オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 1560 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
副部長さん(インプレ投稿数: 287件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3
  • 溝少な目なパターン

    溝少な目なパターン

  • タイヤ径が大きくなったので、フェンダーのクリアランスがギリギリ。

    タイヤ径が大きくなったので、フェンダーのクリアランスがギリギリ。

  • 前後タイヤ銘柄を合わせたので、バランスも良い感じ。

    前後タイヤ銘柄を合わせたので、バランスも良い感じ。

2022年8月にリアタイヤをIRC MB68(110-70-12)に交換しました。
今回12月30日にフロントをセットであるIRC MB68(100-80-12)に交換して、本日走ってきました。
どちらもホイールをミニモトの12インチ+Gクラ・ホイールスペーサー(ピレリ・エンジェルスクーター)からファルコン12インチ(3.5J)へ変更するのに合わせて組み込みました。
リアタイヤを交換したときも思ったのですが、今回のフロントタイヤ交換も同様に乗り心地がとても
良くなりました。
タイヤ径が20mm近く大きくなるので、そこが影響しているのかハンドルに伝わる路面からのショックが
大幅に減少しました。
80Kmほどの慣らしをしただけですので、ライフやウェット性能は分かりません。
今日の感じではドライな路面ではかなりの走行性能ではないかと思っています。
スズキのハイエンド2STスクーター(ZZ)の標準タイヤですし、見た目も、溝少な目でいかにも走りそうなタイヤパターンだしお薦めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/03 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

オカチャンさまさん 

こんにちは~(^^♪

やはり・・扁平率が70→80に変わればよりソフトな乗り味で◎

最近はスクーター系のタイヤと言えど侮れぬ性能がGOOですネ~♪

副部長さん 

オカチャンさまさん、コメントありがとうございます。

幅と扁平率からすると、それほど大きな差は無いと思っていましたが
実測値で径が17mm違うと乗り心地に直結するんだ、と思いました(@_@)

昔の快速2STスクーター用のタイヤですから、DAXごときの性能では
使い切れないかも・・・です(^^;)

Moooookさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エイプ50 | GPZ750R )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 5
ウェット 0
  • パターンもかっこよいです。

    パターンもかっこよいです。

シグナスのフロントタイヤ用として購入。
前のタイヤがかなり消耗してたこともあり、交換後安定してグリップするようになり安心して走行できるようになりました。
雨天性能(基本雨の時は乗りません)・耐久性については現時点では不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/31 12:33

役に立った

コメント(0)

ゆくささん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 3
ウェット 2

搬送時の結束がキツすぎたのか、少し潰れ過ぎてました。
作業自体はビードの硬さも気にならず、スムーズに行う事が出来ました。
寿命はまだ変えたばかりなのでわかりませんが、娘の通勤用なので1.2年持てば良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/27 19:31

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADV160 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

良いタイヤなんですが、減るのが早い。
だから良いタイヤかも(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 22:55

役に立った

コメント(0)

だいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3
  • カッコいい!

    カッコいい!

イメージチェンジも兼ねて取り付け
面白い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/16 10:03

役に立った

コメント(0)

コジオさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: スペイシー100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

初めてのミシュラン、スペーシー100に履いて5年で2万キロほど走りましたが、通勤コースの街乗り、山道のコーナー、ドライ、ウェットと全ての面でストレスなく、安心して走行出来ています。減りも少なく次の履き替えも、またリピートしようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/10 05:37

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

利用車種: リード80
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • 正面
パターンがかっこいい

    正面 パターンがかっこいい

  • リア側面
中心が減ってきましたがまだグリップは衰えず

    リア側面 中心が減ってきましたがまだグリップは衰えず

  • 正面引き

    正面引き

最近のティムソンは凄いですね。ちょっと前までは中華タイヤはこんなもんか・・・っていう性能でしたが。。。
ここ最近のティムソンはマジで国産タイヤに引け劣らないぐらい良いタイヤになりました!
半年で5000km乗った感想ですが

マジでいい

いやほんとマジで良いんですよ。

今までは国産にこだわりすぎて、「中華タイヤ乙w w w」なんて思ってましたが・・・
安かったから試しにと思いTS660を履かせてからティムソンの評価が爆上がりしました!

基本街乗りですが、黄色ナンバーのリード80なので結構ガンガンに攻めた走りもしたりもしました。
いやマジで良いグリップするんですよ
中華タイヤって2000kmも走れば大体グリップが落ちてちょっとバンクさせたらドライコンディションの路面でも滑っちゃう物が大半だったんですよ経験上。
TS660を履かせてから現在5000kmオーバー・・・国産のタイヤとマジ変わらんグリップを発揮しています。
滑る気配一切なし。これが今のティムソンの性能なのか・・・
確かにティムソンは日本シェア第4位なのは頷けます。
これは全原付オーナーにお勧めできます。
確かにD車の307に比べたらちょっとお高いかもしれませんが、307に比べてグリップは高いのに寿命も長い。
そりゃぁwebikeの90/90-10で絞り込みしたら中間ぐらいの値段はしちゃいますが・・・(2023/11/30時点)
それでもこれは選ぶ価値ありですね。

あ、雨の日の性能をまだ言ってなかったですね。
普通の街乗りであれば合格です。必要十分のグリップ性能です。
流石に攻めた走りは恐怖心が勝りますが、307よりはまだマシって感じです。

パターンもカッコいいですね!
B社のB01とバトラックスを足してミックスして割った感じのデザインですね(個人的主観)

今現在約5000km走ってみてスリップサインもギリギリ出てきましたが、まだ使えそうなぐらいグリップに不安がありません。
気になっている人は是非試してみて欲しい一品ですね。
私は次も買います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/01 00:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Enigmaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-R1000 | ニンジャ 250 | アヴェニス150 )

利用車種: アヴェニス150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 3

アヴェニス150のリアタイヤに使用
サイズ的に他の選択肢はありませんが
路面のコンディションを選ばず安定した走りが出来ます
ライフも長く価格は抑えた良いタイヤです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 11:33

役に立った

コメント(0)

akeyさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ズーク
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

30年も前のバイク向けに新しいタイヤを生産してくれるIRCに感謝。
街乗り用としては、グリップ・転がりとも問題ありません。
ただ、チューブタイヤだからかホイールに嵌めるときとってもキツイです。
普通のタイヤレバーを使ったのですが、zookのホイールは柔らかいので
あまり無理をするとリムが歪みますのでご注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 01:34

役に立った

コメント(0)

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

主に通勤、たまにツーリング使用してますが、ドライはもちろん、ウエットでも安心して走行してます
経済的にもGO

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/28 19:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP