バイク用品のインプレッション (全 26074 件中 25891 - 25900 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

5.0/5

★★★★★

定番ですね。引っ掛けるところの自由さ、荷物の安定性、ツーリングには欠かせないアイテムです。
バイクを買ったときにすぐ購入したのは安物で、使っているうちにゴムがビヨンビヨンになってすぐ使えなくなってしまいましたが、こいつは、長年使っていますが劣化することもなく重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

今まで、ホームセンター等でいくつか購入してみましたが、このカバーは、さすがカワサキの純正品です。キーロック(ハンドル左にきった状態)でジャストサイズ!ゼファー400用に購入しましたが、ゼファー1100でもジャストサイズです。次回も購入予定です。素材もKAWASAKIのロゴも◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:28

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

 これは単なる録画では無い。これは列記とした、記録画なのだ。

 未完成である事の威圧感。発展途上であるが故の情熱。
無論、これらの言葉はあの当時のレーサーには無縁であった筈だ。未完成でも発展途上でも無く、あの当時のレーサーの成りは、あの当時に出来得る限りの全ての事を凝縮したものだったのだから。

 あの当時のレーサーに。あの当時の雰囲気に。
現在のオートバイ・メーカーやパーツ・サプライヤーや日本国内でのプライベート・レースにおいても、多大なる影響が随所にみられる。あの頃のレース環境を構築していた情熱は、純粋無垢以外の何ものでも無い事が、これを観ると理解出来る筈です。

 現在では大御所ライダーの面々が、全身を大きく振り回しスーパーバイクレーサーを操る。アップハンドルを持ちステップを踏み込む四肢の肘と膝は大きく張り、それを支えるライダーの直立した背中とで織り成すライディングフォームは、まるでオートバイから突出した直線的な異物に見える。 にも拘らず。 この様は、ライダーの腕・足・背は、オートバイと一体化していると目に映る。
そして、集合管から吐き出される轟音が勇ましさを更に助長し、フルフェィスのその奥には真一文字にした口が窺い知れる程の怒涛のライディング。この時代から、日本製のオートバイの快進撃の始まりであった事が、つぶさに受け取れるのです。

 ツクバサーキットで開催される、テイスト・オブ・ツクバ。
このフリーランス・レースは、あの頃のテイストに充ち溢れています。このレースの存在を知れば、限界への追及と新たなノウハウの構築を集大成したものが、どれ程の偉業であるか想像に難しく無い筈です。あの頃の記憶と実践とそのカタチは、今でも充分な魅力を放ち忘れがたいものなのです。

 人を魅了するオートバイの一つが、ここに凝縮してあるのです。真正直に貫く姿勢は美学であり、哲学めいた姿勢でもあります。これは過去の出来事では無く、現代へと導く種を蒔いた行為がこのAMAスーパーバイクレーサーなのです。
種を蒔いた先代の偉人達の行為から、花を咲かせるのは貴方です。この歴史を知れば、きっと貴方には綺麗な花を咲かせる事が出来るで筈です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅう1100さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

以前はシンプソン被ってたのですが、100キロ以上出した時にあまりにもリフトが多く怖いので買い換えを考え、知り合いのRR4を試しに被ってみたところリフトもなく、視界が広くて、感動的に良かったのでアライに決めてたのですが、RR5が発売され購入しました。

まず視界の広さに驚きました。そしてなんとも言えない
アライならではの安心感があります。最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:09

役に立った

コメント(0)

toukoさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1000 | CB400SF | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

 かなり前からの愛用者です。
 車やバイクの作業はどうしても油と泥汚れとの戦いで
 爪の間にどうしても真っ黒な汚れがたまってしまいます。

 そこで見つけて感動したのがこれ。
 これにオレンジクリーナー(シトラスクリーナー)や
 工業用のピンク石鹸を組み合わせて指をつっこんで
 ごしごしすれば・・・ 見事爪の間のごみが取れます!

 さらに、わっかになっている部分も取り外しができるので
 通常の爪ブラシ的な使用の仕方も可能です。
 耐久性もあり、かなり満足できる製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:34

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

数々の商品を実際に使用し、実際にオススメできるものだけを推薦して来ましたが、
遂に禁断の推薦商品に手を出してしまいました・・・
どう見ても家庭用品です、ほんとうにありがとうございました。

さて、誰だって自分のバイクを掃除する事はあると思います。
別にものすごい整備をしなくても、軽い気持ちでシートを拭いたりして、ルンルン
で30分も掃除した後に手を見れば驚くほど真っ黒になっててビビりますよね。
油まみれの部分はもちろん、足回りを少しでも掃除したら大変な事になりますね。
まぁオートバイと言うのはそれだけ汚い乗り物なのでしょう。
機械(可動部分)がムキ出しなんですから仕方ありません。
だいたい今時エンジンが外から丸見えの乗り物なんてバイクぐらいのモンですよ。

で、掃除が終わるとその真っ黒な手を洗うワケですが、これが落ちない落ちない。
手の平の部分はまだ何とかなりますが、問題は指先です。
爪の中の部分に詰まった「黒いの」が取れないんですよね、コレが。
確かにタワシや歯ブラシを使えば何とか落とせはしますけれど、右手の指先なんか
ホントにイヤになるくらい掃除しにくいです。(右利きの場合)

そこでこの「つめっこ」!(ネーミングセンスがちょっとアレなのは無視です!)
まぁ何と言うか、逆向きの亀の子タワシだと思って頂ければ正解です。
この中に指先を入れてちゃちゃっと回転させるだけで爪の中の汚れが超簡単に落と
せると言う、見たまんま、名前のまんまの商品です。

どうですか奥さん!爪と指先の頑固な汚れを同時洗浄ですってよ!
んま!しぶきが飛ばない構造の除菌ブラシで安心ですって!
アラヤダ!側面ブラシを取り外して手のひら用としても使用可能ですって!
それが目の前のネットショップでたった¥1,344よ!キー!!

そんなワケで、バイクの掃除をする人には全員無条件でおすすめなのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/02 13:40
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

イーグルホークさん 

わっきぃさん>

全く別のものを注文してしまいました。
やっぱり暑いからメッシュジャケット~。

わっきぃさん 

 

  ( ゚ д ゚ )

 

steeplechaseさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | SV400 )

5.0/5

★★★★★

荷掛けフックが豊富なバイクにも、そうでないバイクでも!絶対オススメの一品です。
付けてて損は無いし、見た目もGood!!そして何より!類似品がたくさん出ている中で一番安価です☆今まで所有していた全てのバイクに装着しています。
取り付けは簡単そのもの。ほとんどの場合は横方向にはネットを掛けることができますが、縦方向ではネットを掛けるところがないはずです。このフックバーにより、荷物の安定度は抜群にアップしました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15

役に立った

コメント(0)

Nふぇちさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

ミラーシールドでこの値段は安いです。
この物価高のご時世にありえない(笑)
某社のようにシールドだけで1万円近くすることもなく、着脱も簡単で
気軽にシールドの交換が楽しめます。
昼間は程よい明るさで眩しさを軽減できます。歪みもないと思います。
さすがに夜間に使用するのは危険なので、夜乗るときはノーマルのクリアーに交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★

クラウザーK4 に決めたのは、街中でジビのケースがあまりにも目につき、ちょっと違う物をと思い決定。最初はリアキャリアに取り付け日帰りツーリングで試した所、コーナリングで若干車体が振られると言う事がわかり、某オークションでリアシートを安く購入出来、シートにユニバーサルアダプターをボルトで固定、あと荷掛けフックにベルトにて固定。これで完璧…
積載容量はたっぷりあり大満足。ケース購入前まではリアバッグを固定、雨が降ればカバーを掛けると、そんな苦労もなく大雨の中を一時間ぐらい走行しても浸水の心配は皆目なし、それと鍵が掛かるという安心、ケースの中には上下にベルトがあり、荷物の固定が出来とても便利に使用できます。鍵の差し込みが少しコツがいるような(-.-) とても重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てつしっしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ45A -) )

5.0/5

★★★★★

バイクのエアバックという点に一目ぼれし即買いました。

付けてる時の安心感が全然違いますし、体験しましたが誤作動もなく膨らんだときもビックリせず非常によかったです。

一番上に着るのが基本ですと言われたので、夏でも冬でも上に羽織れるベストがお勧めですと言われました。
夏でも通気がよく暑くないですから大丈夫でした。

ポケットに携帯を入れたり意外に便利ですのでかなりお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP