J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1929件 (詳細インプレ数:1882件)
買ってよかった/最高:
593
おおむね期待通り:
420
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
28
お話にならない:
13

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 451 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
skylinefetiさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-10R | KSR110 | SRX250 )

5.0/5

★★★★★

XANTHUS(ザンザス)に使用しました。

ザンザスはスイングアームの片側だけ
角度がついているため(ガルアームのような感じ)
メンテナンススタンドを使用する際は
ラバー受けではスタンドが外れる危険があるため
必然的に必要になりました。

装着してみての感想は、
メンテナンススタンドを掛ける際も
V字フックの位置を合わせさえすれば
外れる危険もほとんどなく、安全かつ楽にリフトアップ
できるので、フックボルトが取り付けられる車種は
着けないと損だなと思いました。


しかし、ザンザスでは
フックボルト取り付け部と、スイングアーム本体の位置関係で
フックボルトが少し引っ込んでしまいました。
その影響でメンテナンススタンドを掛けるときは
少し掛けずらいです。
が、ここら辺は専用設計ではないので仕方ないですね。
5mmほどのカラーがあるとさらに掛けやすくなるのでは
ないかと思いますので、お時間のある方はぜひチャレンジしてみては
いかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:01

役に立った

コメント(0)

そらさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

S4RSに購入しました。
今までは車用のジャッキを使ったりと、安定した状況ではありませんでした。
これを使うことで、作業性もはかどり、何よりも安全に作業が行えることが、
精神的に良いです。作業途中で休憩にも行けますし。
もっと早くに購入しておけばと思う商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

グーグー・グースさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

実に簡単に使えますし、快適です。

グースで使用していますが、スタンドフックを付けているので、V受けタイプで使っています。

ひとりでも簡単に使えるようですが、私の場合は、フロントをいわゆるSportChockに似たタイプのスタンドで固定してから、リアスタンドをかけています。
両手をタンデムシートにそえて、足で簡単に上げられるので、まったくコツもいらず、不安はありません。

サイドスタンドだけのときより、メンテナンス作業の自由度も増すし、安定感も増します。

また、グースの場合リアスタンドがあれば、オイルタンク下にジャッキをいれてフロントを上げることができるようになるので、フロントフォーク周りの整備をするにもリアスタンドは欠かせません。

普段からメンテナンスをする人ならもっていて損はない。この使いやすさもあって、とても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:52

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

初めてスタンドを使用しましたが、凄く楽です。
メーカーの出店で実演&実際に大型バイクのスタンド掛けを、事前に体験して購入しました。
リアシャフトを貫通して両端を固定でき、不安定感も少なく、チェーン洗浄とか、楽に出来ます。
オプションパーツを購入すれば、シャフトが中空でないバイクでもスタンドアップできるので発展が望めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16

役に立った

コメント(0)

みたむさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NSR250 | KSR-2 | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

気持ちええくらいにビードが落ちます!
今まではレバーではずしていましたが、結構な頻度でタイヤ交換をするんで買って正解です。

構造上なのか軽く落ちるので、永年自分で交換するなら買って損はしないはず!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/29 14:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hir503さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

ローラー付きスタンドとと組み合わせれば、安心且つセンタースタンドより軽くリヤが持ち上げれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36

役に立った

コメント(0)

hir503さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

ローラー無メンテナンススタンドから代替えしましたが、あまりにも簡単に持ち上がる事と、上げ下げの際にバイクが前後に動かず、便利且つ安心してスタンドが利用できる様になりました。
ローラー無は汎用のゴム受けで2世代目TDM850で利用していましたが、車両が大きく重く、一人で上げ下げするのは結構リスキーでした。今回、同じような重さで、更に大柄なV-STROMに代替えしV受けを使用してもシンドイかな?と思ってローラー付きを購入しました。正直もっと早く購入しておけばよかったと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はにゅうさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 | 1190 ADVENTURE )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクのチェーン掃除や洗車のメンテナンスを、楽にする為に購入しました。

リアスタンド自体初めてだったのですが、原付自転車のセンタースタンドをかける力より、少ない力でこのリアスタンドをかけることができたので少しビックリしました。
リフトアップした車種はGSR400と言う400ccのネイキッドで、215kg程度の車重が有りますが簡単に持ち上げることができました。車軸の内径、長さ(幅)に問題は無く、スタンドの高さは三つ有るうちの真ん中を使用しました。

スタンドをかけてフロントブレーキでタイヤを固定させれば、少し揺らしても倒れるような心配はないので、安心してメンテナンスの作業ができました。

後、非常に馬鹿な意見を言いますが、、
私は洗車をする時洗車場に行きますが、実物を見た時これを持って洗車場に行くのは無理だと感じました。少し期待をしていましたがシートに、スタンドと洗車グッズを載せることは現実的ではないので、そのようにお考えの人がいたら別の方法を探すことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/27 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J1Jさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

暫く使い込んでみました。
耐久製はかなり良いと思います。
(屋外で雨ざらし、センタースタンドの代わりに使用しております。)
多少錆びが出る程度で、使用上特に不具合は無し。
あえて言うと、V受けの保護ラバーが簡単にダメになる。
この点は絶縁テープでぐるぐる巻きにして対応してます。
あと、ローラー(車輪)部位も適度なグリスアップで十分機能しています。

点検用、駐車用と大活躍中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

隼に乗っております。この車重でスタンド無しでちょっと掃除してはちょっと移動してを繰り返すと思うと途中で挫折しそうです。これのお陰でタイヤ持ち上げるのに30秒ほどであとはタイヤをくるくる回しながらチェーンメンテなどすれば体力だけでなく精神的にも疲れません。届いてからの組立も簡単です。ローラーを左右2箇所ずつ六角ボルトで固定して支柱を差し込むだけです。超細かい事を言えば製品に値札のシールが付いているのですが、跡が残るタイプのシールだったので剥がすのに面倒くさかったです。機能面は申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP