6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

クラッチホルダーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取り付けは簡単です。操作性は滑らかで純正よりいい感じです。
しかしクラッチスイッチが2極タイプで純正三極ですと毎回クラッチを握らないとセルが回らなくなります。リレーを挟んで対応することもできるようですが配線が増えるためごちゃっとしますね…

納期は注文前と後で大幅に変わります。在庫有りでも購入後発送予定日は一週間以上先に変わります。実際には一週間ほどで届きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 20:33

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: KATANA

3.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ロゴがイカしております!(^^)

    ロゴがイカしております!(^^)

  • レバーが長すぎ?クラッチレバーが遠い・・・この位置でないとキレない。

    レバーが長すぎ?クラッチレバーが遠い・・・この位置でないとキレない。

クラッチを引くのが軽くなったのは良いのですが、引く範囲が広く(大きく)なってしまいました。(当たり前の話ですが)そのためレバーを遠くにセットしなくてはならなく、私の手がそれほど大きくないので何だか扱いづらくなってしまい。本末転倒です・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 13:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ワイヤー式クラッチのままでクラッチ操作力を軽減するためのパーツを探していたところ、この商品を知りました。他に同類のパーツは無く、この商品一択でした。
最近モデルチェンジをして、ほぼ同形状のまま大幅に値上げされたので、比較的価格の安い旧モデルの方を購入しました。
この商品は汎用品ですが、私のバイクにはクラッチスイッチまで含めてピッタリ取り付きました。
レバーレシオは32oを選択。元々軽いレバー操作がさらに軽くなりました(笑)。
レバー操作でクラッチが動作する際の情報量も増えたのでクラッチ操作が楽しいです(笑)。
メカメカしい外観も私の好みです(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/22 21:58

役に立った

コメント(0)

BLACK RXさん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

配線が バイクからは2本
購入したレバーからは3本… んっ?
メーカーに問い合せると、 1本は使用しないらしい
素人には説明書が わかりにくい
ブレンボの ステッカーを別売りで取り付けができるので購入したのですが
お値段以上の価値は…
コーケンのステッカーなどは何も入ってなかった
サービス悪いなぁ(貼らないけど)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 17:18

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

ACCOSSATOレーシングクラッチか、
GALE SPEEDワイヤークラッチホルダーキットか、
悩みましたが、bremboのメカニカルクラッチレバを
現在装着済みなので、定価 32000円(税抜き)の
ホルダーL-29のみを選択しました。
レバー部のみ移植します。

ホルダーには、クラッチスイッチが付属。
クラッチスイッチは2パターンあります。
ワイヤ遊び調整&レバー位置調整可能。

クラッチスイッチは、小型で良いのですが、
少々ちゃちいです。
線が3本繋がっているのですが、取り付けの際、
雑に扱うと根元のピンから折れそうです。

特に指2本掛けや3本掛けの人は、
ワイヤーは引っ張り気味にして、
レバーを遠目にセットしないと
クラッチが切れなかったりする。
少し遊びを作ると軽くなり、
5本の指でクラッチを切るなら問題なし。

見た目、bremboのブレーキのマスターと
統一感があるのでGOODです。
ただし、色は思ったよりも合っていなかった。

価格も高い上(レバー付きだと税込み4万円越え)、
ノーマルに比べると少し軽くなった程度で、
無理に換える必要性もない。
上記に述べた様に見た目に拘るならオススメです。
別注でイタリアマークのシールを買うのをお忘れなく。

車種によっては、クラッチが
切れなくなる場合もあるらしいので、
ホルダーのタイプもL-24 or L29 or L34
のラインナップからしっかり選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 23:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP