ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 108 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブラック
利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

両サイドから入る風の吹込みがちょっと気になりますかね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/08 00:08

役に立った

コメント(0)

Kawadoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KATANA | リトルカブ | リトルカブ )

カラー:ブラック/グリーン
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 2

リトルカブに似合いますが、適合保証が無かったので、やはり無理やりの取り付けになりました。
今後は気を付けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 18:02

役に立った

コメント(0)

akriderさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラック
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

なんか前に飛び出してて装着した時の格好が、すごく大そうな感じになる。
もちろん機能的には問題ないけど…やめた。

投稿日付: 2022/08/24 17:39

役に立った

コメント(0)

DENさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: クロスカブ110 )

カラー:ブラック
利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

ナックルガードの上から覆う感じで取り付けられるハンドルカバー
取り付ける時は多少強引にいった方が簡単
Vストローム250とVストローム1050XTは問題なく取り付けられた
が、肝心の運転における操作性は最悪と言っていい
ボタンの操作はほぼ無理
割り切って使うべし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/20 21:15

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

カラー:カモフラージュ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

スクーターやらドラスタやらに装着しました。
クラッチ操作が難しい時があったのでやや不安でした
寒さには強いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ikuraさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CRM250AR | CBR250RR(2017-) )

サイズ:M | カラー:カーボン
利用車種: CRM250AR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

ジータのハンドガードベンド+プロテクターXC Proに装着。
取り付けは簡単だけど、ちょっとコツがいるかも。ズレてるとスイッチ操作に支障が出る。
5℃くらいならショートタイプのウィンターグローブでも寒くない。

存在感の主張が強いが、まぁ、俺的には許せる範囲。
ウィンドスクリーンもつけたくなってきた。
だんだんCRMが以前と違う路線に進んでる気がする。

今後、もっと寒い時に試してみる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 17:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AUさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: C400 GT )

カラー:ブラック
利用車種: C400 GT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

C400GTのハンドルでも問題なく装着できました。
ボタン類の操作も問題ないですが、当然ながらボタン類は隠れてしまう為位置はしっかり覚えてないとだめです。

良い点
*しっかり被せられて操作はほとんど問題なし。
ボタン類に干渉もしません。
唯一押しにくいのが右側のシートヒーターグリップヒーターボタン。でも右側で走行中使うもんでは無いので問題ありませんが。
*見た目も悪くない
ボクシンググローブみたいなタイプとは違ってあんまり生活感が出ない事。
*値段もまぁまぁ
ゴールドウィンと迷いましたが値段が倍違うのもありこちらにしました。
この値段ならアリかなと

イマイチな点
*風を通さない素材ではあるがあまり暖かみはないので、あまり保温される感はない。
*正面は問題ないが風の巻き込みがあるのか手首が冷たくなる。
中も少し冷えると思ったら、排水用の穴から風が入ってくるためこれがひんやりする要素かも。穴は中に2つ、入口に1つあります(写真3枚目)
雨の日に水が侵入した以外に使い道がないため冬場はテープなどで塞いだ方が良いと思う。
*防水用のギャザーが手の出し入れに邪魔。
雨の日にも大丈夫を謳っているが、そもそもそこまで気になるような雨の日には乗らないし排水用の穴もいらない。
その辺は邪魔だから別に雨対応モデルで出せばいいんでは?と思いました。
ギャザーと穴がないだけでコストカット出来そう。

投稿日付: 2021/12/30 17:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mori!mori!!さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ゼファー1100RS )

カラー:ブラック
利用車種: マジェスティ250(SG20J)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

12月まではハンドルウォーマーと素手だけで手が寒さで悴むことはなかったですが、2月になるとやはり電熱が必要です。クリア部分は劣化が早く割れてきます。色褪せも早いと思いう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 15:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

お爺ライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

冬場は上下防寒ウエアーで何とかなるが手だけは・・。オフ車にハンドルガードをつけているのでこれしかないと思い購入。見た目は割と大きく重さもある、固めの素材でしっかりしている、内側には防水用素材で雨侵入を防止しているようである。マジックテープを外して広げてハンドル(ガード付き)に挿入してマジックテープをつけるだけで簡単である。これなら日中は外してリュックにしまえる。ウインカー等スイッチ操作はよく考えて作られているとは言え未装着時と同じようにはいかない。気温5度早速装着後薄手の手袋を履いて試運転開始、最初は寒さを感じなかったが??時間がたつにつれて段々と冷えてきた。マジックテープ部の収まり具合を確認したが問題無しと判断した。因みにスクーターにNA部品メーカーのお手頃価格のものを取り付けているが、そちらの方が寒さを感じないのはなぜか?考えられるのは外気の流入、装着する時の開口径に関係があるように思う。しかし何も着けていないよりはましである。ダートで立ち乗りすると手首上がカバーに接触するので取り外した方がよい。手が冷えると運転操作に支障をきたし事故も元。通勤通学等の利用度の方は必需品、それ以外の方(私も含め)は財布と相談。以上

投稿日付: 2021/01/29 16:16

役に立った

コメント(0)

雪野さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: トリシティ | トリシティ )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

けっきょく寒かった、またウインカー操作がやりづらい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/21 12:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP