマイトと青アルマイトしかメーカー在庫が無かったのが残念でした。
個体差があるかもしれませんがブレーキキャリパーは純正、ヤマンボともに調整無しのポン付けでいけました。ディスクのセンターも出ています。サスペンション上部に付いている抜け防止のサークリップは純正のものがそのまま使えます。状態が錆などでよほど悪い状態でなければ再利用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/01 22:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

利用車種: FZR250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

燃料ポンプからキャブレターヘガソリンを圧送するホースとして購入しました。純正ホースは硬化し部分的に亀裂やメッシュが解けており、又ヤマハの純正部品が欠品となっていたため困っていました。此方の商品は適度に柔軟性も有り、耐圧ガソリン用ホースとして、ホース厚さ強度も良さそうです問題無く取り付け出来ました。屈曲性も強く多少の曲げでもホースの断面積が確保出来る為、燃料通路を確保出来ました。20cm程しか使いませんでしたが、長さも十分で、凡そ1m位有リます。また、早めに残りのホースで交換しようと思います。耐久性は、これから様子を見ていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/14 14:45

役に立った

コメント(0)

MrBeanさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バイクをいじることを好きであれば30分程度で取り付けできます。スプリングがやや強い気もしますが、PCXのシートは重いので考えて作られていると思います。
突然のバタンから解放されます。ただ、少し値段が高いかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 11:03

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

利用車種: XT250X

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • この純正樹脂プレートは使いません

    この純正樹脂プレートは使いません

  • ダメージを受けたら、外せなくなる前に交換しましょう

    ダメージを受けたら、外せなくなる前に交換しましょう

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
舐めそうで怖いので、専用ボルトの六角穴をもう少し深い方が安心です。
オレンジのみのラインナップですが、ぜひ他のカラーリングも販売して欲しい。

【比較した商品はありますか?】
多数販売されているパーツなので失念。



よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
ボルトの頭が接地しないように2層構造で、ダメージコントロールを考えている形状が気に入った為。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
実物のデザインもカッコイイです。
プロテクト性能は試さないに越した事はありませんが、外せなくなる2次被害は避けられそうです。

【取付は難しかったですか?】
専用ボルトの六角穴がとても浅いので、結構気を使います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
とにかく、専用ボルトは丁寧に低トルクで締めましょう。
純正の樹脂プレートは使いません。

【説明書は分かりやすかったですか?】
失念しました。

【付属品はついていましたか?】
ついていませんでした。

【その他】
再度購入する機会が来ないに越した事はありませんが、リピートするならこの製品にしようと思います。

参照ウェビック日記
→ https://imp.webike.net/diary/184708/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 12:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶにーさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4

キャリアにジビのボックスを装着して使用しています。取り付けも30分ほど出来、精度が悪いと行ったこともありませんでした。通勤で荷物が多いので買ってよかったと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/05 23:37

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: アドレスV125

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ロックを解除と同時にシートが上がります。
ダンパーも候補に挙がったのですが、ダンパーが邪魔になるのと、価格で取り敢えずこちらを先に試しに購入しました。
取り付けもネジ3本だけなので、超簡単です。
シート手で上げるか、勝手に上がるかだけの差ですが、使うと便利ですね。
左側にヘルメットを掛けるフックの様なものが付いて居ましたが、使わないので外してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 22:16

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: ジャイロキャノピー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ジャイロキャノピーに使用。
マロッシボアアップキットを組み、ならしも終わってマロッシヘットと0.8mmを選択しました。
ならし中は圧縮圧力も下げていたので、パワーもトルクもいまいちでしたが、今はいい感じです。
色々厚みの違う物が入っているので、選択し易い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/15 21:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: アドレスV125S

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
制動性能 3
フィーリング 3
  • 39000キロ走行、現在使用中

    39000キロ走行、現在使用中

  • リピート購入したもの

    リピート購入したもの

現在使用中の同製品(39000キロ走行)が磨耗してきたので、リピート購入しました。
性能、品質は純正同等です。
ブレーキの効きが良くなる訳ではありませんが耐久性はなかなかのもの、見た目は地味ですがよい製品。

アドレスV125Sの純正ブレーキローターは一万円以上するようです(2019年1月調べ)、しかし純正パーツ価格の値上がりが激しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/05 17:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP