World Walk:ワールドウォーク

ユーザーによる World Walk:ワールドウォーク のブランド評価

バイクのパーツの開発・販売の会社です。ハーレーのカスタムパーツ・モンキーパーツ・バッテリー・タイヤ・ブレーキパット・LEDなどを中心に販売しています。

総合評価: 3.8 /総合評価622件 (詳細インプレ数:593件)
買ってよかった/最高:
161
おおむね期待通り:
273
普通/可もなく不可もない:
108
もう少し/残念:
33
お話にならない:
46

World Walk:ワールドウォークの商品のインプレッション (全 125 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

ホンダGROMに装着。
デイトナのウィンドシールドHCとの併用という事もあり、両側とも附属の延長ステー併用必須でした。

が、長さの違うステーが1本ずつ附属なので、左右で同じ位置にならないのが残念。

写真の通り、片側がウィンドシールドの後ろ、網片方がウィンドシールドの前になってしまいます。

長い方のステーが2本あれば、両側ともウィンドシールドの前側で揃えられるのに残念。

綺麗にメッキされたステーなので、コストが掛かっているのはよく判ります。なのでオプションでステーだけ購入出来る様になっているとベターかと思います。

雨天時のグローブの濡れ方が明らかに軽減されたので、寒冷期以外でも恩恵はあるなと実感しています。

寒冷期はグリップヒーターとの併用で、快適なウインターライディングに役立ってくれます。

何より見た目の存在感があまり無いので、グロムの美しいスタイリングをあまり崩さずに済むのも嬉しいポイント。

尚、クリアー材も結構な肉厚があって非常に丈夫な造りになっており、オフロード車用の軽量・ペラペラなナックルガードとは次元が違いますね。反面、それなりに重量があるので、多少ハンドリングには影響があるのかもしれません。(私は気になりませんが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 23:46

役に立った

コメント(0)

ひとさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: シグナスX | CBR250R (MC17/19) | CBR250R (MC17/19) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

59ミリメートルシリピスであれば息継ぎもなく余裕をもって始動出来ます。
大きさも純正と差がないので周囲に干渉することなく、取り付け作業も楽に出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 18:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

カブちんのウインカーレンズを交換したら昼間の明るさが少し不安になるくらいにウインカーの灯りが暗くなってしまったのでLED化してみました(((o(*゜▽゜*)o)))

簡単に取付できるかなー…と思って挑戦してみましたが、配線が合っているのかわからず自分では取り付けることができませんてした(´・ω・`)ショボーン
バイクに詳しい知人に聞いたところ、カブちんは3極ではなく2極のウインカーリレーだったそうで、3極が使用できるように加工して3極のリレーを取り付けしてもらいました( ´ー`)

LED専用のリレーだそうで、普通のリレーを取り付けると壊れてしまうことがあるので注意が必要だそうです(((^^;)
純正バルブと違いLEDは切れにくいということなので少しお高いバルブを入れてみたので耐久性にも期待していますo(^O^*=*^O^)

LEDバルブにしてからの感想ですが、昼間でも社外レンズでも純正レンズよりも明るく点灯してくれるようになったので安心して走行できるようになりました(∩´∀`)∩ワーイ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 01:02

役に立った

コメント(0)

けいやんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SR400 35周年記念モデルに取り付けました。

効果は抜群だけども、

キットに、2サイズのステーが付属しておりますが、
1つずつなので、片方にステーがいる場合、もう片方に同じ長さのステーが要ることになります。
左右で違う長さになってバランスが悪いです。

あとステーが幅広なので、マスターシリンダーに当たります。
これは、ミラーアダプターで回避。ヤマハのバイクは右ミラーが逆ネジなので、逆→正ネジアダプターと、ワイズギアの正ネジミラーベースを使用し、左右共に正ネジミラーとしました。



ステーは単品でも売っていたので注文しました。



んで、同じ長さでバランスよく取り付けられた。



しかし、もう一つの問題が。

一点で固定しなければならないため、高速走行時にナックルバイザーが緩む緩む。
緩んでレバーに当たって、振動ですごく煩くなります。
なぜか左側だけ。右は問題なかった。

右は、風のあたる方向が、ネジが閉まる方向だからかもしれない。
左は緩む方向だし。



そこで、スプリングワッシャーをかませ、更に逆ネジをアダプターを仕込んでみることに。

つまり、

右側に、逆→正ネジアダプター+正ネジミラーベース(標準の左用ミラーベース)
左側は、正→逆ネジアダプター+逆ネジミラーベース(標準の右側ミラーベース)

というややこしい取り付けを行います。



その結果、高速道路で100km/h巡航しても緩まなくなりました。と。


自分のブログから引用
https://kanjitalker.wordpress.com/2015/04/22/%e3%83%8a%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%ab%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%b6%e3%83%bc%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%91%e3%81%9f/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/26 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX125に取り付けしました。
少し大きいかな?と思いましたが、メットインが小さい分リアボックスは、大は小を兼ねると思いこの製品にしました。
使用してみて、この大きさにして良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 00:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T横太郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GS1200 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] | LEAD90 [リード] )

利用車種: GS1200SS

4.0/5

★★★★★

【満足している点】
キーONではライトは点きませんがパッシングするかハイビームにすれば点灯。その後はロービームにして走行できます。
おかげでエンジン始動時のバッテリー負担は少なくなりそう。
【不満な点】
価格が高い、2灯式のGS1200ssなら2個必要です。2個で12、342円!
せめて2個めは半額にして下さい(^^)
エンジン掛けただけでは点灯しないのでたまにライトOFFで走ってしまう。まあ気をつければイイことなのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 18:52

役に立った

コメント(0)

いざ鎌倉さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 | MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4

カバーの穴開け用図面が微妙にずれてるので調整が必要だね、ニッパーでパチパチ切って調整できた、あとはほぼポン付け出来るよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/17 07:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-07 | アドレス125 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5

カバーの穴あけだけ上手くできれば簡単に取り付けられます。
型紙が微妙に合わず?(合わせ方がすぐに理解できず)微調整に手間取りました。
同社のトップボックスとセットで利用中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 12:49

役に立った

コメント(0)

tmlさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 3

総評として、小さくて強力なウインカーを求めていて、パーツの取り扱い方を理解できる方々には向いている製品かと思います。
まず、非常に明るく点灯します。砲弾型LEDを敷き詰めたタイプの安い後付ウインカーでありがちな昼間の被視認性の悪さとは無縁で、日中でも周囲に対して確実にアピールできます。LED灯火類取付時のお約束をちゃんと理解できている人なら取付もさほど難しくはありません。
取扱について気をつけなければいけない箇所としては、取付ネジ部端に嵌め込まれている防水用と思しきゴムキャップ状のパーツ。これを誤って破損紛失してしまうと、取り付ける箇所によっては雨天走行時などにかなりの勢いで内部に水が侵入し、文字通りの"tear filled"な状態になって壊れます。というか壊れました。フェンダーレス車のリアに用いるとその傾向が高まるかも知れません。ゴムの材質そのものも耐久性が多少劣る模様ですが、洗車の時などに定期的にシリコングリスを塗布して保護してあげるとある程度長持ちさせられると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/09 12:54

役に立った

コメント(0)

hassy-kyotoさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: レブル1100 )

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 3

シートポジションの安定を求めて購入。これまで通勤時のスラックスが滑り、困っていたのが解決しました。ニーグリップが向上し、シートポジションが向上したので満足です。ただ、デザインにもう一工夫して欲しかったかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/03 09:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP