足回りのインプレッション (全 26864 件中 26721 - 26730 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

8cmロングスイングアームを取付けと同時の装着、あまりスプリングの硬さは走行に関係ないと思っていましたが、長距離では硬い方が良いのかな?色々試してみるのも面白いと思います。質感も良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

digさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DT230 LANZA [ランツァ] )

4.0/5

★★★★★

YZ125のフロントフォークO/Hに使用しました。

メンテをせずほったらかし状態の中、マディー走行、、、。次に走行した時にはフロントフレーキキャリパーがビチャビチャになるほど洩れまくりました。泥水はダストシールもなんのそのシリンダー内に進入し、シールを駄目にしてしまった様です。今後は走行毎、ダストシール内洗浄とグリスアップをやってこうと思います。

O/H後は足がよみがえり、安心して開けられていいですね~。
おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38

役に立った

コメント(0)

ますちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング中にお世話になりたくないものの1つではあるが、使用する機会にあうとやっぱり助かる。コンパクトにまとまっておりケースがドリルになるというのもよく考えられてるなぁと思った。注意しないといけないのはこのセットだけではパンク修理はできてもエアーを入れるものは付いていないので空気入れが必要なこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

4.0/5

★★★★★

majesty125に15番を使用してみました。
5cmダウンのスプリングを入れている分、あまり柔らかいと
底付き起こしそうな気がして、やや固めであろう15番をチョイスしました。
交換後、まずブレーキかけてバイクを前後に揺らしてみました。
硬すぎでストロークしないのではないかと思ったのですが
意外と普通にストロークしました。
次に乗ってみた感想ですが、やはり純正?に比べると
カチッとした印象でややギャップを拾いやすくなった感じ
もありますが、それ以上に安定感が増して乗りやすくなりました。
曲がるときの安心感は以前と全く違いました。
モトのオイルが劣化した分を差し引いてもこれはなかなか
いい感じだと思います。
微妙にお値段が張るのがたまにキズですが、それでも金額相応の満足感は得られるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12

役に立った

コメント(0)

赤狐さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

チェンジシャフトを繋ぐパーツが安っぽいのが残念でしたが他はほぼ満足です。
精度や仕上がりは値段相応だと思います。
ミラーフィニッシュの光り方は好き嫌い分かれるところですが、掃除などはしやすいようです。(油汚れが簡単に落ちるので)
やはり時代が流線型ですのでアーチ型のステップを見慣れたら不思議とストレートを古く感じてしまいます。(個人的意見ですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

05年XJR1300の純正カートリッジフォークに使用
フォークオイルは、純正・ワコーズ・オクムラ・モチュール・WPなどを試してみましたが、これが一番良いです。
標準のオイル粘度は#01ですが、RRで丁度良いです。
これ以外のオイルは#10や#5を試しましたがABSO-RRが峠走行時のダンピング加減が丁度良いですね。
ダンピングの効き方がしっとりしていて、コシがあるのに硬すぎない。
ストリートも峠もバッチリですヨ。
値段は高いですが、もうこれしかないって感じです。
お薦めの一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

aoryさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

ZRX400に装着しました。見た目はカスタム感がでていいですね。
フロント剛性に頼り無さを感じたので付けましたが、若干???
シッカリ感がでたかなぁ~くらいです。値段ほどの体感はありませんが、まあまあ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:11

役に立った

コメント(0)

あかつきさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

良かった点
・ガソリンスタンドで空気圧の調節が出来るようになった。
・見た目がかっこいい
・普通のゴム製の90°エアバルブはエア漏れがありましたが、この製品はしっかりしていてエア漏れはありませんでした。

悪かった点
・特に無いですが、取り付けの際エア漏れの可能性があると言われたのが気になった。
(エア漏れはまったくありませんでした)

総評
バイクでも使用できる空気入れがあるガソリンスタンドを探す手間が省け、見た目がかっこよくなる、個人的にとても満足度の高い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:10

役に立った

コメント(0)

TUTさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R6 | NSR50 | DAYTONA675 [デイトナ] )

4.0/5

★★★★★

なんといっても美しい!ブラックで車体に合っていて引き締まった印象です。
取り付けは一時間半ほど、好みのポジションに合わせるのに手間取りましたが、工具さえあれば簡単です。
完成度が高く満足ですが、逆チェンジにするとセッティングによっては、フレームの溶接跡の盛り上がりに干渉してしまいます。
(車体によってなので一概にはいえませんが・・・)
なので星4つにしました。
最近の社外ステップにありがちなキラキラ、派手な造りが苦手な方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:08

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

 ゴリラにメッキタイプを取付けました。ブレーキは踏み易いし、カスタムのアクセントとしてインパクトがあります。
 ただ、取付金具の一部分が足型からはみ出て見えてしまい、せっかくのインパクトが弱くなっています。これが解消されれば★5つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP