ケミカルのインプレッション (全 16534 件中 16481 - 16490 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

万能グリスは、バイクの場合、ベアリングやボルトナットによる可動部分、ワイヤーやタイコ部分、アクスルシャフトなどといった、汚れや水を嫌い、潤滑を特に要する部分に必要になる、メンテ時にもっとも必要なケミカルである。
デイトナのこの商品は、容量で考えれば、他の製品より割高であるのは否めない。
だが、可搬性に優れ、使いやすいチューブ式で、大きさや重さもほどほどであるため、車載メンテ用品として購入した。

使い勝手は悪くないのだが、不満もある。
チューブが金属製のため、他の工具などと同梱していると、どうしてもチューブの表面に圧力がかかり、ヤレてきてしまうのだ。
耐油性の問題はあるにせよ、ラミネートやポリでパッケージしてくれれば、さらに使い勝手がよいだろうと思うと、そこだけ残念である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

モリブデングリスは、圧がかかったり、高熱を発したり、負荷が大きくかかる部分のグリスアップ用のケミカルである。
バイクの場合は、一にも二にも、エンジン周りのメンテに必須なグリスである。
そのため、普通一般的にメンテをしている限りにおいては、このグリスの出番はさほど多くはない。
せいぜい、プラグ交換時のプラグのネジ部分へのグリスアップくらいだと思う。
通常のグリスに比べるとやはり高額なグリスなので、無理に買いそろえる必要はないと思うが、愛車へのこだわりのメンテケミカルとして、私はつい買ってしまったのだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49

役に立った

コメント(0)

式村比呂さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: DT200 )

4.0/5

★★★★★

チェーンの汚れは、見た目も悪いしチェーンの固着や片伸びの原因にもなるし、ひいてはスプロケットの痛みの遠因にもなるし、全くいいことがない。
とはいえ、油汚れは頑固だし、そこにホコリや泥が加わっているため、なまじの溶剤では清掃が出来ないし、強い洗浄剤では、今度はチェーンを保護しているOリングや、内部のグリスまで攻撃してしまう…
そして、チェーン独特の形状が、また清掃を難しくしている。

チェーンクリーナーは、そうしたチェーン清掃の煩わしさを一気に解決してくれるケミカルとして、重宝している。
洗剤や水では歯が立たないが、パーツクリーナーでは不安なチェーン清掃の専用ケミカルとして、清掃作業に安心して使える上、洗浄力も強く、吹きかけながらブラシでこすっていけば、みるみるチェーンが輝きを取り戻していく。
あとはウエスで、後輪を転がしながら拭き取り、仕上げにチェーンルブを吹きかければオッケー。
ただ、このデイトナの製品、洗浄力はすばらしいのだが、いかんせん高くて…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:49

役に立った

コメント(0)

GSさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

はじめて、添加剤入れてみました。
結構自分のバイクは35000km距離数があったので。
エンジンがかかり易くなり、調子も結構いいかなぁと思いました。
とても、よかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:48

役に立った

コメント(0)

フリーキックさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

バイクの磨きキズが気になってきたのでバイク専用ということもあり、購入しました。

良い点
・パッケージがカッコイイ(ような気がする)。
・細かいキズが簡単に取れる。
・シリコン成分が入っているため、ワックス掛けの必要が無い。

悪い点
・ちょっと深めのキズには根気が必要。
・量が少ない。

まあ、バイク専用で作っている事を売りにしているので、悪影響は少ないと思います。気になった方は一度試してみてはどうですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:48

役に立った

コメント(0)

北の3MAさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

某雑誌にも紹介されるほどの有名なブレーキケミカルです。
ブレーキマスターシリンダーやブレーキキャリパーのOHや掃除だけでなくゴムパーツの保護や潤滑としても利用してます。
以前は、ブレーキのメンテナンスをシリコングリスで行っていましたが、スプレータイプなため作業の向上がよくなり、ピストンの潤滑も優れていると思います。また、メタルラバー自体がブレーキフルードに溶けるため、必然的にケミカルとして必要最低限の量になるのも良いことだと思います。
まめに、ブレーキ関係のメンテナンスをされる方には、必需品ではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/27 12:48

役に立った

コメント(0)

RCせいじさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: VTR250 )

5.0/5

★★★★★

いままでは、ペンギンワックス+ホンダ・スプレータイプワックスを使っていました。
軽く磨く程度なら、これ(PLEXUS)だけで、汚れ落とし~つや出し~コーティングまでできるので重宝しています。
とくに、ヘルメットシールドの汚れ落とし&撥水には5つ星以上の効果ありだと思います。

ツルツル・ピカピカ・ツヤツヤになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:27

役に立った

コメント(0)

せいぴょんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

量も適量ですし使い勝手も良いです。性能的にも問題ないですね。耐久性はどうでしょうか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:23

役に立った

コメント(0)

ムースさん(インプレ投稿数: 120件 )

3.0/5

★★★★★

愛車の走行距離がのび、エンジンのOHを半年後の冬と考え、それまでのつなぎにと物は試しにと使ってみました。感想としては、気のせいかもしれませんが、注入後50キロ~100キロくらい走行したあたりでエンジンの回転が軽くなったような感じがしました。それがカーボン等の除去効果によるものなのかは分かりませんが、値段も安いですし、1台を長く乗るつもりであれば定期的に入れるのも気分としてはいいかなと思います。
カーボンが少しでも除去できたかなという安心感を得られた気がするので気持ちは楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/20 14:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

遅れてきた林道デビューさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

これ、バイクに使ってません。車に使いました。バイク用品買うついでに買ったのですが、これをバイクに使う人っているのでしょうか。
ともかく、きっちりうちのミニのベルトの鳴きはとまりました。なんでこんなに止まるんですかねぇ。不思議ですねぇ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/08/10 09:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP