6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スリップオンマフラーのインプレッション (全 3012 件中 2991 - 3000 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takubon7さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

ストレート構造の為、フケ上がりがサイコー。
アイドリングでは低音が響きます。
4000rpm付近でこもった音が耳障りに感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nekostyleさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

まず音に関してですが、音質は上品でいい音です。しかし爆音で有名なWR'Sさんですが、このマフラーはJMCA対応ということもあり、音量に関してはノーマルに毛が生えた程度で自分としてはもう少し大きくていい気がします。さらに、今まで外せていたバッフルも外せないようになっています。バッフルの取り外しが可能なら星5つなのですが…

性能に関しては、抜けが少し良くなりノーマルのふん詰まり感が少し緩和された様な気がします。

あとは取り付けに際して、ステーが本当にシビアであり、力業で取り付けました。

自分としてはもう少し音量が欲しいところですが、静かで安いマフラーをお求めの方には是非おすすめしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

S@Bさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

2.0/5

★★★★★

トルク感はノーマルと変わらない!キャブの調整必要!!音は古くなると、うるさい!!!レスポンスはカワサキ車ぽくなる、。
(私の主観)でも値段からすれば、妥当かも知れません!遊びで付けるなら、面白いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:10

役に立った

コメント(0)

suzakidさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

ついに手にいれました。取り付けは全く問題なし・サウンドは予想以上にナイスでレスポンスもシャープ・始動から全開まで期待を裏切らない性能に拍手です。作りもそつがなく丁寧ですね。ああ、やっと4stバイクらしい走りになったなぁというのが本音でテックサーフにして良かったと思います。シェルパ純正はかなりの力作で美しく静かなんですが、飛ばすとかなり抵抗が多くエンジンのポテンシャルが犠牲になっているのが残念でした。ところで話がそれますが、KX140の角型マフラーってカッコイイですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:07
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

suzakidさん 

インプレPart2 カパカパ良く回るマフラーですが意外と面白いなと感じたのは下のモサッとしたトルクが減って2stっぽく半クラちょんちょん操作が出来るようになったことです(2st育ちなもので)これはうれしい誤算でした。細かいところを切り抜けるときは使うんですよね。これは好き嫌いがありますけど。逆に粘土質のぬかるんだ長い急坂を3WDでよちよち登るときはノーマルのスーパーローギアとモサッとしたトラクターのようなトルクがどんなにありがたかったことか。(タウンコミューターとして使っている人には?でしょう)最近はそんな前転するようなヤバくて泥んこになる所へ行く回数が減りました。城下町の狭い路地裏探検を自転車のように無音で忍びこめるなど、優秀なノーマルマフラーのポリシーが何だったのか初めて分かってキタぞ。乗るたびにマフラーのキャラクターが見えてきてオモシロイのであった。

銀杏さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | SR400 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーでの走行が500キロと少なめなので比べることはできませんので、同社のフルエキとの比較です。
音量、音質についてはこれと言って差は感じませんでした。
差を感じたのは低速域でのトルクの落ちです。
一人で走ってる場合ではそれほど差は感じませんが、二人乗りをするとよくわかります。
と言っても走る分には問題のないほどです。
JMCA認定プレートをつけてもらいましたが丁度カウル側に来るのでうまい具合に隠れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:37

役に立った

コメント(0)

オドさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | XLR250 | XLディグリー )

3.0/5

★★★★★

取り付けは簡単でした。
しかし微妙にリアサスのリンク部に当たってしまってパイプに傷がはいってしまいました。
音量は購入当初はノーマルより多少大きい程度で気に入っていたのですが、さすがに1年使用してますと爆音になってしまいました(汗)
価格が安いから良いですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 18:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けろろさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] )

3.0/5

★★★★★

音は静かめです。
パワーアップとか特に感じません。(私がニブイのかも)
けっこう重いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:58

役に立った

コメント(0)

ボルドさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

お金がなかったので新品のスリップオンで買っちゃいました!!!
見た目がカーボンなのでとてもカッコイイです!!!音もなかなかィィ音です!!
アイドリングの時にはそれほど音はしませんが、回転数を上げるとブォォォオオオーーと惚れちゃう音がしちゃいます!!!
最近は段々と焼きついてきたので、音も1段と高い重低音になりました!!!!サイコーーーーーーー^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

U-sakuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

SR400への取り付けです。
社外マフラーを選ぶにあたって、シングルの良さを引き立てるようなものを探していましたが、クラシック系のマフラーは車検が通らないものが多く、車検前にノーマルに戻すのが面倒なので、音質と車検の両方を考えた結果これに決めました。
音質はステンレスのキャブトンというのもあって、こもって落ち着いた音でした。音量もちょうど良く2000回転くらいから回したときの歯切れの良さがとても気に入りました。性能もノーマルから劣ることもなく、むしろ上がったようです。
車検もJMCA認定なのでほとんど心配しなくても良さそうです。
なので長く付き合えるマフラーだと思います。
手入れは、ステンレスなので焼取り剤を買うことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

05年式の883に装着しました。アイドリングはほぼノーマルと同じ音量ですが、アクセルを開けていくと明らかにノーマルと違った音質になります。どちらかと言うと乾いた感じの弾ける音。純正スタイルを崩したくない方には最適です。又、メッキの質も良く安心のJMCAだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP