駆動系のインプレッション (全 9243 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くわさんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R3 )

利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • クラッチカバーを外したところ。

    クラッチカバーを外したところ。

  • 新品のクラッチ盤を入れた後にリテーナーを組み上げたところ。

    新品のクラッチ盤を入れた後にリテーナーを組み上げたところ。

5万km近く走ってきたので、クラッチ盤の交換と一緒に取り付けました。
クラッチスプリングも新品を入れまして、組み上げ後走った感じは極端に大きな変化はありませんが、微振動が軽減されたようです。
これからクラッチが馴染んできてフィーリングも変わるかもしれませんが、今のところ不満はないです。
取り付けも簡単だし、買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/21 17:37

役に立った

コメント(0)

AKオペレーターさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ライブディオ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
取り付けやすさ 5

とにかく純正が1番ですね
安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/21 17:19

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

丁数:38
利用車種: SM250R

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ハスクバーナーの2014年式SM250Rに取り付けしましたが、この年式の純正丁数以外の調達が困難な為にリアスプロケットのみでロングに調整する必要がありました。
40丁までなら別ブランでもラインナップがあるのですが、39丁以下はザムのみでのラインナップでした。
SUGOサーキットを走行する為に購入し、取り付けましたがオーバーレブすることもなく、最高速度160キロ程度出すことができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 20:06

役に立った

コメント(0)

シーマンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 | モンキー125 )

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

新品に変えたからと言って、走りの変化は正直実感出来ていません。
ただ、今回交換した事ですぐに破損することはないでしょうから、安心を買ったようなものですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/18 23:03

役に立った

コメント(0)

カピバラさん(インプレ投稿数: 7件 )

クラッチリリースシリンダー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: CB1300スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

購入したきっかけは300kmを超えるツーリングになると歳のせいか手の負担を感じるようになったためなのと、欲しいサイズ16Φ若しくは17.5Φラジアルマスターが高価で手が出せなかったため(笑)
 同様の製品が4社ほどある中、適合車種にはなかったが純正部品番号がCB1100と1300(SC54)同じだったので価格控えめなこちらをチョイス、純正マスターを基準に作られていると思われるので価格以外で大きな差はないハズ(と思う)。交換して「劇的に軽くなった」と言いたいところではあるが交換したというプラシーボ効果もあるせいか「若干軽くなったかな?」くらいで走り出したらスグに慣れてしまい正直「そんなに変わらない」という印象
 クラッチマスターは純正、ミートポイントについても「気持ち手前になったかな」程度でこちらもスグ慣れてしまい「そんなに変わらない」です。バネばかりで引っ張って「これだけ軽いです!」と写真を載せたところで、目で見たものと実際に握ってみて「軽い・重い」の感覚は人それぞれなので「期待外れ」になると申し訳ないのでヤメました。劇的な変化を求めるならラジアルマスター(サイズに注意)の方が効果は大きいと思います。
 製品の方はブラックアルマイト仕上げを購入(見えないので色はどうでもイイと思っていたが実際カッコイイし質感もイイです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/18 18:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

カピバラさん 

追記:中華ブ〇ンボ(ア〇リン17.5ΦRCS)を組みました。間違いなく軽くなりました!気になるところであろうクラッチのキレに関してはレバーを一番遠い状態で問題なし。ハンドルから2~3cmは余裕がある感じです。一番手前はクラッチ切れません。(半クラッチ状態)

ヒロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4

交換してすぐロンツー行ったけど
特に問題なし
ゴールドなのでメンテがしやすい
汚れが見える、綺麗になるのがわかりやすい。
あとは、耐久性かな
今のところグッド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/17 12:11

役に立った

コメント(0)

T・Aさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ザンザス | ZX-6R )

リンク数:108L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4
  • ブラック&ゴールドはケバい感じでレトロな車体には個人的には微妙に感じます。

    ブラック&ゴールドはケバい感じでレトロな車体には個人的には微妙に感じます。

以前からスリードには興味はあったのですが、チェーン自体の重量が増えてしまうのがネックと感じていました。
新たに発売されたこのリュクスは、現状使用しているsrxシリーズよりも僅かに軽いとの事なので早速導入しました。
耐久性や性能面についてはこれからじっくり様子を見ていこうと思いますが、とりあえず装着した段階でとてもスムーズにタイヤが回ります。
個人的に唯一不満なのはチェーンのカラーバリエーションにブラック&ブラックが無いことくらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 17:34

役に立った

コメント(0)

まつさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: 250TR | KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
耐久性 4

530ZVMXから下位モデルの530VXSにランクダウンして購入しましたが十分に使用できる商品でした。
おそらく同じ使用環境では530ZVMXの方が耐久性は良くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/16 10:48

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

駆動系メンテナンスのため交換。恐らくいままでスライドピースは交換してないと思われたので安いものですし、ついでに交換。取り付け感が少し緩いように思いますが走行中に外れるものではないですし、なじんでくるものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 11:42

役に立った

コメント(0)

まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
取り付けやすさ 5

駆動系メンテナンスのため交換。交換するほどでもなかったのですが気分的に交換しました。交換後試運転しましたが加速が良くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 11:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP