KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7354件 (詳細インプレ数:7139件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのツーリング用品のインプレッション (全 1689 件中 1671 - 1680 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
junさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルタイプのシートフレームであれば、ピッタリのサイズです。特に黒ズーマーならまったく違和感なく取り付けられます。
背もたれつきのリアBOXを搭載すれば、バックレストとしても使えるようになるので大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49

役に立った

コメント(0)

べっきー☆さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

ズーマーに荷物を載せるにはシートの下に入れるしかありません。
このバイクはデザインが良いのですが、カスタムのほかにも実用面を重視した場合、どうしても他のバイクより弱くなります。

そこで、このキャリアを取り付け、リアBOXを乗せることにしました。
見た目は。。。ですが、ツーリングバイクのようにも見えて、
思ったよりも悪くありません。

この、キャリアでBOXを取り付けることが出来ました。
物はとてもしっかり出来ていますが、しかし、もう少し安くてもいいような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/14 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

本日届いたので装着。ゼファー400にですちなみに。
説明書には荷掛けフックをはずして着けるような感じに書いてあったんですが
ZRX400用にあったカラーを使って荷掛けフックありで装着しました。
フックに若干干渉しますけど問題無しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:15

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アメリカンにはサイドバッグ!サイドバッグにはキャリアバー。
という事で、先ずはキャリアバーを装着。

コレに合わせて只今バックを物色中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TW君さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TW225 )

3.0/5

★★★★★

アップタイプのタンデムグリップが欲しかったので購入。
グリップの上がり具合が絶妙です。

これをつけるだけでバイクの印象がぐっと変わります。
値段が少し高いため☆三つですが満足はしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:52

役に立った

コメント(0)

igi-taさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バックレストもつけているのでその辺で影響がなければいいなと心配していたのですがまったく問題ありませんでした。

取り付けも5~10分ぐらいで済みますし、サドルバッグのサイズにも合っていて今のところは満足しています。

値段がもう少し安ければいいなとも思いますが他のものに比べれば安いほうなのでしかたないのかも・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

ますたーさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | NINJA250R [ニンジャ] )

2.0/5

★★★★★

良いところ
・フレームと同色
・ちょっとだけ積載量がアップ

悪いところ
・取り付けは力技
・平らではない荷台
・剥がれやすい塗装(剥がれたところはすぐ錆びる)
・ブレーキランプの視認性

荷台が平らではないので、箱を括りつけづらいです。
シートと同じ高さにして、荷台を平らにして欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

3.0/5

★★★★★

純正のサイドキャリアを左側に付けているので右側だけを購入しました。
まず取り付けにはリヤサスの上部を外さなくてはならないのでセンタースタンドがないW400の場合は結構苦労します。
実際に取り付けてみて、自分の場合は小さめのツールバッグを装着してみたのですが横に張り出しすぎてちょっとかっこ悪かったです。
確かにサスやタイヤへの巻き込みの心配はないのですがもう少しスマートに収まると思っていました。ので個人的にこの評価とさせていただきました。
左右に装着して大きな皮製のサドルバックを装着する場合はしっくりくると思いますよ。
ウィンカー移設などの作業も必要なく、左右ばら売りで価格もリーズナブルなので客観的にはいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:41

役に立った

コメント(0)

モンシロチョウさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XL1200R )

5.0/5

★★★★★

サドルバッグを固定しやすいようにと、2006年式スポーツスター1200Rに取り付けました。取り付けはボルトを2本緩めてこの製品を通してまたボルトを締めるだけなのでとても簡単です。注意点としては、「長さ」です。330mmと280mmの二種類の長さがありますが、シートの形状にもよりますが、私が買った330mmは私のスポーツスターには長すぎました。280mmにしておけばよかったと後悔しています。シートとこの製品が干渉してしまったので、この製品をちょっと曲げて干渉しないようにしました。この曲げる作業がすごく大変でした。これから買われる方はどっちの長さがいいかをしっかりと考慮してから購入することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たっちさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100に付けましたが、幅があっていないのかキャリアがひしゃげてしまいます。
ワッシャーを何枚か使って幅を合わせて装着しています。
あと、付属のネジの長さが足りなかったり・・・

ホームセンターのネジとかワッシャーにお世話になって装着。
装着後は便利で結構似合います。

キャリアが少しそりあがっている形状なので、ボックスを付けるとボックスが少し前に傾いてしまいます。自分は特に気になっていません。

通勤やツーリングには是非!自分には必ず必要な物です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP