J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1926件 (詳細インプレ数:1878件)
買ってよかった/最高:
592
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 1878 件中 1761 - 1770 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たまおさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

造りはシンプルでしっかりしていてよいと思います。

スタンドの位置決めが最初はやりにくいけれど、きちんとリフトできればぐらつきもなく安定しています。  

天板タイプのものと、このタイプと迷いましたが、他の方のインプレッションを参考に安定性と、あとは余計なデザインのないシンプルさにひかれて決めました。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

イサオさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオスIIの整備をし易くする為に
同社メンテナンススタンドは昔から持っていたのですが
スタンドをあげる際、時間がかかってしまうので
アルミフックボルトと同時に購入しました!!

取り付けはスタンドの一般のと交換するだけなので簡単です。
取り付け後バリオスIIの方にもアルミフックボルトを装着し
いざスタンドをあげてみたら、なんの抵抗も無くスッとあがりました♪
作業に入るのが断然早くなってとても助かります♪

材質がスチールなのでキズを付けたまま放置するとサビますが
あんまり気にしない方には全然問題ありません。
それとスイングアームにキズを付けてしまう可能性を低くする為に
商品画像の様にV受けの先を曲げるのも効果的です♪

価格もお手頃なので購入し易く、整備する上で使い易いので
とても助かっています!!オススメです★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RZ50 | モンキー | RGV250 (ガンマ) )

5.0/5

★★★★★

とても扱いやすていい!
これにもローラーがついていたらなぁ~m(--)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REDREDさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZXR250 )

2.0/5

★★★★★

ZXR250にレッド色を取り付けました。
見た目的にはレーシーな感じで気に入りましたね^^
V受けスタンドの購入も考えておりますが、まだ検討中・・・
2つ☆の理由ですが
不満点
2個ある受けの1個だけ、車体側に付く部分に0~0.6mm程、全周に削りバリがでこぼこと有り、怪我をするレベル?の物だった事です。
1個は綺麗にバリ取りされてましたので、作業忘れ?かと思うのですが、出荷する製品検査は????
これが当製品の品質規格内の物というなら、チョット信じられない会社かと思うほどです。
クレームメールするのも面倒だったので、自分でバリ取りし取り付けました。(付ければ見えない部分ですので)

受け部はアルミ?かと思いますが、軽い物です。
それと比べてしまうと、取り付けボルトが、ずっしりと重く感じます・・・旧車KAWASAKI12mm物なので仕方が無い?
あと・・・車の整備やバイクの整備、日常でも使用した事が無かった10mmの六角レンチが取り付けに必要で、わざわざホームセンターに買いに行くはめに・・・滅多に使わない工具がまた増えた(T。T)
見た目、後の機能だけなら☆5つですけど~^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えっくす9さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

リアメンテンススタンドを使う際、このフックボルトが取り付けられる車種は取り付けるのがセオリーのようで。
他の受け方式ではリフトした事はないが、V受けはリフト自体が初めてで、かつ一人でも簡単に上げられた。
また、スタンドを使わない時でも、スイングアームのねじ穴が露出しないので見た目もGood。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

えっくす9さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

今までサイドスタンドのみの車種ばかり乗ってきたので、ずっと欲しかったメンテナンススタンド、やっと購入に至った。
SV650Sはフックボルトが取り付けられるので、V受けタイプを選択。
初めてリフトする時は、バイクを倒したりしないだろうか、きちんリフトできるのか不安だったが、バイクを垂直に立てて、スタンドを下に滑り込ませるとあっけないほど簡単に持ち上がってしまった。
良い意味で肩透かしを食らった。
リフト後はチェーンメンテなどが非常にやり易くなり、早く買っておけばよかったと思う。
こうなると次はフロントスタンドが欲しくなってしまう・・・

センタースタンドがなく、メンテナンススタンドの購入を迷っているようなら買って後悔しないと思う。
これは非常に便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イサオさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

バリオス2の整備をし易くする為に購入して取り付けました!
取り付けは六角レンチ使って締め込むだけで簡単なのですが
スイングアームの金属部分がはみでていて、写真でも分かるとおり
カラーの間に隙間が出来てしまいました。
自分はカラーごと強く締め込んだのですが、もしかしたらゴムのパッキンみたいのを用意しておくといいかもしれません。
汎用なので仕方の無いことですが、そういうとこはマイナス面でした。
ただJトリップさんのV受けは使い易いのでとても重宝してますし
ドレスアップ効果も高いのでお勧めです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

こーじさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: KSR-2 | VOGUE [ヴォーグ] | ZXR250 )

4.0/5

★★★★★

リアスタンドにV受けタイプのアタッチメントを用意したので、
フックボルトも用意しました。
これまではSTD受けタイプで二人がかりで何とか乗せていましたが、
これで一人でも容易にリフトアップが可能になりました.
12mmボルトのものは他社でも取り扱っていなかったので、助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

雷猫さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: YZF600 THUNDER CAT [サンダーキャット] )

4.0/5

★★★★★

センタースタンドのないサンダーキャットに使用中です。

初めて使ったときは『エッ!』というほど簡単で、戸惑うほどでした。
力もいらないし、直立後の安定感も不安ナシ。

チェーンの清掃&注油、後輪の清掃&メンテが99%の使用目的なので、十分に満足できる品物です。

ただ、その名の通りこの「はじめてスタンド」がはじめて使用した
メンテナンススタンドなので、他との比較がわからず★4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

maboさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

取り付けはボルトオンなのでスムーズにいきました。実用性はこのパーツを取り付けてからスタンドを使っていないので不明ですが、リア周りのドレスアップには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP