工具のインプレッション (全 5171 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maddest-kentaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R600 )

5.0/5

★★★★★

自分の場合スタンドアップの補助が目的ではなく、バイクを車で運ぶ際の固定目的で購入しました。

エトスのを選んだ理由は、他メーカーに比べて足の部分が張り出してなく、タイヤの当たる先端部分が薄めで車に積んだ時バイクを出来るだけ前にして固定できると思ったからです。
実際使用してみると、写真のようにセカンドシートギリギリまでバイクを前にすることが出来、シートを畳まなくても積むことが出来ました。
車は200系ハイエースS-GL、バイクはGSX-R600・K7です。
バックドアとリアタイヤには50mm前後余裕があります。写真もあるんですが1枚しか添付出来ないみたいなので・・・

知り合いで、他メーカーのゴツいホイルクランプを使用し、同じ条件でバックドアがタイヤに当たり閉まらなくて、セカンドシートを畳んで使用している事例を知っていましたので、この商品には満足しています。

もちろん固定もしっかり出来ますし、アプローチもリリースもなんの不満もありません。

トランポに使用しようと思ってる人の参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

良い工具には「明らかに使いやすい」「どんぴしゃハマった!」って使用感があると思う。

これはまさにそれ。

ヘキサゴンの締め込みだけで完結できる。簡単さ◎

実は自分でチェーン交換をしたのははじめてだったが、カット→交換→カシメまで30分掛からなかった。慣れれば20分切るな…


持った感じはずっしり重い。
安物の「1回で壊れる感じ」はまったくない(笑) 剛性も◎


カット、圧入、カシメが出来るのに部品が少なくコンパクトなので保管も◎
「ケースねぇのかよっ!」て怒ってたら専用の割と頑丈な袋がついてたし(笑)


工賃1~2回分の値段でこの性能は買いだ。
素人こそ工具には金をかけろというのも頷ける(しかもそんなに高くない)。


追加情報としては、購入時は少々動きが渋いので、ネジ山のグリスアップをした方が良い。6角レンチが付属するけど、8mmのヘキサゴン+ラチェットがあると作業効率UPする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとボ~さん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

防水品との違いは端子と一緒にカシめるゴムキャップの有無だけのようです。
常設のコネクタではなく雨天使用しない場合や用品の作動確認でとりあえずなら安価な分だけこちらがおおすめですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:42

役に立った

コメント(0)

ミャーちゃんパパさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: XL883R | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

説明書どうりにスプロケの上で作業をすれば、普通にボルトを
閉め込んでいる感覚でチェーンがカット出来ます。一つの仕事
だけを完璧に、こなす特工て美しいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
・KLX250(07)は少し乗らないと直ぐにバッテリーが上がってエンジンが掛からなくなるため、本商品「DAYTONA デイトナ:オートバイ専用ブースターケーブル 商品番号:63546 商品情報 商品詳細 適合バッテリー:6V・12V 定格:50A 長さ:1500mm 二輪車用のバッテリー端子に合わせ、クリップ部を小型化、クリップ同士のショートを防止する、絶縁スリープを装備。携帯に便利なビニール製バッグも付属。●接続は【二輪車→二輪車】・【四輪車(定格50A以下)→二輪車】は使用できますが、【四輪車→四輪車】は使用できません。」を購入しました。
【商品の特徴等】
・KLX250(07)は12V6AHですので、ウェビックさん掲載のブースターケーブルで最安な、本商品で充分です。
・写真の用に車の廃バッテリーと接続して使用しています。
・泊まりのツーリング等に持って行くと万一の場合、車や他のバイクから電源供給を受けられます。
【商品の採点】
・最安、軽量ですし、1本は持って置きたい商品ですね。★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:01

役に立った

コメント(0)

たまぢろうさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレにもありますが、ある程度フルードが溜まらないとスグにひっくり返って転がっていきます。それさえ気を付ければなかなかの使い勝手です。自分はホースを繋げない方の穴に百均にも売っている足踏み式の空気入れを逆に繋いでバキューム効果を作って使っています。コレ、オススメですよ。ポンプを踏み続けていればサクサク抜けていきます。是非お試しを・・・勿論何かあっても責任は取れませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kakiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

原チャリに乗ることになって、空気が入れにくいので購入。

家の自転車の空気入れで多めに入れて、
空気圧計で減らすやり方で楽々入れてます。

高いパーツだなと思いましたが、使いやすいので安い買い物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ウェビックスタッフさん 

ガソリンスタンドには、バイクには絶対入れられないような形状をした空気入れが結構多いです。
そんな時にこの「デイトナ:エアーバルブジョイント」、非常に便利ですよね。
kakiさんの仰る通り、原付にも使えますし、大型バイクでも使えます。

この商品は簡単に言えばタイヤのエアバルブから空気入れまでのバイパス。
空気入れの先端がストレートになっていても空気が入れられるという代物です。
特にエアバルブが90度になっていて、ヒビが入りやすい原付にはとても有効です。
もちろん、大型バイクでもこの商品は非常に有効で、「バイクには絶対入れられないような形状をした空気入れ」であっても空気を入れる事が出来るのです!
つまり、給油のついでに空気を入れようとしたのに、空気が入れられないという悲劇が避けられるのです。
実際に私は、このような悲劇を多々経験していたので、思わずこの商品を注文してしまいました。

ついでに、この商品はサイズが小さいので携帯にも便利です。
恐らくほぼ大体の車両に積載する事が出来るのではないでしょうか。
是非、バイクに積載しておく事をオススメします。

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

わけあって、何年も放置して油分が抜けきった錆錆のチェーンを新品に交換する必要があり、
思い切って「ガードロック パーフェクトチェーンツール」を購入してみました。

届いてみてびっくりしたのが、その重さと大きさ!ただ、表面塗装の仕上がりは綺麗とは言えません。
ですが、その無骨さがプロ仕様のツールに匹敵するクオリティを期待させますし、丁寧な解説書も付属しているので不安なく作業に入れます。

まずは錆錆チェーンをカットしてみましたが、引っかかる感じや本体が歪みそうな感じもなく、スルッとカットができました!
(長持ちさせたいので、一応カットピンの先にCRCを吹きました)
ガッチリボディと強固なカットピンのおかげで錆錆のチェーンなどものともしない仕事ぶりです!
思わず無駄に何回かカットしてしまいました!

新しいチェーンのカシメもサクサク進み、難なく終了。説明書を読みながらの作業でも10分もかかりません。

お値段が少々張るようにも感じますが、このお手軽さ・ツール良さを体験すると安いと感じました!
それでもお値段が・・・と思われる方は仲間内で共用で購入すれば人数分で折半できるので安いと言えるのではないでしょうか。
リペアパーツも販売されていますし、一生物として使える逸品だと思います。

サンデーメカニックの方にお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/21 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

KSR110のタペット調整にチャレンジするために購入。
「こんなに安い工具でいいの?」というくらい安いですね。エンジンの性能を決める作業で使う工具の割には頼りないくらい(笑)

ゲージの長さ・形状・使い勝手ともに申し分ないんじゃないでしょうか。やたらとゲージの厚さの種類が多い商品もありますが、はっきり言って無駄です。必要なゲージの種類さえあればコトは足りるのです。その意味でもこの商品なら必要にして十分。
文句なしで☆5個出しましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:42

役に立った

コメント(0)

dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

5.0/5

★★★★★

 プラグの交換時に合わせて購入。新品のプラグに少量塗布して使用しました。

 高価なグリスですが、プラグの固着を防ぐことでヘッドのねじ穴を傷みにくくできるので、このことを考えるとお買い得だと思います。ヘッドの買い替えになると万単位の出費になりますからね(笑
 固着の心配がなくなったので、アルミスペシャルを使用してからは焼き色を見るためにプラグを何度も付け外しするのが怖くなくなりました。ですので、皆様にも精神衛生のためにこの商品を購入することを強くお勧めします!!(笑

 最後になりましたが、おそらくこれ1本でプラグ30本以上に塗布することができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP