ケミカルのインプレッション (全 16566 件中 16461 - 16470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GPZ900Rさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

17年ほとんどノーメンテのGPZ900Rのキャリパーに使用しました。ツールだけではなかなか出て来なかったピストンがメタルラバーを何度か使用したら出て来るようになりました。他の方のインプレにもありましたが私もピストンを出しすぎて外してしまいました。ブレーキフルードが基剤のようでゴムに対する影響も無い様ですしブレーキのメンテナンスには最適な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

あまりケミカル用品を信じていませんでしたが、ラベンのキャブクリーナーは違います。
泥と油の固まりと化してしまったポンコツキャブも分解して漬込むだけでどす黒い汚れが溶け出してきます。
パーツクリーナーなどでしっかり洗浄すると新品の輝きが戻ります。
頑固なジェット類の汚れはビニール袋に入れて漬込むと穴の内部まで奇麗に洗浄する事が出来ます。
セッティングのなかなか出ないポンコツキャブをお使いの方は必須アイテムかもしれません。
騙されたと思って一度使ってみて!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:03

役に立った

KKさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

古いバイクに乗っていて外観をリフレッシュしたいと思っていた折、外はピッカピカ、中はサビまみれというタンクを手に入れこのタンククリーナーを買ってサビ落とししてみました。
説明書通り実施してみたところ、数時間で完璧にサビが落ちてくれて驚きました。
そのタンクを2年以上使っていますが、再度サビが発生する兆候は全く無く、防サビ上も安心して使っていられます。
友人がタンクを再塗装するため外したまま数年カラで放置していましたが、花咲かGのお陰で全くサビていなかったのも印象的でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

たろちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

ゴールドチェーンがいつの間にか黒ずみはじめました。チェーンルーブを上塗りし、乗ってましたが潤滑性も無くなり、反対に粘着性が発生し、タイヤの回転と共にピチピチって感じの音がし始めました(シールチェーンって静かなはずなのに)。もはや、ゴールドチェーンの面影すらありません。そこで、このチェーンクリーナーを購入してみました。一吹きしてウェスで拭いてみると嘘の様にゴールドが甦りました。

ノズルとスプレーが切り替え式なので、カブのチェーンを外し、渦巻き上に巻いて寝かせた状態でスプレーし、一網打尽にスラッジを拭い去ります。いやぁ、スッキリしました。クリーナーはルーブとセットで購入すべきですね。再びチェーンルーブをスプレーし、回転の滑らかなこと。当たり前のことなんでしょうが、嘘の様です。きっと落ちていた燃費も良くなると確信しました。

絶対にお奨めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

田舎のJOKERさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VFR750 | RS125 )

3.0/5

★★★★★

自分でパッド交換する人しかお世話にならないとは思いますが、やってみると案外簡単です。
ただ、自分のバイクのサービスマニュアルをよく読んで作業すれば簡単という話です。
このグリス自体がどれほど効いているかは分かりにくいですが、当方の場合シンタードパッドに交換しましたが、車体を中古で購入したため元々わずかに調子の悪いフロント右側のみ少し鳴く程度で、ほとんどブレーキ鳴きがありません。
使う価値はあるのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラTri-OvalサイクロンSSステンレスマフラー(走行約6000キロ)にこの商品を使用しました。
エキパイ、マフラーの出口など茶色に焼けてきました。最初は薄い茶色でしたが、だんだん、こげ茶色になり汚く、見た目も悪くなってきたので購入しました。

あっ!と言う間に茶色い焼け染みは落ちますが、エキパイ部分の黒いまだらになった染み汚れは落ちにくいです。
この黒い染みは、かなり力を入れてこすっても、なかなか落ちません。新品の様には綺麗になりません。
時間をかければ黒い染みも落ちるかもしれませんが・・・。

ですが、かなり綺麗になります。
私が思うにもっと早い時点でこの商品を使用していれば、新品の状態をなるべく維持できたのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:37

役に立った

コメント(0)

狼輪愚小僧さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: NS-1 )

3.0/5

★★★★★

愛車をメンテしていてグリスを持っていないことに気付きさっそく購入しました。
このグリスはベアリングやアクスルシャフトのように強い摩擦力のかかる部分にいいと思います!
メンテには欠かせないので是非持っておきたい1本です。
シリコングリスとセットで揃えておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:36

役に立った

コメント(0)

ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

他の人もインプレッションで書いてありましたが綺麗な赤のグリースです。入れ物もユニークでした。耐水グリースは粘度の非常に高い物が多いのでレバーピボットに塗ると重くなりますがシルコリン製だと粘度があるにも関わらず重く感じる事はなかったです。ベアリング関係のほかに使っても問題ない製品だと思います。耐水能力はこれから実験してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:29

役に立った

コメント(0)

SRVさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

なんだかんだで、今年に入っておそらく4、5本は使用しています。

何に使うのかというと、何にでも使用します。
シリコン系でオイルシールを侵さないという特性から、チェーンの給油にバンバン、それこそ毎走行後に使用出来ますし飛散も少なく、フリクションロスが大変少ないのです。
各社から出ているチェーンオイルはどろどろでかなり固めのオイルですので、金属の保護には最適でしょうが、そのかわりにオイル自体の粘度により、チェーンの動きがものすごく渋くなります。
厳密に言えば、この商品はチェーンに良いというような説明は一切ありませんが、そのフリクションの少なさが魅力でチェーンに良く使用します。
さびも全然発生しませんし、金属部分の保護が出来ずにやたらと磨耗が進むという事もありません。
というか、そもそもチェーンもスプロケもどうせ消耗品ですから、1万キロも走ったら全交換すれば済む話です。
他にはフォークのオイルシール部分、ブレーキマスターシリンダーのブーツ部分にも安心して使用できますし、金属部分の艶出し剤としても代用可能です。

色々と使いまわしが効くのでかなり使用頻度は高いのですが、マイナーな他社製品で凄く良い物があると聞いたので、そちらと比較してみようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26

役に立った

コメント(2)

suzakidさん 

チェーンに合ってますよね~♪
汚れないし安いし、これでOK!!

SRVさん 

金属の保護性能に関しては未知数ですが、問題なく使えますし汎用性が高いのがいいですよね。

安いのでじゃんじゃん使えますし。(^^)

MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

この商品すごくいいです。
値段も安く容量も多いのですごくいいです。
詳しくなにがすごくいいかと言うと、まずプラスチック面に散布しウエスで磨くと、とてもすばらしい光沢が得られます。まるでウレタン塗装をバフ仕上げしたかのようです。また散布面に付着した汚れなどもサッと拭き取るだけで簡単に取れてしまいます。ゴムを侵さないのでブレーキキャリパーやマスターシリンダーの組み立てにも使えます。一本持っているととても重宝しますのでぜひ買って使ってみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP