J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1927件 (詳細インプレ数:1880件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 1880 件中 1771 - 1780 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
雷猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF600 THUNDER CAT [サンダーキャット] )

4.0/5

★★★★★

センタースタンドのないサンダーキャットに使用中です。

初めて使ったときは『エッ!』というほど簡単で、戸惑うほどでした。
力もいらないし、直立後の安定感も不安ナシ。

チェーンの清掃&注油、後輪の清掃&メンテが99%の使用目的なので、十分に満足できる品物です。

ただ、その名の通りこの「はじめてスタンド」がはじめて使用した
メンテナンススタンドなので、他との比較がわからず★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

maboさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはボルトオンなのでスムーズにいきました。実用性はこのパーツを取り付けてからスタンドを使っていないので不明ですが、リア周りのドレスアップには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドがない車両には必需品だと思います。
特に自分の車両はスポークホイールなのでこれのおかげでスポークの清掃やチェーンのメンテナンスがかなりラクに行えるようになりました。
価格もお手ごろですし持っていて損はない品物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19

役に立った

コメント(0)

高橋さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

使用してみると、思った以上に扱いやすく驚きました。又、安定も非常に良いです。
隼(05年形)のメンテナンスに使ってます。間違いなく隼で使用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19

役に立った

コメント(0)

r2さん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

私はXR BAJAに使用しています。他の方も書かれているようにXR50/100モタード用では無く、フルサイズのオフ車にも使える汎用品です。

DRCのスタンドと迷いましたが、平板支持よりバーによる四点支持の方が安定するという話を良く聞いていたのでJ-TRIPのスタンドに決めました。全く苦労せずに上げ下ろしできます。四点支持のおかげかほとんどグラつきも無く、大変便利です。しかしXR BAJAの場合ですが、位置に気を付けないと前輪が軽く接地したままになります。あと少し高く上がると良いと思います。まあバーに何か巻けばすぐ解決する事なので気にする事では無いですが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/15 10:06

役に立った

コメント(0)

黒部のZ乗り とよさん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

リアアクスルにシャフト貫通させて、バイクとスタンドが常に密着した状態を保てる。それゆえリフトアップ直前のバイクを垂直にする時に、必ずリアタイヤとスタンドの二つのローラーの三点で地面に接触できるので、両手でテールカウルを保持できすごく安定感がある。またリフトアップも軽く、片足で簡単にできる。
とにかく安全にバイクをリフトする事ができるので、初心者には絶対お勧め!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

うっちーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

いくつかのカラーアダプターが付いてきますので、しっかりリフトアップできます。高さも調整できるので、車種を選びません。
私の10Rは全く問題無く、友人のハヤブサもしっかりリフトアップ出来ました。
リフトアップする際に、カウルに当たるんじゃないか??っと心配になりましたが、ぎりぎり当たりません。
良く出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

コバコバさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

サイドスタンドしか付いていないバイクでは必需品です。
チェーンのメンテナンスをする時に、あるといないとでは作業のやり易さが全然違います。
作業がやり易いと言う事は安全性も向上していると言う事です。
余り高価な道具ではないので、安全面でも是非使用される事をお勧めします。
但し、頻繁に使う道具ではないので、小屋に端に置いておく事が多いのですが、真っ赤な塗装が目立つのでどこに置いたか直ぐに分かるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/10 10:42

役に立った

コメント(0)

carrion crowさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CBR1000RR | 1198S | RS250 (アプリリア) )

5.0/5

★★★★★

DUCATI 1098S用に購入しました。
注意したいのは、J-TRIPさんのHPにもあるように、1098は前期型と後期型があり、それぞれ購入するシャフトも別の製品になるという点です。
購入したときには、後期型用のシャフトはWebikeさんでお取り扱いしていなかったので、別に用意しました。
使ってみた感想ですが、剛性や強度がしっかりとしていて、リフトアップ中に車両にまたがっても問題ありません。
赤い色がDucatiの車両にマッチしていて(当方、黒ですが。)非常に満足のいく製品です。
片持ちメンテナンススタンドならこれがオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

DDSさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

MT-01を整備するためV受けを購入。
自分でメンテする為、JトリップのHPを確認し工具が入るタイプのものをチョイス。

フックボルトもJトリップ製。
とってもレーシーに見えるから満足ですヽ(´ー`)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/27 10:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP