フェンダー関連のインプレッション (全 2604 件中 2571 - 2580 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kohtaroさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZS600 FAZER [フェザー] )

2.0/5

★★★★★

FZ400用のフェンダーレスキットは他になかったため、本製品を購入しました。
製品精度があまり良くないため、取り付けには若干苦労しました。

良い点:
・見た目がツルッとしていてキレイ。質感もなかなか良い。
・シート下の容量が変わらない。
・ナンバーの角度が調整できる。
悪い点:
・製品精度が低い(取り付け用ボルト穴の位置等がズレており、結構無理やり取り付けました)。
・取り扱い説明書が説明不足(あまり役に立たない)。
注意点:
・私の場合テールランプ固定用のSTDクリップナットがまったく入りませんでした。事前に市販のナット・ワッシャを別途用意したほうが良いと思います。

製品の質感は良いのですが、精度がイマイチなので高評価はできませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:23

役に立った

コメント(0)

impactさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

納車と同時に装着しました。純正のやぼったい感じが、スマートに変身できました。雨の日を考えると純正のままが良いのでしょうが、今のところ背中がびしょ濡れということはありません。懸案の強度についても、すでに2年近く走行していますが問題ないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

コメント(0)

いおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレス化しようといろいろ検討した結果、「キジマ」の商品を購入しました。なんといってもコストパフォーマンスに優れているのが魅力でした。
 取り付けも、説明書がしっかりしていたので、30分ほどで取リ付けも完了し、リア廻りがスッキリして大変気に入っています。
 コストパフォーマンス・取説等を総合して、評価5を付けさせてもらいました。
 リアフェンダーレス化を計画中でコストを気にしている方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

スタイル抜群、取り付け簡単。
しかし付属の防水ゴムの使い方がわからない。
両面テープで付けるのも、ちと切ないし・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:29

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★

車載工具やバッテリー等すべての物は純正同様収まる構造になっており荷掛けフックもそのまま取り付けられました。
見た目はウインカーがサスペンション付近まで下がっていてテールランプがテールカウル内に引っ込んでいてスッキリしてかなりかっこいいです。
取り付け・・・というよりは純正部品の取り外しのほうがかなり難しく説明書には取り外すパーツの名前が入っていたけど取り外し方はまったく書いてなく初心者一人では取り付けはかなり厳しいかもしれません、その代わり取り付け方法は結構丁寧に書いてありました。

マイナスポイントは
他のメーカーより若干高い。
リフレクターがついてなくそのままでは車検が通らない(ストライカーのHPにはそんなこと全く書いてなかった)
シートがすんなり開かなくなった。(自分の取り付けのせい?)

まあでもリフレクターは後付けでなんとかなるしシートも開かなくなったわけではないので総合的には満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OBIさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

「やっぱゼファーはフェンダーレスでしょ」という事でナンバーの角度もいい感じっぽかったので購入しました。
材質はFRPで質感的には他のフェンダーレスよりもかなりいいです。
(まぁ 外から見える部品でもないのですが・・)
取付に関しても特に問題は無く、すんなりと付きましたが取説の解説写真はほとんど黒く潰れていて判読不可能。
もう少し写真がキレイに載っていたらもっとわかり易かったかなと思います。 
でも、シート下の小物入れスペースもちゃんと使えるし、ナンバーの角度調節も出来るし、よく出来たフェンダーレスだと思います。
もう少し値段が安ければ★5つなんですが・・ザンネン!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

テールランプから出ている配線が非常に短く、手元にあったギボシ端子で線を延長しました。物自体の作りはいいのですが・・・もう少し車種専用に作ってほしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 20:02

役に立った

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

4.0/5

★★★★★

自分の価値観としてR廻りがすっきりしている方がオートバイがカッコよく見えるため車両購入時即購入しました。
商品に関してはほぼ問題なく取り付けが出来不満は感じません。
車載工具なども純正バンドを利用しそのまま車載することが可能です。

但しあくまでアフターパーツのため、雨天走行などに関しては純正品よりも劣ることが多いと思います。
シートレール内の水の浸入(中が水浸しになるほどではありません)、水のまきあげなど。
雨天走行などは多少の割り切りが必要だと思います。

いま一つナンバーの取り付け部がシンプルになりきらなかっため商品を元に加工をし取り付けを行いました。

実際見た目などはシンプルカッコ良く納得の行く仕上がりになりましたよ。
+ごっつい純正品に比べ軽量化のメリットも多少あると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:55

役に立った

コメント(0)

あかつきさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R6 )

2.0/5

★★★★★

良かった点
リア周りが非常にすっきりしてかっこよく見えます。

悪かった点
作りが甘いのか、サス付近のシートフレームと固定するネジ穴の部分の形が合っておらず、若干隙間が出来ます。そのせいか分からないが、本来シートカウルの内側に入る部分も飛び出してしまいます。

多少の加工、もしくはズレを気にしなく、かつすっきりしたリア周りを求めるのであれば良いが、それが非常に気になったので星二つの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:11

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

雨の日に乗車しないことが前提になるパーツですね…。

テールランプのベースステーをシート下のフレームにかぶせるようにするので、しっかりと固定できます。
リアフェンダーとは同時装着出来ません。当然ですが…。
また、同社のタンデムグリップを付けた状態では、同社のウィンカーステーベースが使えないという、おかしな条件がありますので注意してください。

結果、横からのスタイルがスッキリとした風になって、格好良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP