6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 282 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひでぽんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • ネジに苦労しましたが、エアーを吹いたら簡単に抜けました。

    ネジに苦労しましたが、エアーを吹いたら簡単に抜けました。

  • 右グリップはそのまますっぽり抜いちゃいます。

    右グリップはそのまますっぽり抜いちゃいます。

  • ダエグ はアクセサリー電源が2系統きています!

    ダエグ はアクセサリー電源が2系統きています!

  • 通電確認後、左側にグリップボンドを塗って装着します。

    通電確認後、左側にグリップボンドを塗って装着します。

  • 走行試験もバッチリでしたよ笑

    走行試験もバッチリでしたよ笑

取り付けも自分ででき、性能も申し分ありません!
スイッチ一体式でグリップ周りもスッキリして操作しやすいです。キジマ さんありがとうございます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 20:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

2014ninja1000に取付。
ブレーキ側は簡単にできた。
クラッチ側はスイッチを外さないと10mmソケットが入らず。スイッチもロック剤が付いているので一苦労。
レバー7色×アジャスター8色あり。私はチタン×チタン。派手なの嫌いなので。
レバー調整はブレーキ側2 クラッチ側3でちょうどよかった。
クラッチ側を近くすると作動範囲が狭くなって、完全にクラッチ切れていない感じ。
操作性は問題なし。
見た目も良し。
買わない手はない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 17:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

あまりにも高いブレンボ純正ミラーホルダーの代わりに購入。

色味をもっとわかりやすく表示してくれると助かります。
個人的には全色ショットブラストを事前に当てて鋳物風に仕上げてくれたほうが、マスターシリンダーとマッチして違和感がないと思うんですが…
基本的に、デザインはツルンとした削りのマスターにしか合わない仕上げだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 12:28

役に立った

コメント(0)

カメボク(仮面ボクサー)さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Ninja 650 | モンキー125 )

利用車種: ニンジャ 650

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

すんごい暖かそうなウインターグローブも本格的に気温が下がってくるとやっぱり指先が冷たいです。

手指の防寒はグリップヒーターに勝るものはない。
今までのバイクにも着けてたしニンジャにも着けました。

アクセル側はスロットルアダプターが付属しているため取り付けは超簡単です。スイッチハウジングを外してスロットルを外し、純正と同じタイプのものをかまして付けるだけ。
スロットルコーンからグリップを外すのが面倒くさそうだなって思ってたのでこれは助かります。

配線はキタコの電源取り出しハーネスとデイトナのアクセサリー電源ユニットDユニットを使って接続しました。ギボシを付けなければいけないがそれを差し引いても楽に作業できます。

グリップ径も純正と変わらないので握った時に違和感を感じることはない。でも色が白っぽくて何となく安っぽさを感じてしまう・・・

肝心の性能面だが・・・うん、暖かい!分厚いウインターグローブ越しにも熱が伝わってきます。
温度調節は5段階、青、緑、黄、オレンジ、赤と高温になっていく。今回は気温10度、薄曇りの高速道路を走ってきましたが、オレンジ?赤で十分手のひらを暖めてくれます。
でも5段階とかいるかな?3段階ぐらいでいいんじゃなかろうか?そんなに細かく調整する人いる?

クラッチ側はスイッチをやや上向きにした方がいいかな?と思って画像の位置にしてみたが、ウィンカー操作をする時にグリップヒーターのスイッチを触ってしまい、意図せず電源を切ってしまっていたことがあった。(^o^;)

皆さんくれぐれもスイッチの位置は熟考の上決めてください。






※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/15 20:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

moto16さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

利用車種: XSR700

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • チタンカラーですが、シルバーにも見える?

    チタンカラーですが、シルバーにも見える?

XSR700用に購入。
以前のバイクにも同商品を使用していたため、迷わず購入し取り付けました。
取り付けも簡単で精度も全く問題ありません。
ノーマルレバーより操作性も良く、見た目もカッコよくなりました。
色はチタンを選びましたが、光の加減ではシルバーにも見えるので、もう少し暗い方が良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/13 10:43

役に立った

コメント(0)

オッサンAさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: YZF-R1 | Racing S 125 )

利用車種: Racing S 125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ノーマルはグリップ、ブレーキ周りの作りが…
@自分は少しブレーキレバーが遠い気がしていたので
値段も手頃なこちらを購入!

この値段で調整機能も付いてて有りだと思います。

交換はポン付け可能!ブレーキの微調整や引き易さが
グッと良くなりました!

アジャスターが黒かと思いきや金色でしたが、まぁ気にしない(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/11 00:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: HAYABUSA

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 1
視認性 1

ミラーとアーム、アームの根本が全く稼働せず、ミラーの調整ができないため使いずらい。
カーボン調ですが、なんか安っぽい作り。
また、ミラーもかなり純正と変わらないか、ちょっと大きいぐらいでバイクにつけた時のバランスもちょっと満足いくものではありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/06 19:49

役に立った

コメント(0)

2スト乗りさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | R1-Z | NS250 )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

安物のグリップを使ってました。見た目だけで使ってましたが、やはりプラみたいな硬さとグリップ力の無さに嫌気が差しこちらを。やはり滑らないってのは大前提ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/21 22:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: アドレスV50 (4サイクル)

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 1
視認性 1

T本体が10mmでミラーが8mm、で変換プラグで取り付けた!。だけど振動でミラーの鏡がずりる!。
鏡の位置を合わせても振動で動く、接点部分が柔らかすぎる!。作りが貧弱!、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/11 04:48

役に立った

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

グリップは硬めなので、長時間は疲れます。それでも見た目でこれが良いと思って買いました。同ブランドのフレームスライダーも使ってますが、部品精度自体は悪くないです。
チタンカラーは国内メーカーのものより少し濃いめです。

(スライダーの取付に少々難ありましたが、別の商品の話になるのでここでは割愛)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/03 13:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP