スイングアームのインプレッション (全 256 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YOSHISUEさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: モンキー

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
乗り心地 3

コストパフォーマンスで選んだのですが、ブレーキの溝より固定の出っ張りが概ね2mm大きく取り付けできません。削って合わせるしかないんでしょうね。使用感はまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/27 20:13

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 24件 )

カラー:ブラックガンコート塗装
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
乗り心地 4

スタビライザー付き強化スイングアームの剛性を確認出来るほどの走行をしてないので機能的な所は何も言えませんが、見た目は何だか強そうな感じになりました笑
装着には色々工具が必要なので自身で作業する場合は要事前確認です。
チェーンも合わせて交換必須となります。
走り出してからしばらくの間チェーンスライダーの音がうるさかったんですが(アップ画像箇所です)、数百キロ走ったらいつの間にか気にならなくなってました。
ブラックガンコート塗装はスタンドかける時に擦れたら一発で塗装禿げたので扱いご注意です…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 02:47

役に立った

コメント(0)

うめさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
乗り心地 5

ノーマルに比べて、動きが確実に良くなります。
リヤのスプロケを2丁あげましたが、チェーンリンクは108で良かったかも?
(110にしましたが、ちょっと長いと感じました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/09 10:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムーさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: YZF-R1 | HAYABUSA | R nineT Scrambler )

入数:4個

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
乗り心地 0

十数年ぶりに自分でメンテナンスをしようと思い、引っ張り出したメンテナンススタンドはローラーのゴムが劣化してボロボロ……。
買い直そうかと思いましたが、補修部品があったので試してみました。

見た目の形は合っていましたが、基本的には最近のモデル用なのか、付属の部品で組もうとするとボルトの長さが足りませんでした。
そのため、以前のボルト等を使用しました。問題無く使えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/08 15:34

役に立った

コメント(0)

SPECIAL POWER TAKEMASAさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: シャリー50 | モンキー | シャリー50 )

利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

シャリーにもつきます!しかもネジは緩み止めネジになってるので安心してツーリング行けます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/31 03:34

役に立った

コメント(0)

SPECIAL POWER TAKEMASAさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: シャリー50 | モンキー | シャリー50 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

チェーン変えたら一緒に変えましょm(__)m
純正よりは質は落ちますがメッキになってるのでお洒落です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/14 10:53

役に立った

コメント(0)

maxさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

スイングアーム長:6センチロング | スイングアーム仕上げ:バフ仕上げ(標準) | スタンドフックベース(M6):なし(標準) | チェーンスライダー仕様:ボルト止め | チェーン引き:標準タイプ(レーシングスタンドフック仕様) | ピボット部構造:ベアリング | フェンダーステー追加加工:あり
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
乗り心地 5

注文して3週間ほどで届きました 欲で付けてみたい部品だったので 笑
届いたものは やはり綺麗ですね
車体を車のパンタジャッキで浮かせて作業したのですが ちょっと危ないかな・・・汗
付けた感想は満足です6pロングを選択しました 
ツーリングメインなので 直進安定性がどれほど変わっているか 楽しみです
あと6p延長なのですが ショックとの兼ね合いもあり スタンドを立てると 前よりも寝ました
倒れるほどではありませんが 
10p延長だと 間違いなくスタンドも変えた方がいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 11:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

カラー:ポリッシュ仕上げ
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
乗り心地 3
  • ホースクランプが無い。

    ホースクランプが無い。

  • ホースガイドを取り付けるところが無い。

    ホースガイドを取り付けるところが無い。

  • フェンダーの傾き。
右側ステーの位置の悪さによる。
これでもだいぶマシになった。

    フェンダーの傾き。 右側ステーの位置の悪さによる。 これでもだいぶマシになった。

重量を軽くしたくて購入しました。
性能に関してはサスのセッティング必至かと思います。

リアサスのイニシャルは出荷状態で
路面の細かい凹凸の衝撃はかなりきつくなります。
よってリアサスのイニシャルを1つ下げ(最弱)ました。
これで少し改善したのでとりあえずしばらくはこれで運用します。
NITRONとOVERはコラボしてるのでいつかはリアサス交換といきたいところですね。
重量が2kg軽くなったからと言っても速度への影響は体感できません。

色は黒が良かったのですが、わざわざアップチャージしたのに
商品そのものが気に入らなかった場合を心配して
価格の面でポリッシュ仕上げを選びました。
二度手間ですがしばらく使って気に入れば自分で塗装に出します。
とは言うものの予想以上の鏡面仕上げで驚きました。
カタログ画像は完全に嘘です(笑)
ただし傷はすぐに付くのでやっぱりスイングアームは好みの色の
硬い厚めの塗装(パウダーコーティング)が好きですね。
鏡面が好きな人には満足のいく仕上がりです。

交換作業は趣味程度の腕では一日がかりです。
難儀したのはスイングアームピボットの構造です。
サービスマニュアルを見ても表現がわかりづらいので
パーツの目的と構造を理解してからでないと作業が難しいです。
ここの構造はオフ車ですと、ロングシャフトボルトとナットで挟み込んでるだけなんですが...
サスペンションとリンクの分解組み付けは過去にリンクプレートを交換しているので問題無しでした。
上からフレームを吊るす必要がありますのでそのための道具が必要です。
ペダル部で支える等ジャッキを工夫すれば下からも支えられるでしょう。

短所としては、

リアフェンダー取り付けステーの精度が悪いです。
フェンダーは左側2箇所右側1箇所がボルトで、純正は右にクリップ留めの部分が1箇所ですが
これがないです。それと右側のステーの位置(もしくは角度)が悪く
フェンダーが斜めになってしまいます。
チェーンカバーはチェーンに対してまっすぐになっているので右側だけの問題と思われます。
手で曲げて多少はマシになりましたがあまりやりすぎて折れるのが嫌だったので今はやめてます。

それから、ブレーキのホースクランプ部とホースガイドを取り付ける部分がないこと、
ホースガイドを取り外そうにもすでにホースの中に通ってしまっているので一度ホースを外すか
ガイドを壊さないといけません。もしくは右側のフェンダー固定ネジ穴を
利用してガイドを留められる簡易的なプレートを製作するか...
それをやって最低一箇所はホースを固定できるようにしないと危ないように思いますが
これ公道走行用(競技用でない)ですよね?
そのことは商品説明にも説明書にも記載ありません。

私はフェンダーのクリップの穴を利用して純正ホースガイドをそのまま使用しました。

スイングアームを付けることによる最大のメリットは軽量化と割り切って買ったので
満足はしてますが商品としての詰めが甘いかと思います。
特にホースの取り付けに関しては説明があるべきです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 23:22
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いそろく(56)さん(インプレ投稿数: 44件 )

仕様:スタビライザー有り | カラー:シルバー
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
乗り心地 5

装着後、ゴリゴリに攻めた走行は出来ておりませんので、そういったインプレは省かせてください。
外観的に、高級感は一気に上がります。
構造的に、ノーマルのスイングアームに比べて剛性は明らかに向上していると思われますし、多少ではあっても軽量化されていると思います=計測し忘れました。
相対的に、フロントが弱くなった?のか、振られる様な挙動を少し見せる事が在りました。
標準でチェーンガードの取り付けは出来ますが、右側のブレーキラインの固定はありません。
チェーンは装着に際しバラす必要が在りますので、お気を付け下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/29 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くらさん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:ブラック

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
乗り心地 3

他の方が感想で言われてる通り、アームの後輪のガイドをヤスリで数ミリ削取しなければ入りません。
また、黒を購入したのですがグレーのような黒(?)でしたので自家塗装しました。
安価なスイングアームキットなので、問題ない範疇かなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/26 20:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP