ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 1344 件中 1331 - 1340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさやんさん(インプレ投稿数: 5件 )

3.0/5

★★★★★

デザインもよく、タッチも改善された。
が、しかし!
取り付け後、走行中、カッチリしたタッチを堪能していたら
突然スポンジーな感触に・・・。

原因はフレアナットの緩みでした。

取り付け前にしっかり確認していればよかったのですが
長さを調整して取り付けするものでもないのであらかじめ
閉めこんだ状態で出荷して欲しいとの希望こめて星3つ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12

役に立った

コメント(0)

暇神さん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

2色のアルミもいいけど、これも結構いいですね。
きっちと締めるの忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/26 09:35

役に立った

コメント(0)

Doさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比較すると、操作感が非常によくなりました。
しっかりしすぎてブレーキスイッチが反応しないくらいでした(レバーの遊びで調整できます)。

ホースだけでなくバンジョー周辺もブラックに塗装されていますし金具(?)も小さいので、見た目の存在感が少なく気になりません。

個人的にはスウェッジラインの商品(ステン)より、見た目・質感・操作感とも好感が持てました(両方使用経験あり)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さとしさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

リアブレーキはバランスをとるために使うことが多く、最大制動力を発揮することはほとんどないので、メッシュホースなんていらないと思っていたのですが、友人に薦められるまま購入し、着けてみたところ、カチッとした感触でコントロールしやすく、ロックする寸前での制動にも威力を発揮しました。

長所 なんといってもその感触とコントロール性、リアブレーキまでメッシュだと見た目もレーシー

短所 値段。必要性と値段から優先順位が下がるのは否めない。

他社製品との比較 やはり、メッシュホースはアールズかグットリッジのどちらかで、迷うところではありますが、私は断然グットリッジをお勧めします。デザイン面ではアルミアルマイトの派手なアールズとステンレスでシックな感じのグットリッジでは、人それぞれの好みなので、どっちがいいとは言い切れませんが、実用面での強度で言ったら、断然グットリッジだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:05

役に立った

コメント(0)

だぶさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KDX125 )

5.0/5

★★★★★

KDX125のノーマルのブレーキだと効きが弱く、不安です。
メッシュホースにすると大分効きが強くなりました。

今まではメッシュホースはタッチが変わるだけで制動力自体はそんなに変わらないと思っていたのですが、オフロードバイクはホースが長いということもあるのか、顕著に制動力が変わります。

オフ車で制動力に不安がある人はメッシュホースにしてみる価値はあると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:58

役に立った

コメント(0)

さとしさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

外観がスッキリしていて、シンプルなのがいいところです。
メッシュホースなので、タッチはかっちりしていて良い感じです。
過去の失敗談なんですが、アールズのメッシュホースを使っていて、油漏れがあり、締めたり、緩めたり、しているうちにアルミアルマイトのバンジョーを折ってしまったり、六角をなめてしまったことがありましたが、グットリッジでは、もう3台に使いましたが、そいうことは、起こっていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/19 19:54

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

ステンレス製メッシュブレーキホースは価格も手ごろでカスタムの初期にやる人が大変多いのではないですかね。
メリットは何と言ってもタッチが良くなります。
今までずいぶん握りこまないとブレーキが効かなかったものが少し握りこんだだけで効くようになると思います。
ですがブレーキの効き自体が良くなるわけではありません。
効き自体を良くするにはブレーキパッドなどと併用すればタッチ、効き共に良くなります。
後は軽量化やドレスアップ効果も十分にあると思いますね。

気を付けなければいけないのは、長さのセットだと思います。
通常ノーマルの車両であればメーカー指定の商品を購入すれば問題はないと思いますが、何らかの形でブレーキマスターからブレーキキャリパーの距離が変わってしまっている車両に関しては信頼できるショップに実寸を計ってもらった方が良いと思います。
万が一長すぎる場合はフルボトムしたときに何かに(オイルクーラーなど)引っかかり切れてしまう可能性があります。
短すぎる場合は1G(通常のバイク自体の重みがかかった状態)
の時は気がつきにくいのですが、加速時フォークが伸びきった時にバンジョーボルトやフィッティングに負担がかかり破損の恐れがあります。

この商品は数cm刻みで商品が選べ、あらゆるフィッティングも用意されているので必ずベストな長さ、取り回し方が選べると思います。
お勧めは絶対ステンレス製のフィッティングですね。何と言っても壊れにくい。(色はカラフルに出来ませんが)

ブレーキ廻りの不具合は本人の(他人も含む)生死に関わる部分ですので慎重にセットアップしたいと思います。

すいません、シロートが語ってしまいましたが最近2輪関係で悲しい事故が多すぎるもので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:57

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

YAMAHAのTrickerに取り付けました。
スペーサとボルトはノーマルを流用です。
全長が多少長くなるので、ノーマルのライン経路でなくクラッチケーブルの方から遠回りして接続しました。
効果はもちろん「カチッ」とした感じのタッチになりました。
Trickerは元々、弱めのフロントブレーキなのでメッシュホースへの交換をオススメします。
たいしたことではありませんが、カシメのカバーにあるDAYTONAのロゴは、オイルの付着で簡単に落ちてしまいました・・・
手際が悪かったのか、アールズのホースよりエアー抜きに時間が掛かり苦戦しました。
私の場合取り付け時間、約1.5時間です。
他社の商品よりコスト面が抑えられており、効果大なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

外観は見た目がスッキリしていて、非常にシンプルです。
感触は他のメッシュホース同様、カチっとした感触になります。
赤や青のアルマイトがちょっと派手だと感じる人やノーマルの外観をくずしたくない人におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 16:00

役に立った

コメント(0)

コバ900さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換してるので100mmロング特注品を注文しましたが
価格据置なのはありがたいです。
また、純正はゴムのカバーがホースに被せてあるのですがこの
ホースには付いてなかったのでエンジン脇を通すにあたって少々
心配になったのであとからカバーを追加して使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/19 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP