YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2136件 (詳細インプレ数:2063件)
買ってよかった/最高:
907
おおむね期待通り:
715
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 2063 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

容量:1L
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

最初のバイク購入時はショップの言われるままにヤマハ純正スポーツを入れてました。
でも何か違う‥‥。
そこでプレミアムシンセッティックに変更!
それをここ2年ほど使用してました。
もうこれで良いだろうと思ってましたが、3年半の点検時にショップの方から、このオイルを薦められました。
そこまで必要か?とキャンペーンで商品が貰える。
キャンペーンなんて興味がないので一度は断りましたが、ショップの人曰く自分も使ってみるとこれにハマりました。(笑)との事。
経験や感じた事のある言葉は重い。
じゃあ、それでいってみるか!
点検後のバイクの反応。かなり良い!オイルグレード交換価値有りかも?
ただ良いオイルは劣化も早いとか。自分の交換サイクルで言えば、その範疇にあるので問題はないと。
因みに、半年もしくは3000km。
でも実際は、ここまで3年半で4500kmぐらいかな。
WRはヤマハの赤いオイル。忍1000はカワサキの緑のオイル。
オイルの色にハマってしまってる(笑)
実は忍1000もこのオイルに変えてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/09 18:01

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300C
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
今回は町乗り、ツーリングメインのXJR1300Cに投入しました。
他にも通勤用のシグナス、レースに使っているYZF?R25にも使っています。

【使ってみていかがでしたか?】
使い続けているオイルなので、安心のいつものフィーリングです。
赤いオイルがいい感じです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
シフトフィーリングが続きます。あとオイルの命はベースオイルです。ヤマルーブのRS4GPはベースにこだわっているそうなので安心して使えます。
いままで、パノリンやシルコリンを使っていましたが、こちらの方が優秀です。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

容量:1L
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

まだ交換してませんが効果が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 10:00

役に立った

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
ホイールが汚れたら都度使っています。
【使ってみていかがでしたか?】
タンクなどの外装はとても艶が出て、しかも長持ちします。

ホイールへの使用が特にオススメ。
ブレーキダストで白っぽくくすんでいる部分に使うと汚れも取れつつ艶もとても出ます。
泡タイプなので洗い残しになりやすい隅っこもキレイにできます。

もうちょっと購入意欲をそそるパッケージにするとより良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 21:59

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 旧パッケージですが同一品です

    旧パッケージですが同一品です

ごく一般的なワイヤグリスです。
ヤマハ党なのでヤマルーブを選んでいます。

私の場合、古いグリスはパーツクリーナで流しきってからこのグリスを注入しています。

ノズルが金属製の細いタイプなのが使いやすい。
ワイヤインジェクタなしで直接ワイヤスリーブ内にノズルを差し込んで注入しています。
(ちょっと注入したらワイヤを出し入れして馴染ませる)

必要十分な性能かと。

※特に粘度が高いということはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 11:03

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

容量:1L
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

前回レビューで記入漏れがありました。
使用車はセロー250 です。
スタンダードやスポーツでも良いのでしょうが、アタックで回したり、ツーリングでの加速の負荷やストップ&ゴーを考慮して選んでます。
ウェビックさんはセールもあり、安く買えますので。
ただ、ビギナーさんは実店舗さんを大切にしてください。
店舗さんのノウハウや、走り方に合ったアドバイス等は大切です。
モノと人の良し悪しを学びましょう。
ウェビックさんの便利さや安さの有り難みはその後です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 21:47

役に立った

コメント(0)

こあらさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

容量:1L
利用車種: ドラッグスター 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ドラッグスター250tのオイル交換に使用しました。
1Lを2本購入したところすこし余るくらいでした。
しばらくオイル交換できていなかったので、これで安心して走れます。
純正品なので安心ですね。
作業自体は知り合いにやってもらったので注ぎやすさ等は不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

容量:4L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 1

評判の高い純正オイルという事で、早速SR400に使ってみました。
SRには部分合成を主に使ってたので、全合成油は初です。
値段はワコーズとかと同じくらい。


良い点
●シフトタッチがソフトになる。

●加速もスムーズ。エンジン音に雑味が無い。

●10-40と色んな排気量に使える。

悪い点
●耐久性は弱め。2000キロくらいが寿命。


耐久性が低いのはデメリットで有りますが、それだけ高性能オイルとも取れます。
MOTULとかもそんな感じですしね、純正オイルというと持ちがメリットで性能はそれなりというのが大体ですが、それとは違うオイルのようです。
純正オイルで選ぶならコレですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 21:29

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 0

ごく一般的なサスペンションオイルです。

MT-07の標準は10番。

前回はモトレックスの10番を使用してオイルを交換しました。
今回は基本に戻ってメーカー純正のこの商品を使用。

交換した感想ですが、良くも悪くも素人には変化は感じ取れません。

オイルの類いは高いものを使ってなかなか交換しないのではなく、安いものでも頻繁に交換するほうが良いと思っています。

ヤマルーブは値段もお手頃なのでオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 23:19

役に立った

コメント(0)

Sixty2 GB350さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GB350 )

利用車種: Scrambler Sixty2
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前使ってました。
評判が良いので定期的に使用しようと思います。
入れすぎに注意ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 17:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP