その他油脂類のインプレッション (全 4655 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ホンダ車ですが、フロントフォークオーバーホールで使用しました。
ホンダ純正はお高い。バカみたいに…。
細かくみれば、メーカーごとに微妙な粘度差はありますが、どれを使っても問題は無いと思います。
今まで、その差を感じたこと(気にしたこと)はありません。

しかし、1Lは多すぎる。
半量半値のラインナップを望む…(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 08:56

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
  • お高いですが…(笑)

    お高いですが…(笑)

スクーターのファイナルギアに使用。
余ったエンジンオイルで良いと良く言われますが、自分はきちんとハイポイドオイルを入れてます。
極圧耐性のある鉱物油…が、条件です。
こちらは少々硬めですが、特に不満無く使えています。
良いと思われます。
…お高いですが…(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 08:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ゼファーX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

フロントブレーキホースを交換したため今までタンクやホースに入っていたフルードを全入れ替えするため使用しました。交換のバイク(400CC)はフロントに2つキャリパーが付いているタイプです。
300mlはフロント作業の後、リアブレーキフルードの交換をしても少し残る量です。
500ml缶は開封後期限内に全て使いきれなかったので無駄なく使えたので満足しています。
ツーリングメインに使用している者としては性能は不満無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/10 10:46

役に立った

コメント(0)

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3

【使用状況を教えてください】
約500kmごとのチェーン清掃後に使っています。(チェーンクリーナーもクレ製品を使用)
ルブ塗布後はよく拭き取り、一晩以上は置いてから走行しています。
バイクは屋根付き屋外保管でカバーをかけています。

【使ってみていかがでしたか?】
あくまで自分が乗っているパニガーレV2の場合ですが
・テールカウルによく飛び散りますが、1-2度走って拭き取るとそこからは飛び散り量は激減します。
・ドライタイプに比べて飛び散ったルブの掃除は楽です。(そのへんの洗車シート的なもので拭き取れます。)
ドライタイプでも飛び散るのは一緒だったので、掃除が楽な分良いです。
・飛び散りやすい分、真っ直ぐ飛び散ってくれるのかわかりませんが、タイヤやホイールへの飛び散りは気にならないレベルでした。
・余分なルブが飛び散ったあとは、必要な分はチェーンに保持されているようで、屋外カバー保管ですが錆びたりはしませんでした。(夏場1ヶ月放置でも)

【他商品と比較してどうでしたか?】
・同価格帯のウェットタイプのルブと比べると、飛び散りにくく、錆にも強いように思います。しょっちゅう使うものなので、コスパに優れるのが助かります。
・無くなってもホームセンターにも売ってるので補充が楽です。

【注意すべきポイントを教えてください】
・容量が少なく、噴射量の調整も少しし辛いので、自分の場合チェーン整備2.5回くらいで使い切ってしまいました。
・付属のノズルはよくあるプラスチックのものです。
(折りたたみ式一体型金属ノズルとか便利なものではないです。)

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 11:06

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3
  • エア抜き様にエンジンオイルボトルは再利用

    エア抜き様にエンジンオイルボトルは再利用

キャリパーカスタムに伴い、フルードも交換。
今イチオシのモチュールでエンジンとセットに交換しました。
ボトルキャップを、開けるとシルバーのパッキンが糊付け。
正直これは取りにくいので改善して欲しい。
しかし、キャップにも厚みのあるカバーが付いており、防湿はある程度担保されそうです。
効きが変わるものではないので、メンテナンスも兼ねてマスターからキャリパーまで全交換実施してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 00:42

役に立った

コメント(0)

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

【使用状況を教えてください】
街乗り、ワインディング、高速道路で使用。
雨の日は走らずに、使用頻度は500kmごとにクリーナー掃除してルブで注油しています。(クリーナーはクレ製品、ルブのみダイドーを使用)
基本的に、ルブ注油後はよく拭き取り、一晩以上は置いたあとに走行してます。

【使ってみていかがでしたか?】
・飛び散りについて
よく飛び散ります。多少粘り気があるのが逆に災いしてか、ホイールリムやタイヤに細い筋になって付きます。2-3回軽く走った程度では飛び散りきらず、継続的に飛び散ります。
・錆について
カバーをかけて保管しているので、湿気がこもりやすいのはありますが、錆が浮きやすいように感じます。(乗らずに2-3週間放置で発錆あり。)

【注意すべきポイントを教えてください】
このルブはかなり安価な部類に入るので、値段相応の性能と言われればそうかも知れませんが、チェーンメーカーが作ったからと言って、性能が良いとは限らないです。同価格帯のクレ製品の方が自分には合っていました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
主にクレ製品との比較になります
・飛び散り:少し多いが両方良く飛び散る。ダイドーの方がタイヤにこびり付き危険に感じる。
・防錆性能:ダイドーの方が錆が出やすい。クレ製品はある程度飛び散ったあと最低限残って油膜を保持しているイメージ
・落としやすさ:どちらもサラサラなウェットルブのため、掃除はしやすい。
・フリクションロスとかは良くわからないです。両方サラサラなので同等かと。
・次はモチュールのC2を使ってみようと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/02 19:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

二度目の購入です。
注射器のシリンジを使って、一滴ずつさしていくだけの価値があります。
チェーンのパワーロスが実感できるほど、効果があります。
職場で紹介したところ、奥様の自転車にさしたら「もう電動自転車に買い替えなくてもOK!」だったそうです。
価格の割に量が少ないように見えますが、2年間使えたので、スプレータイプより安いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/28 21:38

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

利用車種: CG125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

cg125のフロント一式をrz50に変更していましたが、指定のオイルでは少し軟らか過ぎる為、こちらに交換しました

少し改善出来たと思います、値段も安く財布に優しい♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/27 18:49

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

ぷぁぷぁなノーマル、フロントサス
ややハードめなブレーキング、ちょっとした段差ですぐ底つきしてたのでオイルを交換
年明けに暖かい日選んで乗ってみたが底つきは無くなった、ショックも吸収してしっかりしっとりした感じで良い
しかしサス強化されたのでフロントブレーキの効きが、、、
以前はブレーキより先にサスが限界超えてたので、サスが頑張ってくれるので制動力不足感じるようになった。
コーナーリングはいままではフニャっと回ってたが、やや曲がりにくくなったよう(まだ寒くてさぐりさぐり走ってたので)
早く暖かくなって本気で走った時の安定感に期待

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/26 20:48

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: WR250R | CG125 | スーパーカブ110 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 塗布後

    塗布後

ずっと使用しているチェーンルブです
一缶でかなりの期間持ちます、20年前に長期使って忘れていたものが、最後まで使い切れた事にびっくりしました、普通ならガスが抜けていりと思います

なので信用しています、タイトル通り飛び散りも少なく塗布後も白くなるのでわかりやすいです

値段がもう少し安いと最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/25 13:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP