ツーリング用品のインプレッション (全 58506 件中 57961 - 57970 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

大きさとストップランプ形状がzep750に良く合うと思います。
ライディングスポット製のキャリアで装着していますが、最大積載量が3kgでは入れられるものが限られてしまいます。 付属のモノロックベースが車体のタンデムグリップに載るように位置決めし、加重を分散させるようにしました(グリップに傷が入りますので要養生)。
オプションのストップランプ(LED)を取り付ける際の注意点ですが、車体のストップランプをLED化している場合には単に並列接続しただけでは正常に点灯しません。 オプションのストップランプ(LED)のライン(ポジション, ブレーキ)にダイオードを順方向に入れましょう。
詳しくは“ダブル球”“LED”等のキーワードで検索してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(1)

nonameさん 

上の記述(最後の部分)で勘違いしていました。
オプションのLEDランプはブレーキ踏下時のみ点灯で、ポジションはありません。
またLEDを入れる位置は本体側のブレーキランプのラインで、そのアノード側にオプションLEDを繋げば良いと思います。
本体側ポジションランプラインからの逆流防止です。

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

真夏の暑さでヘルメット内が蒸れ蒸れ状態でしたので、何か対策を探していたところ、これを見つけました。
予想以上に薄く、さらりとしていて、非常によろしいです。
もしもの時も役立つと想います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SS300さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

冬用のジャケットに胸部プロテクターが無かったので、今から準備しようと購入しました。
夏用のジャケットには一体型のプロテクターが付いていたのですが、一体型なので着るのにちょっと手間がかかりましたので、セパレートタイプにしました。
付属のベルクロを冬用ジャケットに縫いつけて装着します。
ちょっと小ぶりですが、装着は楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoutamaさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

アメリカンぽいブーツが欲しくてこの商品を買いました。ズボンの裾から足が見えるのがイヤだったので、丁度よさそうな長さだったのと、いかにもライダー的なデザインでないところが、購入の決め手。あと価格が安かったのもありますね。
履き始めて半年ほどたった時点では、足にもそこそこ馴染んできたし、履いていて不快な点もあまりなし。しかし、寿命は短そうです。
おそらく味がでてくる前にマジックテープが終わりそう。
ソールが出っ張っていて、ヒールグリップしずらい。
スポーツバイクよりも、アメリカン向きかな。デザインからして。
セカンドブーツには、最適な感じだとおもいますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

add_banさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

スズキのアドレスV125Gに取り付けました。取り付けはお店がサービスで取り付けてくれたのですが、見た限りではそう難しい作業ではないようです。

とにかく荷物を多く積載できるのは素晴らしいの一言に尽きます。これならば雨が降っても大丈夫ですし。あちこちツーリングに出かけましたが、ずいぶん楽できたと思います。

400ccネイキッドにも取り付けたいのですが、どうすれば見た目がよくなるか日々悩んでいるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

ヴァレさん(インプレ投稿数: 45件 )

4.0/5

★★★★★

ブーツなどを履くことも考えてロングタイプにしました。折角レインウェアなどを着るのだから足も濡らさず快適なツーリングをしたいと思って購入しましたが、効果大です。ベルクロでサイズ調節がしっかり出来、ブーツの外にはめるため使い心地は問題ありません。ロングタイプにしたため少々ズボンがずり上がってもブーツカバーから外れてしまうことも無く、ズボンが濡れる心配もありませんでした。装着もつま先はめて、ふくらはぎのベルクロで固定するだけと簡単で、ベルクロもしっかりしているので走行中に緩むこともありませんでした。ただつま先部分に水抜きの穴が開いています。片足が1cm程度の水溜りに入ってしまったのですが、表面張力なのか靴下まで濡れてしまいました。そのことを考えると信号待ちなどで足を着くときには注意ですね。
最後に外見はベルクロでしっかりサイズ調整が出来ることもあり、すっきりとしていて雨具っぽいダブつきはありません。見た目もとてもイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムラナカさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | SX125 )

3.0/5

★★★★★

視認性はそんなに良くありません、ELバックライトの視認性もそんなに良くありません。多少の雨なら安心と書いてありますが、どれ位かは解りません。温度計付きなのでよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:09

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

2.0/5

★★★★★

使用期間は1年半程のイージーライダースのツールバッグでございます。
皮革本来の素材感が表現されるナチュラルレザーです。
使用期間が短いせいか、未だ飴色への変色は見られません。
分厚い皮革のせいか、長期使用により皮革本来の素材感が湧くのでしょう。
このツールバッグには、イージーライダースのブランドネームは何処にもありません。

W650への装着は、タンデムバーの装着が不可欠になりますが。。。
正直、お薦め出来るものではありません。
何故ならば、W650のテールライト・ブラケットを固定するリアフェンダー後方中央のフランジナットと接触し、不安定な装着具合になってしまいます。

ツールバッグに付属される2本のストラップは、同素材の皮革になります。
縦横のどちらでも装着出来る事から、ツールバッグの装着位置はお好み次第です。

こちらのツールバッグの最大の特徴であり最大の欠点は、ツールバッグ中央に位置するバックルです。
重厚感漂う金属製のバックルは重量があります。
バックルが重すぎるせいか、ツールバックのトップカバーを開いた際、だら~んとストラップが垂れ下ります。
垂れ下ったストラップの末端には重いバックルが、車体に傷付ける可能性が非常に高いです。
事実、
W650のタンデムバーに装着した際、垂れ下ったバックルがテールライトレンズと接触し傷付いてしまいました。。。

W650へのツールバックの装着は、如何なるブランドの製品であっても細心の注意が必要になるでしょう。。。
当方のW650へのバッグ装着は、これ以降めっきりツールバッグの装着を諦め、サイドバッグの装着一辺倒になりました。

W650には、
キジマ製のサドルバッグサポート、或いはカワサキ純正サイドキャリアの装着により、サイドバッグの装着が最も相性も便宜も良いです。
W650へのサイドバッグの装着した外観に違和感は全くありません。

W650、W400を所有されている方で、バッグの装着を希望していらっしゃるならば、サイドバッグの装着が最も好ましいですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

kiraraさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: DUCATI 1098 | MONSTER400 [モンスター] )

5.0/5

★★★★★

この値段でこの出来なら安い買物だと思います。バイクに乗るときだけでなく普段も履いてます。お気に入りブーツです。
普段私はスニーカー等は26?を履いているので同じサイズにしたのですが少し大きかったです。足の幅が広い私でも問題ありませんでした。甲高の方も十分入ると思います。私は甲高でもないので靴の中で足が少し遊んでいる状態です。見た目よりも重さは軽く感じます。バイクの足つきもかなり楽に付くようになりました。
ただ、ステップペグとシフトペダルの間隔が狭いとギアチェンジの際、つま先が引っかかって操作しずらいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

以前に使っていた時計が調子悪くなってきたので、交換です。ライトがつくくらいで、特別な機能はありません。ちょっと小さいかなぁって感じですけど、まぁ時間がわかればいいんで。
取り付け位置は以前使用していた時計についていたマウントをそのまま利用して貼り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP