ケミカルのインプレッション (全 16534 件中 16421 - 16430 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うっちぃさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | VFR800 )

4.0/5

★★★★★

小排気量車に乗っている頃なんて、ワイヤーメンテナンスなんてした事なかったが、知人からしないとしたでは全然耐久性がちがうよぉって言われて、購入してみた。。
今まで使った事なかったので、悪戦苦闘してクラッチワイヤーに何とか注油した。その場では軽くなったかなぁ??って位だったが、次の日びっくりした。
走り出そうとして握ったら、軽い^-^正直びっくりした。
今まで普通にクラッチを切っていたが、相当重くても気づかずいたんだなって思い、ツーリング後は手が疲れても当然って思った。
注油後、300Kmツーリングに出かけたが、疲労がないって言うと大げさだが、確かに軽減された。
1度使うとやめられない物だとおもった。
欠点は、やはり注油がいまいちしにくい事だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:13

役に立った

コメント(0)

うっちぃさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: HORNET900 [ホーネット] | VFR800 )

5.0/5

★★★★★

以前に古い原付をもらってきたが、前オーナーが放置していた為、タンク内はさびだらけで、すぐキャブが詰まってしまい(オーバーフロー)、そのたびキャブをO/Hしてさびをとっていた。
そんな時に、進められて少々高いと思ったが試しに買ってみた。
でも、購入した時点でも半信半疑で「そんな簡単におちるんか??」なんて思っていたけど、見事に裏切られてあっさり綺麗におちてピカピカになってしまった。
しかも使い捨てではないらしく、そのほかさびている部品を使い終わった液につけて置いたらまたまた綺麗でびっくり!!
なんだかんだで、さびさびバイクがピカピカに変身させることができて大変うれしく思う。。
欠点は、やはり値段がもう少し安くなればいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:13

役に立った

コメント(0)

かさかささん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] )

3.0/5

★★★★★

マフラーのサイレンサーに使用しました。

他の方のインプレでもありますがスプレー式のため周囲に飛び散ります。
液体が均一に噴出されるのではなく泡が1点に吹き出るようにはなってるんですが使用方法の20cmも離れると一部周囲に飛び散ります。

効果のほどですが、確かに全体的に傷が目立たなくなり光沢が出ます。・・・が、少々曇った感じがどうしても気になります。乾拭きなどしてみましたが新品当時の透明感のある光沢は出ませんでした。ちなみにマフラー自体は取り付けて1ヶ月ほどでまだきれいなものです。

まぁ少々離れればわからないのでまあいいかなとも思います。悪い商品ではないと思います。
使用部分やステンレスやメッキの相性もあると思うので☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とみおさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ファットボーイロー (FLSTFB) )

3.0/5

★★★★★

マフラー交換でエキパイとエンジンをつなぐボルトに使用しています。
エンジン周りの高熱部分のボルトにはやっぱり必要ですね。

頻繁に使うものではありませんが自分でメンテナンスをされる方、一つは持っていて損は無いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

後輪のホイールはブレーキダストやチェーンの油が飛んで固まり結構頑固な汚れになります。

ですが、これを使うと驚くほどキレイになります。普通に流すだけでも良いですが、ブラシで擦ると更にキレイになります。
他の製品とも比較しましたが、値段と効果を考えるとなかなか良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

気に入った色の中古タンクを買ってきたのですが、ちらほら細かい錆がある。そこで探していたら出てきたのがこれ。一切の付属品を取って、穴に栓をする。ぬるま湯で規定量薄めて口いっぱいまで注いで放置する。これだけ。結構取れちゃいますよ。そのタンクに付け替えて走ってますが、トラブル『ゼロ』です。錆がキャブに入ったら大変ですからね。転ばぬ先の杖ってところでしょうか。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

TDR80とKDX220に使用しました。どちらも放置期間が長く、タンク内部は酷い物でした。私の場合は幸い2台とも錆取りで使用できる状態になりましたが、KDXのような中古タンクがいくらでも手に入る車種はタンク自体を交換したほうが安上がりで早かったと思います。TDRは状態の良いタンクは殆ど無いのでこういったケミカルに頼らざるを得ません。作業は取り説どおりに行えばまず失敗はしないと思います。錆は良く落ち防錆効果もありますが、あまり錆が酷いとタンク自体にピンホールが出来たりして結局は使えなくなります。安いケミカルではありませんので購入する前にタンクの状態を良く確認したほうが無難です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:07

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

今回オススメするのはオートグリムのスーパー・レジン・ポリッシュです。
「オートグリムとは英国王室から愛車磨きマニアにまで支持される洗車・ワックス系製品の有名ブランドでモーターショー等に展示されるクルマやバイクの多くが、このオートグリム製品でピカピカに磨き上げられてもいる。」という謳い文句につられ購入してみました。効果はあまり期待していなかったのですが、使ってみたところ液体WAXなので耐久性もありふき取りやすくコンパウンドも少し入っているので傷を取り顔がくっきり映るくらいピカピカになります。まだ試したことのない方は一度試してみることをお薦めします。
<やぼ>

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/01 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GPZ900Rさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

17年ほとんどノーメンテのGPZ900Rのキャリパーに使用しました。ツールだけではなかなか出て来なかったピストンがメタルラバーを何度か使用したら出て来るようになりました。他の方のインプレにもありましたが私もピストンを出しすぎて外してしまいました。ブレーキフルードが基剤のようでゴムに対する影響も無い様ですしブレーキのメンテナンスには最適な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

あまりケミカル用品を信じていませんでしたが、ラベンのキャブクリーナーは違います。
泥と油の固まりと化してしまったポンコツキャブも分解して漬込むだけでどす黒い汚れが溶け出してきます。
パーツクリーナーなどでしっかり洗浄すると新品の輝きが戻ります。
頑固なジェット類の汚れはビニール袋に入れて漬込むと穴の内部まで奇麗に洗浄する事が出来ます。
セッティングのなかなか出ないポンコツキャブをお使いの方は必須アイテムかもしれません。
騙されたと思って一度使ってみて!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:03

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP